[過去ログ] 【六稜】大阪府立北野高等学校【Part22】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: 2021/09/04(土)14:14 ID:X/SS/KyY0(1) AAS
★使える理系使えない理系【PartI】「理系は就職に有利」で選んだ人間の悲劇  文系と違い、ごまかしがききません
週刊現代

「うちは曾祖父の代からずっと医者なんだけど、僕だけ東大工学部卒なんですよ。

子供の頃から医者になれ医者になれと言われて勉強してきたけど、どうも医学部に行くほど頭はよくない。で、別に理系だったら就職も困らないだろうと思って、とりあえず理科?類に入った。主に理学部か工学部に進むコースです。まあ、一族のなかでは落ちこぼれですよ」

そう言って笑うのは、長野県飯田市の雪深い集落に住む40代の男性。いまは南アルプスの麓の進学塾で講師をして生計を立てている。

「で、なんとなくロボットとか面白そうだなと思って、機械工学をやりました。いまは東大理系学生の8割が大学院に進むそうですが、当時でも同学年の半分くらいは院に行ったのかなあ。
省6
851
(1): 2021/09/05(日)08:17 ID:fInRPkMU0(1) AAS
東大or医学部 迷ったらどっち?⇒ 東大卒コバショー ⇒ 【それは医学部でしょ!!】
動画リンク[YouTube]
2021/09/04
852: 2021/09/06(月)17:43 ID:WX+bWq710(1) AAS
この板には医学部受験塾、予備校や学習塾の業者がコピペで荒らしてるけど反応してはいけない
医学部上げ東大(特に理1)下げの書き込みは多分ほとんどそいつらの犯行

目的は情報弱者の親を騙して養分生徒を増やすためだ。経営のためにね
853: 2021/09/07(火)05:41 ID:vmad6emW0(1) AAS
>>851
重要なことはその動画に全部出てる
言葉の端々の本音に注目
必見動画
854: 2021/09/08(水)06:57 ID:ADStGkfc0(1) AAS
< Google が掲げる 10 の事実>
Google がこの「10 の事実」を策定したのは、会社設立から数年後のことでした。
Google は随時このリストを見直し、事実に変わりがないかどうかを確認しています。
Google は、これらが事実であることを願い、常にこのとおりであるよう努めています。
外部リンク:about.google

スケールでかいな。
855: 2021/09/08(水)10:06 ID:OCiTwBbL0(1) AAS
この板には医学部受験塾、予備校や学習塾の業者がマルチポストでコピペ荒らしてるけど反応してはいけない
医学部上げ東大理系下げの書き込みは、ほとんどそいつらの犯行
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせるためだ。養分生徒を増やすためにね

コロナ渦で医師を始めとした医療職の実態がバレて、医師志望者が激減してるから死活問題なんだろう。
856: 2021/09/08(水)20:34 ID:6dcsbS1Z0(1) AAS
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
外部リンク:career21.jp

・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)

?お金にもっとこだわれば良かったという後悔

東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。

また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
省7
857: 2021/09/08(水)22:45 ID:2rRuGtac0(1) AAS
工学部は究極の負け組。それでも理系を選ぶあなたへ。
外部リンク:www.elep-peace.com

はっきり言おう。工学部は究極の負け組だ。
大学受験のときも、大学生活でも、社会に出てからも。

はっきり言おう、理系を勉強してるなら、医学部を志望するべきだ。特に東大京大を狙える実力のある受験生は。まあ百歩譲って薬学部だ。それが叶わないようなら、スパッと理系は諦めて文系に進んだ方がいい。大学名のブランドにこだわって将来を棒に振るなんて本末転倒だ。工学部だけはやめた方がいい。そりゃ医師も大変だけど、エンジニアという名のしがない工員になるよりはましだろう。第一、お金が全然違う。そしてモテ度も全然違う。これは古今東西未来永劫、揺るぎない不変の真理だ。

就職してからも、工学部の受難は続く。

文系の奴らは小綺麗なオフィスで、スーツでビシッと決めてチャラチャラ口だけ仕事。同僚のOLとの出会いもたくさんだ。都会の花金は、文系あがりの能天気男女のキャッキャウフフで溢れている。社内合コン、オフィスラブ、不倫。文系連中はほんとに羨まけしからん。
省3
858: 2021/09/09(木)07:50 ID:2hxhQgUU0(1/2) AAS
この板には医学部受験塾、予備校や学習塾の業者がコピペで荒らしてるけど反応してはいけない
医学部上げ東大理系下げのマルチポスト書き込みは、ほとんどそいつらの犯行
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせるためだ。養分生徒を増やすためにね

コロナ渦で医療職の厳しい労働環境がバレて、医師志望者が激減してるから死活問題なんだろう。
859: 2021/09/09(木)07:55 ID:2hxhQgUU0(2/2) AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

↑は学習塾、予備校などの同調圧力や
「東大よりも医学部」というアフィカスの提灯記事で医学部目指した愚か者の末路がこれ
860
(1): 2021/09/09(木)07:59 ID:5kJZ/aAr0(1) AAS
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
外部リンク:career21.jp
外資系金融キャリア研究所

・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)

?お金にもっとこだわれば良かったという後悔

東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。

また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。
省7
861
(1): 2021/09/09(木)17:51 ID:lIe35A1e0(1) AAS
★東大からニートへ(世に問うこと)

これを知ると驚く人がいますが、私は東京大学を卒業しました。
それでも十数年ニートをやっています。

しかし、私は東大を出たのにニートになったのではありません。
東大を出たからニートになったのです。

私が十代の頃は勉強に明け暮れていました。
その過程で本来、獲得しておくべきだった多くのものを失ってきました。
その結果、勉強を取ったら何も残らない人間になってしまいました。

中学生が「中学校を卒業したら相撲部屋に入門したい」と言い出したら、
両親が反対するケースが多いでしょう。
省13
862
(1): 2021/09/09(木)23:07 ID:kATxQRSY0(1) AAS
現実は↓
理?>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)

●卒業すると価値暴落の東大理系非医

●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる

●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)

●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
 (ただし、定員が 約1600人とマンモスのため、実際合格者最下位レベルはかなり低い)
863: 2021/09/10(金)02:33 ID:lLUIx/YR0(1) AAS
この板には医学部受験塾、予備校や学習塾の業者がコピペで荒らしてるけど反応してはいけない
医学部上げ東大理系下げのマルチポスト書き込みは、ほとんどそいつらの犯行
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせるため。養分生徒を増やすためにね

コロナ渦で医療職の過酷な勤務環境が中高生やこれから塾に通う小学生にもバレたから死活問題なんだろう。もはやタネがバレた手品、トリックがバレたイリュージョン状態
864
(1): 2021/09/10(金)05:38 ID:FjKn6eRs0(1) AAS
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日

先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。

「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。

 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。

 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。
省13
865
(1): 2021/09/10(金)16:33 ID:JV6dw8Lk0(1) AAS
■■■ 2022年 私大最新ランキング ■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
省15
866
(1): 2021/09/18(土)00:55 ID:403US9gn0(1) AAS
医学部に入って患者を救いたい!【まさかの東大理系卒!?】受験生版Tiger Funding
動画リンク[YouTube]

★初めから医学部に行っとけよ!人生の無駄遣いするなよ!

東大理系卒 ⇒ 長崎大学医学部医学科に入学したい!の動画
867: 2021/09/20(月)12:41 ID:SPwnjDhB0(1/3) AAS
>>737

この板での医学部上げ東大理系下げのマルチポスト書き込みは、ほとんど医学部受験塾、予備校、学習塾の仕業
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせるためだ。養分生徒を増やすためにね
東大、京大、早慶だと多浪させられないが、医学部志願者は夢を見させて10浪くらいさせて塾代を巻き上げることができるからね
868
(1): 2021/09/20(月)12:41 ID:SPwnjDhB0(2/3) AAS
この板での医学部上げ東大理系下げのマルチポスト書き込みは、ほとんど医学部受験塾、予備校、学習塾の仕業
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせるためだ。養分生徒を増やすためにね
東大、京大、早慶だと多浪させられないが、医学部志願者は夢を見させて10浪くらいさせて塾代を巻き上げることができるからね
869: 2021/09/20(月)12:52 ID:SPwnjDhB0(3/3) AAS
コロナ渦で医療職の過酷な勤務環境が中高生やこれから塾に通う小学生にもバレたから死活問題なんだろう。もはやタネがバレた手品、トリックがバレたイリュージョン状態
1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s