[過去ログ] 2010年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2009/04/21(火)18:47 ID:9VeOK5kn0(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.jsps.go.jp
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点
10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
省4
13: 2009/04/21(火)18:48 ID:9VeOK5kn0(2/2) AAS
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53) 2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62) 3.6%
D東北大学・・・・34(23) 8.1%
D一橋大学・・・・34(38) 7.6%
F中央大学・・・・29(17) 1.2%
G立命館大学・・21(26) 1.0%
省20
14: 2009/04/21(火)21:32 ID:MUMB09mq0(1) AAS
このスレは基地外が立てたスレです
書き込みはご遠慮ください
詳しくは↓を参照してください
【早漏】お受験板の問題児【テンプレ改変】
2chスレ:tubo
15: [sag] 2009/04/22(水)19:30 ID:5hU9H0sa0(1) AAS
駿台全国模試で合格者平均偏差値を取った場合の合格判定
理一 B
理二 B
理三 B
北大医 C
東北医 C
名医 D
京医 D
阪医 C
九医 D
省1
16: 2009/04/23(木)02:40 ID:dpHX2pFn0(1) AAS
国家公務員事務系(法律経済行政職=法文系)一種 2007年入省 採用実績
※院卒を含む。農水は人数不明のため除く
採用者数(A;試験合格者の採用率、 B;法・政・経済系学部入学定員あたり国1採用者の割合)
●東京大134人 (58%、18.1%)
●京都大 28人 (48%、 4.9%)
●一橋大 26人 (68%、 5.8%)
早稲田 24人 (39%、 1.5%)
慶應大 22人 (42%、 0.8%)
●東北大 10人 (43%、 2.4%)
9人
省11
17: 2009/04/26(日)22:24 ID:I9G61PV00(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.aiko.ed.jp
18: 2009/04/28(火)17:19 ID:jy2i55s+0(1) AAS
聖光は今年伸びるはずだ。
そもそも、聖光生は予備校に行かない。模試の会場で、学校の同じプリントを持つ聖光生たちを目にした者は多いはず。
他校の生徒は予備校の力で合格した側面が強いが、聖光は学校の勉強だけで東大レベルなら合格できる。
予備校に行かないというのは、多額の教育費が浮くということと同義だ(しかも学費も安い)。
聖光の教育力はもっと見直されて良い。一般人にもっと周知されれば、偏差値はもっと上がるだろう。
少々誇張すれば、首都圏では筑駒、開成、聖光の順になってもおかしくない。
19: 2009/04/28(火)19:16 ID:QqsT/9xo0(1) AAS
前スレでも同じ事書いてたな。
「聖光は塾が要らなくて他校は塾の力が大きいウェイトを占める」
なぜ「オセロの白と黒」みたいな考え方しか出来ないんだ?
基本的には
聖光で塾に通わないで東大に行く奴は
栄光に行ったって塾に通わないで東大に行くだろうし、
栄光で塾に通って東大に行く奴は
聖光に行ったって塾に通い東大に行くだろう。
要は本人次第で学校での勉強の違いなんて許容範囲内。
省15
20: 2009/04/29(水)18:33 ID:qzFYHJMD0(1) AAS
63 函館ラ・サール(前期)
60 ラ・サール
九州でも5番手に入るかどうかの実績で1番手の姉妹校より
偏差値が高いのはなぜ?
21: 2009/04/29(水)19:06 ID:vtmeJZ6e0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.i-sum.jp
文系の偏差値のからくり
数学の合格者平均偏差値(駿台全国模試)
高2→高3
文T66.4→67.0
文U63.6→64.6
文V58.4→61.1
理T70.2→66.6
理U68.0→64.2
京工65.1→59.0
省10
22: 2009/04/29(水)20:28 ID:ZQziFQ5H0(1) AAS
>>1
これ女子校が入ってないじゃん。バカじゃね
23: 2009/04/30(木)09:33 ID:TTysRwpr0(1/2) AAS
>>19
長文で意味不明。
24: 2009/04/30(木)10:09 ID:H+yzZAb60(1) AAS
おまえが頭悪いだけ
25: 2009/04/30(木)11:04 ID:TTysRwpr0(2/2) AAS
バカにバカと言われたくないが・・・
26: 2009/04/30(木)20:00 ID:OPTyQ45E0(1) AAS
■■早稲田大学 : 東京都市大学■■
共同大学院設立
外部リンク[html]:www.waseda.jp
◆21世紀を見据えた画期的な提携◆
27: 2009/04/30(木)21:27 ID:FxOI2FSw0(1) AAS
代ゼミ笑とかレベル低いから上位層の判定がかなりあいまいなのは有名な話
代ゼミとかせいぜい県立高校くらいのやつしか受けないだろw
灘開成なども受ける駿台は上位の学力分布がしっかりしててわかりやすい
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
外部リンク[pdf]:www.i-sum.jp
科目型毎に受験生の母集団レベルが異なります。
そこで、平等に英数国で単純平均を取りました。
合格者平均偏差値(英数国)
文一 67.3
文二 64.9
省7
28: 2009/05/10(日)08:44 ID:W5XpiVHnO携(1) AAS
開成150
灘100
麻布85
筑駒80
桜蔭60
栄光55
海城50
学附50
駒東40
聖光40
29: 2009/05/10(日)09:19 ID:MNg+aGk70(1/2) AAS
AA省
30: 2009/05/10(日)12:34 ID:STKhZeBx0(1) AAS
AA省
31: 2009/05/10(日)12:58 ID:5+pNEbmJ0(1) AAS
14 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2009/04/21(火) 21:32:57 ID:MUMB09mq0
このスレは基地外が立てたスレです
書き込みはご遠慮ください
詳しくは↓を参照してください
【早漏】お受験板の問題児【テンプレ改変】
2chスレ:tubo
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*