[過去ログ] 坂口「FF14は『FF』がびっちり詰まっている。「最後の幻想」は、仮想空間で「最高の実在」となった」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: 2022/02/01(火)13:44 ID:dZQDWz/H(1/10) AAS
FFの親は石井なのにこいつだけいつまでもヒゲだと勘違いしてるな
747: 2022/02/01(火)13:48 ID:dZQDWz/H(2/10) AAS
>>744
天野にもFFの生みの親は石井で石井との仕事が1番だったと言われてるのが最高に皮肉
ヒゲは石井が天野を紹介したのにまるで自分が見つけたような糞ムーブをとった事とか最近石井と天野のインタビューで暴露されたりしてんのにw
751: 2022/02/01(火)14:00 ID:dZQDWz/H(3/10) AAS
事実を言うだけで敵扱いは草
石井が1人でFF1を作らされてた話し
石井『FFI』のプロジェクトが立ち上がったのは、自分がスクウェア(当時)にアルバイトとして入社してから半年くらいが経ったころで、社内で開発チームを分割するという話がありました。坂口さん(坂口博信氏。『FF』シリーズの生みの親のひとり)のチームや田中さん(田中弘道氏。『FFXI』の初代プロデューサー)のチーム、全部で4つくらいあったかな。
自分はいつのまにか坂口さんのチームということになっていましたね。まぁ、当時の自分はアルバイトだったので、選択権もなかったわけですが(苦笑)。
いざチームに入ったら、4人くらいしかいないんですよ。すると坂口さんから、「これから俺たちのチームで『ドラゴンクエスト』(以下、『DQ』)みたいなRPGを作るから、石井は企画を考えとけ!」といきなり振られて……。でも、その後は、坂口さんたちは、『ハイウェイスター』(※)の開発で忙しかったので、ほったらかしに近い状態になりました(笑)。
石井人数の少なかった坂口さんチームは、必然的に倉庫を2分割した部屋に移りました。お世辞にも綺麗とは言えない場所でした。
その奥の部屋に坂口さんや渋谷さん(渋谷員子氏。『FF』シリーズなどでデザイナーとしてドット絵を担当)、河津さん(河津秋敏氏。『サガ』シリーズの生みの親)、そしてナーシャ・ジベリ(『FFI』〜『FFIII』などのプログラマー)たちが『ハイウェイスター』を作っていました。
そして自分ひとりだけは、手前の部屋に折り畳みの会議用テーブルを“コ”の字に並べた、即席ブースで作業をしていました。
753: 2022/02/01(火)14:03 ID:dZQDWz/H(4/10) AAS
石井が天野をヒゲに紹介した時にされた糞ムーブ
石井 当時の自分は「デジタルで“幻想世界”を作りたい」とイメージしていて、よくノートにイラストなどを描き溜めていたんです。
『FFI』でも、精霊などの存在を身近に感じられるような世界にしたいと考えていました。その時点から、私の中ではビジュアルイメージとしては天野さんのイラストがありましたね。
当時、自分が思い描いていたファンタジー像にもっとも近い画家は、ロドニー・マシューズ(※)、グレッグ・ヒルデブラント(※)そして天野さんの3人でした。
とくに天野さんは日本のファンタジーイラスト界における第一人者だと思っていて、スクウェアで企画を考えるときも、イラスト集の『魔天』(※)を見ながらイメージを膨らませていたほどです。
ですから『FFI』の世界を実現するにあたり、誰にイラストを描いてもらおうかと考えたとき、真っ先に天野さんが思い浮かびました。
石井そして坂口さんに『魔天』を見せて、「この人の絵が『FFI』にぴったりです!」と力説したんですが、その時点ではあまりピンと来ない様子でした。
ところが、それから1週間後くらいに今度は坂口さんのほうから、「石井、いい絵描きを見つけたんだけど、これはどうだ?」と言ってきたんです。そして坂口さんからイラストを見せてもらうと、それが天野さんの絵で(笑)。
755: 2022/02/01(火)14:08 ID:dZQDWz/H(5/10) AAS
天野最高の仕事
天野石井さんも言う通り、このワールドマップは僕ひとりでは完成させられなかったですね。
じつはこの仕事のあとにも、これくらいの大がかりな仕事をやろうとしたことがあったんです。
でも、どうしてもできなかった。そういう意味でも、このワールドマップは僕にとって大事な作品ですね。こんな仕事ばかりだとたいへんですが(笑)。
石井 当時、自分は『FFXI』の仕事を終えたら、もう二度と『FF』シリーズには関わらないと決めていました。つまり、天野さんと仕事で深く関われるのも、もしかするとこれが最後になるかもしれない……。そういった想いも含め、天野さんとの仕事の集大成として何かを残したいと考えていたので、このワールドマップは自分にとっても非常に感慨深い作品ですね。
もはや、ゲームのイラストという範疇を超えた、まさしくアートだと思います。
天野 僕の目から見ても、これは明らかに超えていますね。また、このワールドマップの仕事をきっかけに、絵描きとしての新しい道が開けた部分もあるんですよ。
おまけ
省3
757(1): 2022/02/01(火)14:12 ID:dZQDWz/H(6/10) AAS
馬鹿にはFFの生みの親がここまで当時の話しを詳しくしてくれてるのに理解できないかw
762: 2022/02/01(火)14:16 ID:dZQDWz/H(7/10) AAS
石井と天野をホラ吹きと言い出しちゃったよw
767: 2022/02/01(火)14:32 ID:dZQDWz/H(8/10) AAS
ほら、もう少し頑張れば書き込み数1位になれるぞ
石井と天野をホラ吹き呼ばわりするホラ吹きテンパw
770(1): 2022/02/01(火)14:44 ID:dZQDWz/H(9/10) AAS
ホラ吹きテンパが石井が紹介した天野を自分が見つけたみたいに言うホラ吹き坂口にすがりつくしかないのは笑える
801: 2022/02/01(火)17:35 ID:dZQDWz/H(10/10) AAS
自分じゃ何も語れないクソゲーをやってると認識してるんじゃね
だから他の人がやってる!としか言えなくてそういう人はTERUみたいにすぐにHimechanプレイとかし出してすぐに辞めて裏切られて馬鹿にされるの流れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.238s*