[過去ログ] 自治論議、お受験板編 (357レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2012/02/21(火)19:23 ID:odwq0Wp/0(4/7) AAS
950で決定まりなら、それをローカルルールとして徹底させればいいと思うよ。
ただ、自治スレで議論したという程度だと、「そんなこと誰が決めたんだ…」
とかなって、問題になってしまいかねないからね。
296: 2012/02/21(火)19:27 ID:odwq0Wp/0(5/7) AAS
↑決定→決まり それと、今は少なくなったようだけど、新しいスレッドが2つ立つ場合があるんだが、
この時どうするかという問題があるよ。一方は荒らしが立て、もう一方はスレ住人が
立てたとき。荒らしが早く立ててることが多くて、荒らしは「俺の方が早く立てた」と言いはるから、
住人は反論できず、しぶしぶそれに従うしかないことも多い。
297: 2012/02/21(火)19:31 ID:odwq0Wp/0(6/7) AAS
いつまでも、桃太郎のインチキ偏差値がトップに出てるスレがたくさんあるんだが、
あれはほとんどスレ立て荒らしが立てたもの。
2つスレが立ったときの扱いも決めておいた方がいいだろうと思う。住人の意思をできるだけ
汲み取れるようにね。
298: 2012/02/21(火)19:38 ID:ugWiSj6h0(4/6) AAS
肩の力を抜け、と…。
299: 2012/02/21(火)19:52 ID:odwq0Wp/0(7/7) AAS
前の話に戻るが、950で決めていいのか。
このスレ読んでも、提案したり話題にはなっても決定したとは書いてないから、
どうせまたトラブルになるが。
300: 2012/02/21(火)20:16 ID:ugWiSj6h0(5/6) AAS
だ・か・ら、肩の力を抜こう。
今は何かを決める流れでもないし、
仮にそうだとしても1日2日でどうこうする話でない。
トラブルメーカーが「どうせまたトラブルに」って、質の悪いギャグじゃないか。
301: 2012/02/21(火)20:21 ID:fr6LkUVD0(1) AAS
トラブルメーカーは、削除依頼出した奴じゃないの。余計なことしなければ騒動に
ならなかったんだから。
自分のミスー正当化するなよ。
302: 2012/02/21(火)20:26 ID:N7Gf0V0s0(1) AAS
?自分のミス ○ミス だね。
はっきりしているのは、今の段階では、どこで新スレを立てるかまだ何も決まっていない
ということ。これでは、良し悪しの判断はできないということだね。
303: 2012/02/21(火)21:51 ID:DEFBJUgy0(1/3) AAS
>>281
例のランキング荒らしだろ
304(1): 2012/02/21(火)21:51 ID:DEFBJUgy0(2/3) AAS
>>283
テンプレはスレ立てする人が勝手に書き直していいものではない
2chの基本
305(1): 2012/02/21(火)21:52 ID:DEFBJUgy0(3/3) AAS
>>290
必要になったときに立てるんだよ
スレ立て前に宣言するのもお忘れなく
あと自分が参加していないスレのスレ立てには手をだすな
306: 2012/02/21(火)22:00 ID:ugWiSj6h0(6/6) AAS
いやぁ、久しぶりに香ばしい。
常駐は出来ないけど、なるべく相手をしてあげるので
他には逝かないように。
あと、ちまちまIDが変わるのは何とかならないですか?
固定にしろとは言わないけれどハンドルは付けておいて欲しい。
> トラブルメーカーは、削除依頼出した奴じゃないの。
> 余計なことしなければ騒動にならなかったんだから。
削除依頼は勝手に湧き出るものではないです。
> 自分のミスー正当化するなよ。
302の訂正がチトわからないけど、「ミスを」かな、
省7
307(1): 2012/02/22(水)07:59 ID:zm0Yocls0(1/2) AAS
>>304-305
テンプレ改変できない? 2chの基本? どこにそんな事書いてある? ソース出してみろよ。
勝手なこと書くな。
308(1): 2012/02/22(水)08:11 ID:zm0Yocls0(2/2) AAS
テンプレは随時更新されるもの。それが普通。
お受験板なら、高校からの大学合格者数は毎年変わるから、毎年更新する必要がある。
【】つきのテンプレでは、【】の内容を変えてイメージチェンジする。どこのスレでも
やっていることだ。テンプレ改変禁止とか、馬鹿なこと書くなよ。
309(1): 2012/02/22(水)18:37 ID:CJgvxzbj0(1) AAS
テンプレを変えるならスレッド住民に確認をとってから、だな。
独断でやるのはマナー違反。それこそ2chの基本。
同様にスレッドタイトルについてもいえる。
「できない」ソースの前に「独断でもできる」ソース出してみて?
えと、全体的に、噛みつく割に思慮が浅い感じがする。
2ch的には「10年ROMってろ」という定型句を突きつけるしかない雰囲気。
310: 2012/02/22(水)22:20 ID:jNqnnCqI0(1) AAS
>>307
スレの中で議論してから変えるのがテンプレ
>>308
ランキングコピペは荒らし
311: 2012/02/23(木)07:27 ID:sZaLI65v0(1/5) AAS
強情だな。勝手に削除依頼出した自分の非を認めろよ。旧スレを立てた奴が、
>>1に書いてあるスレ立て荒らしなんだろ。そのスレの最初の方で荒らしと喧嘩してる。
だから、本来のスレに戻った。>>309こそ10年ROMってろよ。
312: 2012/02/23(木)07:32 ID:sZaLI65v0(2/5) AAS
>スレの中で議論してから変える
住人同士で暗黙の了解済みで、関係者が立てた、もしくは明らかに関係者が立てたとわかるときは、
議論の必要はない。荒らしが勝手にスレを立てるから問題になる。複数スレが立ちそうなときは、当然議論になる。
313: 2012/02/23(木)07:37 ID:sZaLI65v0(3/5) AAS
トリップの変更は常識。ただし、悪意でつけたトリップは削除対象。
どっちにしても、950を超えてから新しいスレを立てるなどとは決まっていないし、
これからも決まらないだろう。これでは、800台でスレ立てする奴が出てきて、
「勝手に削除依頼出すな」と言われても、反論できない。
314: 2012/02/23(木)07:50 ID:sZaLI65v0(4/5) AAS
>悪意でつけたトリップ
お受験板なら、今立っているスレで、悪意でつけたと思われるもの。これらは削除対象だろ。
【受験少年院】【黒歴史】【監獄】【池沼】【変態】
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*