[過去ログ] 【杜の都】宮城県仙台第二高等学校 Part4【広瀬川】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2008/07/17(木)19:18 ID:u4XOb/fQ0(1/2) AAS
>>378
>吹き溜まりで暮らしている

それお前のことだろw
東京都心はスラム。お前の方がよく知ってんだろが、このDQNが。
東京の水はうまくなった。
404: 2008/07/17(木)19:19 ID:u4XOb/fQ0(2/2) AAS
>>402
荒らしの馬鹿がいつまで粘着してんだ。とっとと出て行け。
405
(1): 2008/07/17(木)19:25 ID:oGgHijpr0(1) AAS
>>398
灘と何の関係もない名無し無名高校のお前が言っても、笑い話にしかならない罠。
406: 2008/07/17(木)19:38 ID:ssu2EQRz0(8/8) AAS
超名門・熊本県立済々黌高校!其の九 [学歴]

こんなスレッド見てるの?君も暇だねw
407
(4): 2008/07/17(木)20:21 ID:pWH4gMH3O携(5/5) AAS
>>405
模前の存在そのものが笑いの対象…爆
408
(5): [age] 2008/07/18(金)00:04 ID:7iZ4sw2b0(1/3) AAS
それお前のことだろw
東京都心はスラム。お前の方がよく知ってんだろが、このDQNが。
東京の水はうまくなった。

なにいってんの、このバカはw
409
(2): 2008/07/18(金)04:45 ID:g0MZA2qC0(1) AAS
>>407-408
基地外ども馬鹿丸出し。精神病院に逝け、ゴミ。
410: 2008/07/18(金)05:02 ID:+x17eANo0(1) AAS
>>407-408
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
超進学校の生徒は出身高校自慢が大好き [学歴]
【コピペ】早稲田の栄光の軌跡を語れ38【厳禁】

ブッw
金を積んでやっとこそれなりの私立高校に入ったが、元々馬鹿だから、
洗顔か推薦で馬鹿田程度にしか入れなかったんだな。

早慶など掃いて捨てる程いるから、どこからも相手にされない。
で、地方の高校なら相手にしてくれるかも、と勘違いして粘着しまくり。

いくら叩いても粘着する所を見ると、
省3
411: 2008/07/18(金)05:06 ID:+odpzn4P0(1) AAS
>>407-408
ゴミがいちいちレスすんな、アホ。 >>408←この馬鹿本当に東京知ってんのか
412
(1): 2008/07/18(金)05:16 ID:Vl3JU2JJ0(1) AAS
2chスレ:joke
国内では、すでに早稲田>>>>>>>>>>>>>>>東大ほか駅弁大
という現実なのだが、それが欧米に広く伝わるにはもう少し時間が掛かるな。

電波出しまくりw スーパー基地外。
413
(2): 2008/07/18(金)05:27 ID:DLdbBGCE0(1) AAS
>>408-409
ゴミがいくら必死に書いても、無視されるか叩かれるだけだから
お前のレベルに合った高校スレでやれ。

一般合格者の70%以上に蹴られる早慶と、辞退率数パーセントの国公立では
比較にもならない。
414
(1): 2008/07/18(金)10:39 ID:HIh4imVn0(1) AAS
>>412
アホww
415
(1): 2008/07/18(金)10:58 ID:zqXviu4OO携(1/2) AAS
>>413
あー田舎の貧民が何か言っている。

かなしやかなしや…。
416: [age] 2008/07/18(金)11:13 ID:7iZ4sw2b0(2/3) AAS
AA省
417: 2008/07/18(金)11:27 ID:7iNNTaZk0(1/2) AAS
>>413 >>408-409>>407-408
418: 2008/07/18(金)11:31 ID:7iNNTaZk0(2/2) AAS
>>414 >>415
ゴミは失せろ、カス。
>>415 ← コイツは女たらし、スーフリの残党臭がプンプンする。
419: 2008/07/18(金)11:38 ID:v1EYbiAQ0(1/11) AAS
>地方高校から一浪、併願の早慶は不合格、辛うじてマーチは確保してトウホグ大、旧帝卒です!

おっしゃる通り、MARCH学習院クラスしか受かってないよね、ゲンジツテキには・・・
認めたくはないけど、東北大のレヴェルは下降する一方。それなのに、東北大学合格者数日本一
とほざく教師たち(含、偽装教師)。
420: 2008/07/18(金)11:45 ID:v1EYbiAQ0(2/11) AAS
もっとも、二高を卒業して東北大に進学した人たちは、なかなかいいところに
就職しているというのも事実。
421: 2008/07/18(金)11:49 ID:lOsQuF1w0(1) AAS
二高生のblogなど見てると、数学が理解できない、宿題がやたら多い
、授業が大変とかあるが、そんなにギューギュー何やってんのかなと思う罠。
一見かなりやってるように見えても実績はそれ程でもないし。今年は東北大が増えたのは進歩だが。

要望があったら、そのうち数学入門編というか、あまり時間をかけずに楽して高校数学を習得する
方法でも書いてみようかとも思うが、高校数学程度でヒーヒー言ってるようではしょうがないな。
女子に数学でつまづく傾向があるようだな。
男子校時代は男子だけで、理数系はあまり苦にしないだろうから、今までは表面化しなかったんだろうな。
422: 2008/07/18(金)11:51 ID:v1EYbiAQ0(3/11) AAS
学問に打ち込みたいとか、いい会社に入りたいとかいう人には、環境としては決して悪くないんじゃ
ないか、東北大は。カネもかからないし。一生、仙台に隠棲するつもりなら、もう最高ですよ(笑)。
1-
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s