[過去ログ] ★東京都立進学指導重点校【その24】★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 2016/04/09(土)16:57 ID:naf0bRkY0(1) AAS
重点校なもで5教科勉強してる人が多いから、早慶は選び辛いでしょう。科目負担の大変さが分かるし、
洗顔なら早慶上位学部でも千葉未満だからね。
396
(1): 2016/04/09(土)17:04 ID:EfOF70LJ0(1/5) AAS
来年がどうなるか。
新3年生は入学者偏差値がドカンと上がっているみたいだけど、今年は現役の調子が良かったので来年の浪人は減るかも。
相殺されて今年並か。
ま、2年連続50人を超えれば渋幕と同じように近い将来70人を達成するかも。
397
(4): 2016/04/09(土)17:04 ID:4UaAcW/g0(2/4) AAS
>>394
それは家庭の事情、本当はその位の差額、少し無理をすれば早慶に行かせてあげられたのに、我が子の生涯より目の前の出費をケチった親のエゴ。

というか、その選択が実はどんなにもったいないことかを、そもそも、親も子も理解出来ていないことによる安易な選択(悲劇)とも言える。
398
(1): 2016/04/09(土)17:08 ID:N+6+gO4K0(1/3) AAS
入学者偏差値がドカンと上がったのは今年の卒業生。新3年はそれよりちょい下。
今年の卒業生は現役志向は当たり。
東大落ちがかなり慶應に進学した。
399
(1): 2016/04/09(土)17:11 ID:9e71Ll7/0(2/5) AAS
>>397
早慶ってそんな買いかぶるような大学じゃないだろ・・・
一体何を見てそこまで早慶が人生の勝者と思い込めるんだ・・・
400: 2016/04/09(土)17:15 ID:CQDxG5sA0(1) AAS
文系ならいることはいるが理系で早慶第一志望って日比谷に限らず重点校じゃ滅多にいないな
現役で早慶合格しても浪人しちゃうのが多いんじゃないか?
401
(1): 2016/04/09(土)17:16 ID:N+6+gO4K0(2/3) AAS
>>397
それは言い過ぎ。
将来の希望がいわゆる就職人気ランキングに出てくる企業への就職であるなら早慶は有利かもしれないが、アカデミックな職業や研究開発系が希望なら国公立の方が良い場合が多い。
外大、芸大はもちろん、農工大海洋大首都大学芸大などでもやりたいことがはっきりしている場合に早慶より良いことは多い。
402
(1): 2016/04/09(土)17:22 ID:EfOF70LJ0(2/5) AAS
>>398
早稲アカの資料だと横ばい〜微増だった偏差値が現3年生の時に一気に1.2上昇してるけど。
403: 2016/04/09(土)17:23 ID:UEN11qLx0(1) AAS
トンキンヒトモドキ
404
(1): 2016/04/09(土)17:25 ID:EfOF70LJ0(3/5) AAS
>>397
それは国立残念早慶入学組が必ず言うことだね。悔しさ満載。
国立に入学していたら「早慶は糞」って言うんだろうな(笑)
405: 2016/04/09(土)17:32 ID:GPWrjIVr0(1/2) AAS
>>396
来年は40名台で一息だよ。
10年先を行く渋幕を見るとよく似たキセキ。
来年の高校入試では日比谷はどかっと偏差値が上がるだろうな。
406: 2016/04/09(土)17:35 ID:N+6+gO4K0(3/3) AAS
>>402
そうなんだ。早稲アカが都立にも力入れ始めた頃なのかな?
早稲アカは高校受験ではかなりのシェアあるからその中でそれだね上がるとはびっくり。
でも、実際の学年全員で受ける模試の学年ごと比較では今年の卒業生でドカンと上がり新3年はそれよりは落ちる(けど例年よりはよい)との話。
407: 2016/04/09(土)18:48 ID:1fUYmU3T0(1/2) AAS
理系なら早慶より横国に行けばいい。
修士で東大か東工大の自分のやりたいところに行けばいいだけの話。
408
(5): 2016/04/09(土)18:58 ID:4UaAcW/g0(3/4) AAS
>>399>>401>>404
そこを卒業して、どの企業に入れるかを言ってる訳じゃない。その企業に入ってからの昇進スピードの統計的な値(期待値)に大きな隔たりが、現在の特に大企業には未だ歴然として残っている、と言うことを知っておく必要がある。

早慶の企業内での学閥は地方国立(都内含)に対して圧倒的に強く、入社後特に落ち度がなく無難にこなしていれば、新入社員の約9割が課長級に、また約5割が部長級にまで登り詰めることが約束されている。

これが言えるのは、早慶と旧帝レベル以上であり、地方国立(都内含む)のそれとは歴然とした隔たりがある。

もちろん、地方国立(都内含む)に進んで一生懸命学業に励み、一流企業に就職して結果を残し幹部クラスまで昇進する社員もそれなりにいるだろう。

ここでは、あくまで期待値(昇格確率)に注目して優劣を判断する。早慶に高いカネ払っているのは、学費に払っている訳じゃない、卒業して大企業に入社してからの昇進スピードをカネで買っているのだから。
省1
409: 2016/04/09(土)18:59 ID:vLZGzeDW0(1) AAS
>>397
そういうのはエゴとは言わんよw
410
(2): 2016/04/09(土)19:01 ID:9e71Ll7/0(3/5) AAS
>>408
またお前か・・・前にコテンパンに論破されたんじゃないのか
だから、どこの会社が早慶出てりゃ課長までエスカレーターなんだと
しかも、早慶卒って人数もその他国公立に比べて多いから、
早慶卒の全員が上がれるわけじゃないだろ

ってか、データもってこいよ
統計的な値、って書いているけど、定量的な値じゃねえじゃん、お前の印象だけであって
411
(1): 2016/04/09(土)19:03 ID:DNhpz8MH0(1) AAS
>>408
君、大学受験、知らないよね。
早慶は、大学受験では滑り止めとしてのポジションが確立しているの。
だからあれだけの人が辞退しているの。
特に理系はそう。
ちゃんと勉強しようという人は、私立のマスプロ教育では満足しないの。
412: 2016/04/09(土)19:29 ID:9e71Ll7/0(4/5) AAS
>>408って、都立受験失敗して早慶附属に行く羽目になった子の親としか思えないw
国公立の夢は諦めざるを得ないから、自分に言い聞かせているだけのような
413: 2016/04/09(土)19:30 ID:G29UgSAH0(1) AAS
>>410
慶應附属くんはデータは録に出さない上に、自分に都合良く解釈するしか出来ない頭脳をお持ちのようだからね。
414
(2): 2016/04/09(土)19:34 ID:4UaAcW/g0(4/4) AAS
>>410
残念だが、中小企業であくせく働いている人間には理解出来ない世界だからな。その世界にいれば、ほとんど誰でも実感している公然の事実。

一番いいのは、親戚でも知り合いでもいいから、その世界にいる人間にコンタクトをとって確認してみるがいい。

なぜ裕福な層が我が子を地方国立(都内含む)じゃなく、早慶に進ませるのか。カネが余って捨てる場所がないから仕方なく、早慶の高い学費に使っているのか。

そうじゃないだろ、そのカネを払っても元がとれる程、後で返って来ることをが本人が、実体験から分かっているからなんだよ。
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s