[過去ログ] ★中学受験界をみつめてPart84 [転載禁止]©2ch.net (801レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782: 2015/09/06(日)14:28 ID:abduZAgA0(13/14) AAS
つ 9月3日
>そもそも我が家は中学受験が終わっても『走る駄馬』が家にいるわけです。
>コイツは放置できない。
>駄馬のクセに目を離すと羽がはえてどこかへ飛んで行く。
>若しくは深い眠りにつく。
>厄介なのが家にいて、夏休みこそ鍛え直さないといけないわけです。
典型的な管理型親。
いつまでコントロールする気だって話。
反論どうぞ。
783: 2015/09/06(日)14:31 ID:bVHGvC1L0(1/8) AAS
★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
省9
784: 2015/09/06(日)14:31 ID:abduZAgA0(14/14) AAS
言っておくが愚息と同様な表現なのは理解してるよ。
それでも羽が生えていて当たり前と思えないのは親側の問題。
駄馬=自分の娘だろw
785: 2015/09/06(日)14:31 ID:bVHGvC1L0(2/8) AAS
★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
省9
786: 2015/09/06(日)14:32 ID:bVHGvC1L0(3/8) AAS
★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
省9
787: 2015/09/06(日)14:32 ID:bVHGvC1L0(4/8) AAS
★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
省9
788: 2015/09/06(日)14:32 ID:bVHGvC1L0(5/8) AAS
★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
省9
789: 2015/09/06(日)14:33 ID:bVHGvC1L0(6/8) AAS
★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
省9
790: 2015/09/06(日)14:33 ID:bVHGvC1L0(7/8) AAS
★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
省9
791: 2015/09/06(日)14:34 ID:+Rgdaw740(2/2) AAS
関西在住
792: 2015/09/06(日)14:34 ID:bVHGvC1L0(8/8) AAS
★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
省9
793(2): 2015/09/06(日)15:58 ID:LEbE6LZJ0(1/2) AAS
豊島岡で優越感に浸れるのか…
そもそも豊島岡が第一志望ってどれくらいいるのか。
あの試験日程からして、「第一志望お断り」みたいなもんじゃないか。
794(1): 2015/09/06(日)16:09 ID:BuF8sNnH0(1) AAS
>>793
おまえ とことんクズだな。
第一志望だっているに決まっているだろ?どうしようもない奴だな。
795: 793 2015/09/06(日)16:38 ID:LEbE6LZJ0(2/2) AAS
>>794
威勢がいいなあ。
どこに「第一志望者なんていない」なんか書いてある?ん?
796: 2015/09/06(日)17:12 ID:PAJTxHgT0(1/6) AAS
内輪もめしてんじゃないわよ(#^.^#)
おばさまの娘を越えたいと真剣に思っていますが、まだ思う段階です。おばさまの娘はすでに実践されているので悔しいです。
以下、みなさまにお伝えしますm(_ _)m
このスレの本来の主旨に戻って、他人の悪口や陰口、批判はやめて、ちゃんと見つめましょう。
2014年度(平成26年度)において私立中学は日本に777校ある。
首都圏では東京都188校、神奈川県64校、埼玉県29校、千葉県24校と1都3県で305校と全体の39%を占め、京阪神では大阪府66校、兵庫県42校、京都府26校と2府1県で134校と全体の17%を占めている。
首都圏と京阪神に私立中学が集中しているため、それらの地域では中学受験が盛んである。
地域によっては小学校の生徒の大部分が受験するため、それらの地域の公立中学が大幅な定員割れとなることもある。
国立中学は私立中学ほど東京に集中しておらず、各都道府県に分散している。
省2
797: 2015/09/06(日)17:13 ID:PAJTxHgT0(2/6) AAS
このスレの本来の主旨に戻って、他人の悪口や陰口、批判はやめて、ちゃんと見つめましょう。
2014年度(平成26年度)において私立中学は日本に777校ある。
首都圏では東京都188校、神奈川県64校、埼玉県29校、千葉県24校と1都3県で305校と全体の39%を占め、京阪神では大阪府66校、兵庫県42校、京都府26校と2府1県で134校と全体の17%を占めている。
首都圏と京阪神に私立中学が集中しているため、それらの地域では中学受験が盛んである。
地域によっては小学校の生徒の大部分が受験するため、それらの地域の公立中学が大幅な定員割れとなることもある。
国立中学は私立中学ほど東京に集中しておらず、各都道府県に分散している。
公立中高一貫校も全国に分散しているが、新潟県や東京都などが設置に積極的な一方、大阪府など設置に消極的な自治体もあり、数には大きな差がある。
国公立中学も私立中学と同様、中学受験が盛んな地域では人気があり、首都圏では入試倍率が10倍を超える学校もある。
798: 2015/09/06(日)17:13 ID:PAJTxHgT0(3/6) AAS
このスレの本来の主旨に戻って、他人の悪口や陰口、批判はやめて、ちゃんと見つめましょう。
2014年度(平成26年度)において私立中学は日本に777校ある。
首都圏では東京都188校、神奈川県64校、埼玉県29校、千葉県24校と1都3県で305校と全体の39%を占め、京阪神では大阪府66校、兵庫県42校、京都府26校と2府1県で134校と全体の17%を占めている。
首都圏と京阪神に私立中学が集中しているため、それらの地域では中学受験が盛んである。
地域によっては小学校の生徒の大部分が受験するため、それらの地域の公立中学が大幅な定員割れとなることもある。
国立中学は私立中学ほど東京に集中しておらず、各都道府県に分散している。
公立中高一貫校も全国に分散しているが、新潟県や東京都などが設置に積極的な一方、大阪府など設置に消極的な自治体もあり、数には大きな差がある。
国公立中学も私立中学と同様、中学受験が盛んな地域では人気があり、首都圏では入試倍率が10倍を超える学校もある。
799: 2015/09/06(日)17:14 ID:PAJTxHgT0(4/6) AAS
このスレの本来の主旨に戻って、他人の悪口や陰口、批判はやめて、ちゃんと見つめましょう。
2014年度(平成26年度)において私立中学は日本に777校ある。
首都圏では東京都188校、神奈川県64校、埼玉県29校、千葉県24校と1都3県で305校と全体の39%を占め、京阪神では大阪府66校、兵庫県42校、京都府26校と2府1県で134校と全体の17%を占めている。
首都圏と京阪神に私立中学が集中しているため、それらの地域では中学受験が盛んである。
地域によっては小学校の生徒の大部分が受験するため、それらの地域の公立中学が大幅な定員割れとなることもある。
国立中学は私立中学ほど東京に集中しておらず、各都道府県に分散している。
公立中高一貫校も全国に分散しているが、新潟県や東京都などが設置に積極的な一方、大阪府など設置に消極的な自治体もあり、数には大きな差がある。
国公立中学も私立中学と同様、中学受験が盛んな地域では人気があり、首都圏では入試倍率が10倍を超える学校もある。
800: 2015/09/06(日)17:14 ID:PAJTxHgT0(5/6) AAS
このスレの本来の主旨に戻って、他人の悪口や陰口、批判はやめて、ちゃんと見つめましょう。
2014年度(平成26年度)において私立中学は日本に777校ある。
首都圏では東京都188校、神奈川県64校、埼玉県29校、千葉県24校と1都3県で305校と全体の39%を占め、京阪神では大阪府66校、兵庫県42校、京都府26校と2府1県で134校と全体の17%を占めている。
首都圏と京阪神に私立中学が集中しているため、それらの地域では中学受験が盛んである。
地域によっては小学校の生徒の大部分が受験するため、それらの地域の公立中学が大幅な定員割れとなることもある。
国立中学は私立中学ほど東京に集中しておらず、各都道府県に分散している。
公立中高一貫校も全国に分散しているが、新潟県や東京都などが設置に積極的な一方、大阪府など設置に消極的な自治体もあり、数には大きな差がある。
国公立中学も私立中学と同様、中学受験が盛んな地域では人気があり、首都圏では入試倍率が10倍を超える学校もある。
801: 2015/09/06(日)17:14 ID:PAJTxHgT0(6/6) AAS
このスレの本来の主旨に戻って、他人の悪口や陰口、批判はやめて、ちゃんと見つめましょう。
2014年度(平成26年度)において私立中学は日本に777校ある。
首都圏では東京都188校、神奈川県64校、埼玉県29校、千葉県24校と1都3県で305校と全体の39%を占め、京阪神では大阪府66校、兵庫県42校、京都府26校と2府1県で134校と全体の17%を占めている。
首都圏と京阪神に私立中学が集中しているため、それらの地域では中学受験が盛んである。
地域によっては小学校の生徒の大部分が受験するため、それらの地域の公立中学が大幅な定員割れとなることもある。
国立中学は私立中学ほど東京に集中しておらず、各都道府県に分散している。
公立中高一貫校も全国に分散しているが、新潟県や東京都などが設置に積極的な一方、大阪府など設置に消極的な自治体もあり、数には大きな差がある。
国公立中学も私立中学と同様、中学受験が盛んな地域では人気があり、首都圏では入試倍率が10倍を超える学校もある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*