[過去ログ] ★都立進学指導重点校【その9】★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753: 2010/12/28(火)23:31 ID:FIaoJb/J0(1) AAS
最近なんか国立工作員の活動が目立つな
何考えてるんだか
754: 2010/12/29(水)09:22 ID:iACKRbRLO携(1) AAS
べつに---
755(1): 2010/12/29(水)14:42 ID:+R/GHS74O携(1) AAS
>>740
むりやり日比谷と西の二強と同列になりたがるもんな。
756(2): 2010/12/29(水)14:59 ID:bVe3bmVu0(1) AAS
>>755
そうか?
俺はもう、日比谷の一強。その次が西と国立。その後が少し開いて、八王子東・戸山かなと思っている。
日比谷がもう一回西にダブルスコアーの東大合格者を出せば、杉並の大票田である西希望者も流れ出す。
757: 2010/12/29(水)16:15 ID:uji+ZhbY0(1) AAS
それが学区廃止の必然
758(1): 2010/12/29(水)16:39 ID:Nvq/93TK0(1) AAS
とりあえず、上位都立は内申無視にさっさと切り替えろよ
馬鹿臭い。
真面目さだけが売りで評定を上げている奴と
今ひとつ真面目ではないが勉強はしっかりやっている奴で
どっちが実績出せると思っているんだ
759: 2010/12/29(水)16:40 ID:cCJIonzw0(1) AAS
>>758
評定そのものがいい加減だからな。
知っているか?4と5で、全体の50%を越えてはいけない、というあほな歯止めルールがあることをw
760(1): 2010/12/29(水)22:35 ID:/ROqOmgc0(1/2) AAS
>>756
お前本当におめでたい頭してんな―
西高は杉並、世田谷、練馬のチャリコ部隊に永遠に愛される最高の都立高校であり続ける
千代田区で誰にも愛されない日比谷がひがむのは分からんでもないがね 東大東大で行くしかないわな
761(1): 2010/12/29(水)22:55 ID:iTXp3AJA0(1) AAS
>>760
超上玉がどうなるかを言ってるんだよ。早慶レベル、並国立レベルはどーぞどーぞ^^
762(2): 2010/12/29(水)23:21 ID:/ROqOmgc0(2/2) AAS
>>761
超上玉??? お前塾講師かよ
来年は日比谷は西にやられるんじゃないかな
西は今年調子が悪く浪人ストックがあるから今度は爆発するらしい
西の底力と安定性は歴史が証明する折り紙つき 日比谷は間違いなく負けるね
763(1): 2010/12/29(水)23:53 ID:v9O1qx0G0(1) AAS
本当に日比谷の評価が上がったのは今年の大ブレイクだから、
来年以降は西>日比谷が3年は続くと思われる。
まあ、ツートップは自然と棲み分けるだろうからあまりケンカせずに。
(してるのは外野だけだと思うが)
それよりも戸山、国立、青山、八王子東、立川あたりの動向の方が気になるな。
個人的には三田、駒場に頑張ってもらいたいが。
764(1): 2010/12/30(木)00:03 ID:KIbd+5t90(1/4) AAS
大人の意見だね
今後3年は西、日比谷が学附に接近し三つ巴の抗争になるだろう
国立が都立3強で残るか沈むか興味深い
西、日比谷がここからさらに上昇すれば、八王子東は上昇に転じるはず
再び国立VS八東が見られるかも
青山、立川、国分寺あたりももっと進学校らしくなってくるんじゃないかな
そのうえ都立中高一貫校が実績を示し始めれば、都立への流れは一気に加速するだろう
765: 2010/12/30(木)00:18 ID:15+l9Kyh0(1) AAS
日比谷の一人勝ち、独走だろう。残念ながら西はもう終わってる。
現状維持できれば御の字だが、それも難しくなる。
これからもっと差が開くよ。
結局、昔も今も、全都から優秀な受験生を集められる都立は日比谷しかないのさ。
今後の変化率で注目は新宿かな。
766: 2010/12/30(木)00:32 ID:eZUB+eV20(1/3) AAS
>>763
>>764
おまいら全然わかってないな。すでに日比谷の独走だよ。
767: 2010/12/30(木)00:37 ID:PIlYA3JO0(1/3) AAS
>>762
あの、、、、来年度はな、東大28名を確認して入学した学年なんだよ。
加えて日比谷の教育力。今年イマイチといいながら、入学時最下位の生徒が現役で東大だよ。
来年度は35名前後は堅い。
西は、よくよく見ると、ほとんど横ばいだろ?
768: 2010/12/30(木)00:39 ID:PIlYA3JO0(2/3) AAS
ここを西の教師が見ているなら声を大にして言いたい。
おまえさんがた、生徒をダメにしていないか、と。
文武両道は結構。
ただ、部活に注いだ情熱と同等かそれ以上のエネルギーを勉強に注げと指導しているのか?
問いただしたい。
769: 2010/12/30(木)00:41 ID:PIlYA3JO0(3/3) AAS
>>762
とどめ。
西の浪人から東大はここ10年来最高で18名。
一方現役は11名。
どう考えても、30名に届くかどうかだよ。40名はあり得ない。
770: 2010/12/30(木)02:28 ID:HMJPxup00(1) AAS
日比谷の先生情報だと、現役高3の全体学力は去年の世代より上。
既に1次の合格発表が出てる防衛医大の現役合格者は、重点校指定以来で最高値だってさ。
ただ浪人のストックはあまり多くないのかもね。
771: 2010/12/30(木)07:30 ID:7y7/E7MV0(1) AAS
>>756
日比谷の一強
その次はどこも大差無し
だろ
772(1): 2010/12/30(木)07:50 ID:KIbd+5t90(2/4) AAS
どこから湧いてくるんだか今年は日比谷厨が一杯
都立の常勝校は西に決ってるだろ
去年初めて西に勝てたからって大騒ぎするんじゃねいよ 厨坊主
今年は日比谷はやられる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s