[過去ログ] 絵うまくなりたいけど何して上達していけばいいんだ? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): @無断転載は禁止 2017/01/15(日)11:34 ID:W6C1cKzB(1/10) AAS
やっぱはじめはひたすら模写?
122(3): @無断転載は禁止 2017/01/15(日)21:52 ID:W6C1cKzB(8/10) AAS
>>4
ラフの段階だけど描いたぞペポくれくれ
下書き線入れ塗りどころか、手とか描くのさえ面倒だから現実逃避にPSO2やってくるわ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
208(3): @無断転載は禁止 2017/01/17(火)09:14 ID:1XlGjGnD(2/2) AAS
>>206
本当にそうなのかな?
そして、それはおかしいことなのかな
209(5): @無断転載は禁止 2017/01/17(火)09:30 ID:6+pdGqVy(1) AAS
画像リンク[jpg]:minus-k.com
これが今までで一番マシかなって塗りの絵
意見求む
厚塗りもアニメ塗りもっていうか
塗りが苦手
特に目指している人もいないので、どういう方向に行けば良いのか分からない
>>185
帰ったら、その辺りじっくり見るよ
ありがとうノシ
284(3): @無断転載は禁止 2017/01/20(金)15:52 ID:51/Qxhf0(1) AAS
画像リンク[jpg]:minus-k.com
影に黒を使っていたらワケわからなくなったので
もう黒くしてしまった
リニアライトとナントカ焼きの区別が付いてないけど
影もハイライトも付け過ぎ注意というのは分かった
と思う
340(6): @無断転載は禁止 2017/01/22(日)19:19 ID:VsN+MU2Q(1) AAS
オススメされた絵心教室買ったんよ
まだ途中やけどやっぱり基本からやらないと駄目なんやなぁ
オススメ全然関係ないうちのミスラだけど自分なりに上手く書けた気がしたので
画像リンク[jpg]:imgur.com
368(3): @無断転載は禁止 2017/01/24(火)21:16 ID:4oSalOqR(1) AAS
ほしゅがてら
画像リンク[jpg]:imgur.com
374(3): @無断転載は禁止 2017/01/26(木)05:54 ID:CYQDZEmp(1) AAS
にゃ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
あつぬりは向いてないな
508(3): @無断転載は禁止 2017/02/09(木)22:38 ID:2K5upgTI(1) AAS
見よう見まねで見上げる感じのパースを取りたかったんだがうまくいかない
画像リンク[jpg]:imgur.com
途中まで描いてしまったんだが荒れる原因になったりするの?
635(3): @無断転載は禁止 2017/02/18(土)00:07 ID:VBsiPEy0(1/3) AAS
強い色をいれてみました。顔にも加筆したら別人...
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
713(3): @無断転載は禁止 2017/02/28(火)22:43 ID:V/oMbw7V(1) AAS
こんな感じかなぁ筆の跡残したほうがいいんだろうか
画像リンク[jpg]:imgur.com
下書きなしで塗ってみるてすと
画像リンク[jpg]:imgur.com
784(3): @無断転載は禁止 2017/03/11(土)15:17 ID:uB8a+FTK(1/2) AAS
有名な学校なら通ってみたほうがいいよ
ネットで完成品を眺めるだけでは得られないような
想像以上の【絶望感】がある
あなたが1週間かけて描くものを数分で塗り上げるホンモノを見ると
「んあぁ、絵ってそういうものなんだな」
「1%の天才は99%努力を無駄にする」
ということがわかって色々と【早い】
なにが【早い】かというと上達ではなく諦めるのが【早い】
はやく諦めることができれば人生の時間を無駄に消費せずに済む
そういう意味で有名な学校に行く価値はある
829(3): @無断転載は禁止 2017/03/14(火)22:41 ID:/3b3w73P(1/2) AAS
模写とかで線とかうまく描けるようになったら次なにすりゃいいの?
わからん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*