[過去ログ] 絵うまくなりたいけど何して上達していけばいいんだ? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
784(3): @無断転載は禁止 2017/03/11(土)15:17 ID:uB8a+FTK(1/2) AAS
有名な学校なら通ってみたほうがいいよ
ネットで完成品を眺めるだけでは得られないような
想像以上の【絶望感】がある
あなたが1週間かけて描くものを数分で塗り上げるホンモノを見ると
「んあぁ、絵ってそういうものなんだな」
「1%の天才は99%努力を無駄にする」
ということがわかって色々と【早い】
なにが【早い】かというと上達ではなく諦めるのが【早い】
はやく諦めることができれば人生の時間を無駄に消費せずに済む
そういう意味で有名な学校に行く価値はある
794: @無断転載は禁止 2017/03/12(日)00:34 ID:iF7jSKZ5(1) AAS
>>784
数分で描くために行ったであろう努力を想像できないなら、辞めた方が良いね
当たり前だけど、その天才とやらは練習量が桁違いに多いよ。センスもインプット量に比例する
800: @無断転載は禁止 2017/03/12(日)08:47 ID:lOO1UMFf(1/2) AAS
>>784
芸大の合格率は東大より低いんだぞ!!
803: @無断転載は禁止 2017/03/12(日)09:03 ID:rcfyG1bk(4/6) AAS
>>784
ある有名落語家と一緒に落研やってた人が「自分も落語家になろうとか思わなかったんですか?」って聞かれることあるらしいけど
あれだけ最初から違っていた人間が一度はあきらめて社会人やってそれでももう一度死ぬ気で飛び込んでいく姿を見るとねぇ って言ってたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s