[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
429: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
430: 2018/02/17(土)18:06 ID:pqKrhVS10(17/18) AAS
ずいぶん汚いやつだな、菱川和則は。
431: 2018/02/17(土)18:07 ID:pqKrhVS10(18/18) AAS
 さらには、会社に損害を与えたなどとして私に濡れ衣を着せてきました。
 もし、私が経済的に困窮していて退職できない場合は、
天理教修養科に行かされていたことになります。
信者でもない者が行きたくもない天理教の修行に3ヶ月も過ごさなければならない
ことは、精神的苦痛が大きいです。
 天理教修養科に行くことを断ったところ、
「退職すれば、履歴書に傷が付き、君の将来にも影響するよ」と社長に脅されました。
しかも、私を修養科に行かせることは、入社前から決めていました。
「別席」に行ってもらうと、課長が言っていました。
432: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
433: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
434: 2018/02/17(土)21:24 ID:JyGOTkNx0(1/5) AAS
辻正彦(42)(奈良県立畝傍高校46期、大阪大学理学部卒業、奈良先端科学技術大学院大学修士課程修了、
引き篭もり歴実質12年以上、独身、無職、逮捕歴3回以上、前科1犯以上、Wikipedia永久出入り禁止、天理教基地外)
の本日の発言↓
外部リンク[html]:hissi.org
435: 2018/02/17(土)21:25 ID:JyGOTkNx0(2/5) AAS
辻正彦(42)(奈良県立畝傍高校46期、大阪大学理学部卒業、奈良先端科学技術大学院大学修士課程修了、
引き篭もり歴実質12年以上、独身、無職、逮捕歴3回以上、前科1犯以上、Wikipedia永久出入り禁止、天理教基地外)
の学歴・職歴・逮捕歴 はこちらをご覧ください↓
2chスレ:psy
2chスレ:ojyuken
2chスレ:ojyuken
436: 2018/02/17(土)21:26 ID:JyGOTkNx0(3/5) AAS
連日、天理教関係の訳の分からない投稿などの迷惑行為を続けている者は、辻正彦(42)といいます。
1975年6月8日生まれO型、無職、逮捕歴少なくとも3回、前科少なくとも1回、引き篭もり歴実質12年以上。
Wikipediaで無限ブロックを食らう → 外部リンク:ja.wikipedia.org
インターエデュで長年にわたって聖心学園を褒め殺し。異議を唱えた者全てに暴言などの異常行動
→ 外部リンク[php]:www.inter-edu.com
畝傍高校、大阪大学理学部、大阪大学大学院理学研究科を中退。奈良先端科学技術大学院大学を4年も掛けてお情けで修了。
5年間も修士課程に在籍したものの、学会誌への論文投稿一切なし。論文講読、実験等さぼり倒しの無駄な年月だった。
最初の就職先で暴行事件を起こして逮捕・放逐され、2社目の液クロは実質2ヶ月弱で放逐。このときの狼藉ぶりが凄まじく、
退職後も、偽計業務妨害事件、営業車鍵穴への接着剤流し込み事件等で2回逮捕されており、
3社目の会社では、社長の温情に報いる事なく、実質的に勤務する事なく7年間も在籍し続けるも、ついには放逐され、現在完全無職。
省2
437: 2018/02/17(土)21:28 ID:JyGOTkNx0(4/5) AAS
>>426
奈良県橿原市山之坊町在住で、逮捕歴3回以上、独身・無職・引き篭もり歴実質12年以上の、奈良県立畝傍高校46期の
辻正彦(42)よ、よく聞け。
自分がとるべき責任を、他者におぶせても、何の解決にもならない。
精神疾患を装ってもむだだ。反省して、労働に従事しろ。
おまえが、学歴に相応しい高度な思考力判断力が必要な職に従事できると思っている者はひとりもいない。
コンビニやマクドの業務や道路工事関係なんかは逆立ちしても不可能だ。おまえが今できる単純労働に従事しろ。
438: 2018/02/17(土)21:35 ID:JyGOTkNx0(5/5) AAS
「二分子膜被覆酸化チタン微粒子の作製と機能評価」
外部リンク[do]:library.naist.jp
学生番号の上2桁が 99で修了年限が2003.3というのは、辻正彦のみ。
在籍可能年限いっぱいの4年間在籍して、このレベルかというレベルの低さ。
今は、引き篭もって、年がら年中「ヒシカワガー」「デンリキョーガー」とわめきまくる穀潰し。
439
(1): 2018/02/22(木)09:26 ID:aLZMtvgD0(1) AAS
「んぶぅ♥じゅるるぅ♥じゅぞぞぞっ♥」とマミゾウさんは急な射精にも即座にバキュームで精液を啜り上げてきて
「我慢できるって言ったそばから射精して…嘘つきめ♥」と藍様に囁かれつつ首筋を舐め上げられてゾクゾクと快感を走らされながら
「ぢゅぞぞぞっ♥ぶじゅるっ♥じゅぽっじゅぷぷ♥」と卑猥な音を響かせてちんぽを貪るマミゾウさんのお口に精液をたっぷり搾り取られ
もう射精は終わっているのに執拗にしゃぶりつくマミゾウさんに許しを訴えてしまい
「んふぅ…♥レロレロレロレロ♥チュプ…♥」と最後に亀頭をたっぷり舐めまわしてから口を離すとこってり搾りとった精液をゴックンすると
「濃い汁じゃったぞ♥さぁてもう1ぱt「おやおやこんなに真っ赤に腫らしてかわいそうに♥」と藍様がマミゾウさんを押しのけて
「私のお口の中でペロペロ♥って慰めてあげるからな…♥」と真っ赤な下を蠢かして見せられて興奮のあまり咥えられた瞬間射s
440: 2018/02/22(木)11:05 ID:bH8kA21x0(1) AAS
>>439
天理教に関する苦情・ご相談はこちらにお願いします

天理教被害者の会代表 辻正彦(逮捕歴3回
前科一犯 童貞歴42年 稼ぎゼロ)

住所
〒634-0071 奈良県橿原市山之坊町43−2
電話番号 0744-24-0266
電子メールアドレス
 daiyakaisei@gmail.com
 daiyakaisei@yahoo.co.jp
441
(1): [age] 2018/02/25(日)00:25 ID:y2yOrEGl0(1) AAS
大学入試の解答例公表について 東大「全くやるつもりはない」理由は「解答は1つではないから」

ネットでは批判もされているが、今回の東大の判断は全く持って当然の判断だ。
日本の学術研究・教育の最後の砦とも言える東大のこの判断の意義は大きい。
解答例の公開は慎重に検討する必要がある。
国立大学の二次試験の問題は、公式やキーワードの文字面を暗記すれば解けるような問題ではない。
また、そのような問題を出してはならない。
解答例の公開は、大学が公開する解答例があたかも「それが唯一の正解」という誤った印象を与えかねない。
何より解答例の公開を義務化すれば、受験者に基礎知識を使いこなさせる問題、
言い換えれば考えさせる問題といった良質な問題を、作成する側が作れなくなる恐れがある。
問題作成者のモチベーションを萎縮しかねず、かえって低レベルの文字面だけで解けてしまうような問題が出題されかねず、
省2
442: 2018/02/25(日)00:54 ID:VVOyevDA0(1) AAS
>>441
激しく同意。
東大が解答を公表する必要なんか全然ないよ。

東大は他の大学とは違って、問題の設定、誘導、必要な条件の漏れが全く無いほど完璧だしね。
だから東大ファンが圧倒的に多いんだよ。

あと、解答の途中計算等の過程も全て点数化してるからね。
たとえ答えが間違っていても、解答の過程が正しければ、それなりには評価されるから。
「答えは1つじゃ無い」って言う東大の方針も、東大目指してた人なら誰もが納得するだろうな。
どうせ公表したところで、予備校講師なんかが重箱の隅つついて文句言ってくるのは目に見えてるし。
443: [age] 2018/02/25(日)01:22 ID:d7E1zaRr0(1) AAS
そうです。東大は知識の詰め込みでは合格しませんからね。
知識の詰め込み(暗記)は、マーチや早慶の一部まで。
だから、AIは偏差値65までしかいかないの。
444: 2018/02/25(日)04:19 ID:ZqaBvxJ40(1) AAS
AA省
445: [age] 2018/02/25(日)11:29 ID:x+Frrs2T0(1) AAS
はあ? 入試は選抜試験であるという前提を忘れてないか。
オリンピックで話題になったスノーボードの不本意な判定基準じゃないが、
採点はフェアでなくてはならない。ましてはその後の人生をも左右する入試なんだ。
これが私立大学においてだったら、若干この点は曖昧でも許されるのかもしれんが。
(個人的にはそれが良いことだとは思わないが)

国立大学の学費が安いのは、国民は公平に教育をうける権利があるためだろ?
逆に言えば、私立は特殊な教育を高価にて提供している、とも言える。

なので、国の税金でなりたっている国立大学は東大はもちろん、すべて解答例を明らかにすべきである。
446: 2018/02/25(日)14:54 ID:w2aHhe8f0(1) AAS
セミ、骨折、盗撮 でググれ

内容を見たら該当校スレに率直な気持ちを書き込んでみましょう。
447: 2018/02/25(日)17:24 ID:eWrGO9he0(1) AAS
受験生を選ぶ入試には説明責任があり、情報はできるだけ公開する姿勢が求められる。
「ミスは起きる」を前提に対処の指針をつくり、学内外の理解を得ておくことが効果的だ。
正解や解答例を速やかに公開することは、ミスがあった時の早期発見につながる。
選択式など正解が特定できるものは公表しやすいはずだ。
ただし思考力や発想力を問う問題が、解答例を示すと自由な発想を妨げるという憂慮も理解できる。
それでも出題の意図などを示すことは十分に可能なはず。
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s