[過去ログ] 【11.20】フジデモwith電通・朝日本社デモ【銀座】3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711: 403 ◆/YlXAL5dNo 2011/11/18(金)20:29 ID:D9JeTvIs(4/6) AAS
>>689
支援本当に助かってますm(_ _)m
712: ◆pWdHR.z..2 2011/11/18(金)20:29 ID:B5YVmPL5(18/24) AAS
>>705
んー。だれが言ったか書いてもいいと思う。社交辞令でなら、オレも言うし。
713: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
714: 運営 2011/11/18(金)20:29 ID:kQyfKdFi(45/69) AAS
Gさん、お怒りはよくわかります
どうかお沈めください
まったくGさんの貴重なご意見ご感想をききもせず勝手に決めてしまった
こちらの落ち度であります。

ただ、たかがネット番長の・・・あいえ、すばらしいご意見をお持ちのGさま
にこれからはぜひ名誉Gとしてあたらしい役職をご用意いたしましたので
ぜひそこでご高説ご見識を披露していただければと思います。

敬具
715: 2011/11/18(金)20:30 ID:H/uC6YlV(3/4) AAS
まきのアンチ一人か
頑張ってるな
716
(1): makino 2011/11/18(金)20:32 ID:GgfFi2hu(2/2) AAS
マキノ支持率は亀甲してんだろ
反支持者だけが正しいわけじゃないぜ
717
(3): 403 ◆/YlXAL5dNo 2011/11/18(金)20:32 ID:D9JeTvIs(5/6) AAS
>>552
運営掲示板の公開はさすがに個人情報やリスクが上がりすぎるので公開は無理ですm(_ _)m
718: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
719: 2011/11/18(金)20:33 ID:yMNsPmMl(6/6) AAS
朝日新聞社説 比較
特に後ろ三行の違いが明確だな…
720: 2011/11/18(金)20:34 ID:eUAeMmUH(11/13) AAS
マキノは20日の本番で来なけりゃ別に構わないけどな
721: ◆pWdHR.z..2 2011/11/18(金)20:34 ID:B5YVmPL5(19/24) AAS
>>717
オレは東京都葛飾区に住んでる佐川陽一ですが。画像も全世界に公開されていますが。書きたいことも、ここでとか世界に発信していますが。
722
(1): 2011/11/18(金)20:35 ID:PV6IylYq(1) AAS
>>705
勝手に来るのはいいと思うのですが、運営からわざわざ連絡したのは何でですか?
昨日だったらまだ丸一日あったし、スレで募集もできたかと
723: 2011/11/18(金)20:35 ID:eUAeMmUH(12/13) AAS
>>709-710
それなら安心
お疲れ様
724
(1): ◆pWdHR.z..2 2011/11/18(金)20:36 ID:B5YVmPL5(20/24) AAS
>>717
運営掲示板でくずぐずやってたんだろ。そんなの隠すことないよ。おまえが責任取る筋合いじゃない。
725
(5): ◆FGQZ4/q.tw 2011/11/18(金)20:36 ID:x2iIN/JG(1) AAS
>>700
>>710
まとめたけどここでは規制かかったので、twitterに載せました。
mirai_kirariで検索よろです。

それか他の運営の方、まとめて投下お願いします。

ノシ
726: 2011/11/18(金)20:36 ID:UcYbI6Kd(3/18) AAS
>>717
人に言えないような恥ずかしい活動なの??
727
(2): 2011/11/18(金)20:37 ID:UcYbI6Kd(4/18) AAS
>>724
タイピングはやいのはわかったから同じレスに2回返信するなw
728: K 5>>1000ml>>1000>>1000>>1000~v 2011/11/18(金)20:37 ID:M/YoB/uq(1) AAS
私たちはネットという新たな世界を期待したが、第3次世界大戦はネットの愚かさを、
あるいは過剰情報と発言の自由が必ずしも人類の未来を明るくするものではないということ、それどころか人類を退化させる道具に過ぎないことを証明した。
729: 2011/11/18(金)20:37 ID:Bs1u8PWS(8/18) AAS
705 :403 ◆/YlXAL5dNo :2011/11/18(金) 20:26:42.09 ID:D9JeTvIs
>まずまきの氏の件ですが、準備OFF及び当日の件の連絡は運営サイドからいれています。
>その時に「是非きてください」という社交辞令的ニュアンスで伝えたようです。

>運営のスタンスとしては先日もお伝えしたように、来てくれる物はなんでもきて欲しいというスタンスです。

皇室不敬を働いたマキノに平気で参加を呼びかける運営
この人たちに偏向報道を抗議する資格などない。
730
(6): 403 ◆/YlXAL5dNo 2011/11/18(金)20:37 ID:D9JeTvIs(6/6) AAS
>>722
単純に面識もあるし話したこともあるし、私は「連絡してこれるなら来てもらっていーんじゃない」って運営内では伝えました。
1-
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s