[過去ログ] 【PSO2】スクラッチ品にもオーナー登録を適用しよう [転載禁止]©2ch.net (852レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 2015/06/26(金)02:07 ID:eB4NEInL(2/3) AAS
わかったヤメル
429(1): 2015/06/26(金)02:23 ID:0ZRopUHg(4/5) AAS
>>426
うん、間違ってるもんは間違ってるからw
買い占めは他の買い手には不都合だけどその商品を持ってる他の売り手にとってスクラッチという仕入れ先がなくなるわけでもないので価格競争にはなんら影響ないよ。
他の売り手が仕入れに対して損をしないと売りに出せない状況や仕入れできない状況にした上で自分だけ利益を得る=市場の独占が行われない限りは独禁法には抵触しません。
基本的に弱小売り手の保護目的だからね?
独禁法の独占って商品の独占じゃなくて市場の独占だから。
でも売り手保護の一方で買い手が不利益受ける場合があるから迷惑防止条例とかチケ販売とかに転売禁止要項入れて契約事項として縛ることで不当な買い占めを防ぐようにしてるの世の中の流れね。
この考え方で買い占め禁止の法律もあるけど、それは生活必需品に限っての話。
負けず嫌いもいいけど反発知識で法律語るのはホントにやめておきな。
430: 2015/06/26(金)02:23 ID:0ZRopUHg(5/5) AAS
あ、もうやめるのね。
黙るわ
431: 2015/06/26(金)02:37 ID:ko/BXRHq(1) AAS
ぷそのマイショで買い占めでスク課金勢がもの売れないなんて事ないんだから独禁法語るなら転売vs転売屋だわなwww
432: 2015/06/26(金)02:49 ID:fmlrVY/e(1/3) AAS
そもそもリアルの法律は適用されないから…
転売屋潰したいのは同じなんだけどな
というか、ここに来る転売屋は雑魚なのか?お仲間は涼しい顔して転売に勤しんでいるようだが
433: 2015/06/26(金)04:53 ID:n6v6l+2N(1) AAS
独禁法くん、チョンだか在日だかだろ。
独占禁止法の独占の字面だけ読むあたりとか、"金銭が発生する"と言う表現の可笑しさ、"日本外""新ゲーム"と日本人があまり使わない言い方だとか。
434(2): 2015/06/26(金)07:03 ID:eB4NEInL(3/3) AAS
>>429
おいおい、やめるっつーのに更に触れてきたから短く書かざるを得ないな
君こそが勘違いしてるだろ。そもそも独禁法の目的を勘違いしている
>>基本的に弱小売り手の保護目的だからね?
独占禁止法の目的は、弱小売り手を守ることじゃない
消費者の利益を守るための法律だ。決してこの逆ではない
取引の自由化を守るという記載だけで勘違いしているのは君じゃないか?
まぁ弱小売り手を守ることにもなるんだが、守る目的は、
事業主同士が公正に価格競争することで、商品が適正価格まで下げられることで
消費者が不当に高騰した値段の商品を買わされて、利益を奪われないためにするための法律
省11
435: 2015/06/26(金)09:01 ID:bAlmUazo(1) AAS
>>434
市場の競争を公正に保つことで″最終的″に消費者利益を守ることが目的だね。
その点だけは訂正しておこう。
そこ以外は独禁法を全く理解できてないから規制される行為のとこまでちゃんと読んできな。
436: 2015/06/26(金)09:28 ID:qFfCVaPT(2/3) AAS
>>434
やっぱりお前の解釈おかしいわw
今適当にネットで調べてきただけだろ
理解力なさすぎて見てるこっちが恥ずかしいわ
437: 2015/06/26(金)09:47 ID:qFfCVaPT(3/3) AAS
>事業主同士が公正に価格競争することで、商品が適正価格まで下げられることで
消費者が不当に高騰した値段の商品を買わされて、利益を奪われないためにするための法律
それが独占禁止法だ
この部分でコーヒー吹き出したわw
438: 2015/06/26(金)12:56 ID:EffdCN6V(1) AAS
オーナー登録の利点は広く課金を集められる事とクエストの活性化だから
運営がコレを望むならやるべきだとは思う
オンゲーなのだから調整、介入は何時でも出来るしな
439: 2015/06/26(金)13:20 ID:fmlrVY/e(2/3) AAS
リスクの方が多そうだから転売屋潰しには賛成だけどオーナー登録は反対って奴がいるんじゃないのか?
440: 2015/06/26(金)13:31 ID:+k0SXFL7(1/2) AAS
まぁお前らみたいなメセタでAC品買いたいとか抜かしてる貧乏人に発言権なんてねぇよw
これだけはどう足掻いても揺るがないからな?
オーナー登録で転売できないから価格も下がって安く買えるってこと以外まるで頭にない連中ばかりで吹くわw
441(1): 2015/06/26(金)13:40 ID:fmlrVY/e(3/3) AAS
は?どう考えてもそんなに安くはならないだろ
ただでさえ高い物を吊り上げんなって話
お前たぶん転売屋ですらないだろ
442: 2015/06/26(金)13:42 ID:+k0SXFL7(2/2) AAS
転売屋ですらないってそりゃそうだろw
至極単純に客観的にものをみてそういう答えになるんだから
どう考えてもとかそんな根拠もない曖昧で適当な憶測しか言えねぇからバカなんだよお前
443: 2015/06/26(金)13:50 ID:IrcYWrBE(1) AAS
>>441
あれじゃね?全員を論破できる自信があるとか言って結論言っても流された池沼
ひとりでID変えながら騒いでるだけっぽいから相手にするだけ無駄
444: 2015/06/26(金)14:38 ID:E0efdrlI(1) AAS
自分の意見に合わない奴は転売屋かID変えた同一人物っていえばいい風潮www
445(1): 2015/06/26(金)15:49 ID:inYuy99b(1) AAS
属性10%なんてものがあったんだから、スクラッチ引いた状態で10%、マイショップにだすと5%になるとかでいいよ
446: 2015/06/26(金)16:43 ID:CM8epMQg(1) AAS
垢特定されてる転売屋いるんだからそいつら通報していけばいいかもなぁ
件数貯まれば迷惑行為で処理できるし
447: 2015/06/27(土)01:00 ID:r7mb2yKH(1) AAS
迷惑しているユーザーが居る証明にもなるしそれが無難かもね。のった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s