[過去ログ] FF15でファイファンシリーズ終了へ… 関係者「16を作るには15が成功しないと無理」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: @無断転載は禁止 2016/11/26(土)18:46:18.60 ID:45jfFopj(2/4) AAS
それか
吉田はバカだがお笑い要素あったが田畑は純粋に腹が立つ
343: @無断転載は禁止 2016/11/28(月)16:08:18.60 ID:f52hCQ/I(1/2) AAS
スクストオンラインとか作ればみんなブヒブヒ言って流行るんじゃない?
スクエニのやらかし具合からするとそこでも失敗して、彼ら達にもそっぽ向かれそうではある
まぁどっちにしても俺はやらんけど
379: @無断転載は禁止 2016/11/29(火)00:48:47.60 ID:hFuGSqu0(1/4) AAS
ゼルダ
○<もしかしてこれはこう動かせるのかな?
テテテテーン
○<やっぱり

FF
○<この先こういうのがあったりするのかな
■<設定がこうなってるのでそんなもの入れません
○<やっぱり

ゼルダは疑念を抱かせるところから楽しさのコントロールを仕掛けてるけど
FFは只作りたい物ぶつけるだけで客の心理誘導は特に考えてないな
417
(1): @無断転載は禁止 2016/11/29(火)08:17:29.60 ID:R7NVWqId(1/3) AAS
FFじゃなきゃここまで叩かれないのは確かだろな
492: @無断転載は禁止 2016/11/29(火)16:26:23.60 ID:aaf3eotq(1) AAS
>>491
そういうんもあるよ。敵は色しか変わらんけど
563: @無断転載は禁止 2016/11/29(火)21:23:59.60 ID:lSJK6GK4(1/3) AAS
どこが? 買わなきゃ良かった
615: @無断転載は禁止 2016/11/30(水)05:34:42.60 ID:b4stqFx2(2/3) AAS
FF4で古株の方の伊藤がATBを作りこのままだとバトルバランスが取れないと言うことで入社したての松井の初仕事がガンビットシステムの構築だったって話しだな
以後ATBが採用されたFFではガンビットシステムが使い回されFF12で伊藤が担当となりそのシステムをプレイヤー側に使えるようにしたのがガンビットだな
ガンビットシステムがモンスター用プログラムでガンビットがプレイヤー用プログラムで使い分けされてる
FF14でガンビットの産みの親にシナリオを書かせてるという勘違いを正すためか知らんが
最近河津がガンビットは伊藤が(ATBが)いなければなかったとか言って認識を改めさせようとしてる
631: @無断転載は禁止 2016/11/30(水)09:10:09.60 ID:ua3gGGi5(1/6) AAS
単発の擁護が減ってきてるし適当過ぎなあたり、さすがに自覚あるんやろなw
837: @無断転載は禁止 2016/11/30(水)20:56:03.60 ID:si7QfqoD(1) AAS
13て10年も前なんやなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s