[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part22【尾張・三河】 (946レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) 2013/07/17(水)01:32 ID:tH642Ty+0(1) AAS
www.sangaku.nagoya-u.ac.jp/math-con/matome.html
面白いもの見つけた。
ここで名大主催の数学コンクールってやつの受賞者一覧が見れるようになってる
明和の底力ってかなりすごいな
51(2): 2013/07/17(水)01:32 ID:ZDfaU5t+O携(1) AAS
愛知県の公立高校(名古屋市立も含む)は普通教室も冷房はありますか?
いまでも無いところも多いのでしょうか?
娘がアトピーで汗は大敵なので、学校選びのため教えてください。
52: 2013/07/17(水)01:32 ID:R9QnAYIM0(1) AAS
菊里が一宮西に早慶合格者数で・・略>
それは無いわ、年々一西は下降中 明和は逆に上昇中
53(2): 2013/07/17(水)01:32 ID:sMb/sv5x0(1) AAS
>>51
今は県下の公立はどこも、冷房が入っていますよ。ご心配ありません。
以下は、蛇足です。
【蛇足】
県立はPTA会費など生徒側の負担で冷房を入れたのに対し、
名古屋市立は税金で冷房を入れた点がちがいます。
経緯としては、名古屋市立で冷房が導入されることが決まったときに、
名古屋市内の県立(明和、瑞陵、千種など)が冷房の導入を県に陳情したのがきっかけと聞きます。
市立だけ先行して冷房が導入されてると
菊里、向陽、桜台などに優秀な生徒をもって行かれるのを上記の県立が警戒したわけです。
省9
54(1): 2013/07/17(水)01:32 ID:MHYWW89o0(1/5) AAS
あいかわらず息を吐くように嘘をつきますね。
名古屋市立高校に税金で冷房が導入されたという事実はありません。
完全なる脳内妄想、捏造です。
「新校舎に建替えた県立旭丘だけははじめから冷房がついていました。」というのも、
特別教室(音楽室とか)の話であって、普通教室には付いてませんでした(機能を殺していました)。
本校の歩み - 名古屋市立菊里高等学校
外部リンク[html]:www.kikuzato-h.nagoya-c.ed.jp
> 平成18年(2006) 全普通教室エアコン設置(PTA)
第8回「よりよい緑高校をめざして」懇談会 - 記録名古屋市立緑高等学校
外部リンク[htm]:www.midori-h.nagoya-c.ed.jp
省11
55: 2013/07/17(水)01:32 ID:MHYWW89o0(2/5) AAS
630 :旭丘名無しさん:2007/06/02(土) 00:36:44
本当の本当の学校の様子が知りたければ終業式直後に忍び込むのも(いやダメだけど
学校祭はまた近づいたら詳しい案内が出るでしょう。
暖房は一般教室にもあります。冷房は特別教室だけでしたが、今年から一般教室もつくことになりました。
631 :旭丘名無しさん:2007/06/02(土) 10:35:03
設備としては、改築のおりに、全教室「冷暖房完備」(空調)につくられています。
ただ、一般教室の冷房は、他校を考慮して、使っていなかっただけ。
632 :旭丘名無しさん:2007/06/02(土) 13:52:00
でも冷房にしても冷風でなかったよね。どういう仕組みだったんだろう?
633 :旭丘名無しさん:2007/06/02(土) 14:41:01
省12
56: 2013/07/17(水)01:32 ID:aZTON2kM0(1/9) AAS
>>54
「(機能を殺していました)」。
→kwsk
57: 2013/07/17(水)01:32 ID:aZTON2kM0(2/9) AAS
結局、(名南のような環境問題がなく
税金で冷房設置の要件を満たさないはずの)旭丘が、
「税金」で冷房を導入したことには変わりないのでは?
58(1): 2013/07/17(水)01:32 ID:aZTON2kM0(3/9) AAS
旭丘が特権だけ要求して、ノーブレス・オブリージを果たさないのは>>53のご指摘のとうり!
明和菊里瑞陵千種昭和天白中村など県民が苦労して自腹を切っているのに!(向陽桜台は知らんが?)
59: 2013/07/17(水)01:32 ID:MHYWW89o0(3/5) AAS
いつもの旭丘・菊里嫌いの、明和=瑞陵工作員、共産シンパ工作員だわw
・「名古屋市立高校は税金で冷房入れた」と捏造デマ。
・県立の明和・瑞陵・千種(←並び順にも注目)はPTA会費で冷房設置して「けなげ」と印象操作、ヨイショ。
・2007年まで、旭丘の普通教室では冷房機能は動作していなかった。
・事実無根の誹謗中傷で(県立の)旭丘を攻撃
・「原発でもめてる」とわざわざ原発に言及
60: 2013/07/17(水)01:33 ID:MHYWW89o0(4/5) AAS
普通教室側の空調設備の端末、送風口、コントローラーが冷暖房両方に対応していても、
冷房が必ず動作するわけではないですからね。
県や市の○○館、○○センター、コミュニティセンターなどで、
部屋の端末で冷房をONにしても生温かい風が出てくるだけで全然涼しくない、
という経験をしたことがある人もいるでしょう。
61(1): 2013/07/17(水)01:33 ID:aZTON2kM0(4/9) AAS
あのう、菊里も入れてますが?>>58
62: 2013/07/17(水)01:33 ID:MHYWW89o0(5/5) AAS
>>61
あんたのことじゃないよ。 ID:sMb/sv5x0のこと。
63: 2013/07/17(水)01:33 ID:aZTON2kM0(5/9) AAS
で、結局、旭丘PTAは冷房設置費用を出したの?出さなかったの?
出していないなら、避難されて当然でしょ?
64: 2013/07/17(水)01:33 ID:aZTON2kM0(6/9) AAS
いつ旭丘を避難するの?
今でしょ!
65: 2013/07/17(水)01:33 ID:aZTON2kM0(7/9) AAS
【訂正】
いつ旭丘を非難するの?
今でしょ!
66(1): 2013/07/17(水)01:33 ID:49P2K4m90(1) AAS
本日の15群菊里卒の、
明和dis・瑞陵dis厨 (推定50歳、通称、dis ) は
ID:MHYWW89o0
精神障害者につき
スルー推奨
67(1): 2013/07/17(水)01:33 ID:aZTON2kM0(8/9) AAS
本来的には、すべての学校の冷房設置費用を学校設置者の県や市が出すべきだったと思いますが。
他の都道府県はどうだったのか、教えてください?
68: 2013/07/17(水)01:33 ID:aZTON2kM0(9/9) AAS
>>66
そういう書き込みもよくない。
たぶん、貴方は私の後輩か先輩だけど。
69(1): 2013/07/17(水)01:33 ID:OD4mHO3OO携(1) AAS
結局費用の出所はどうであれ、県内の公立校普通教室にはすべてエアコン設置ありでいいのか?
>>51はそこが知りたいんだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s