[過去ログ] 芝学園ってどうなのよ!Ver.34 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183(1): 2017/03/22(水)12:55 ID:5eQlr9zg0(1) AAS
いっそのことこれでスッキリするんじゃね?
1日 140人 全員OB等の縁故枠
4日 14O人 誰でも受験可能
184: 2017/03/22(水)19:51 ID:OEIOkhMD0(1/3) AAS
>>183
OB枠、彼らが進学実績悪くしてるんじゃないの?
また、桐朋?粘着質だよね。
比較対象にされても困るんだけど。
芝ももう少ししたら、熱望組加点廃止でいいよ。聖光同様基本的な問題多いんだから、落ちる奴は、勉強しなかっただけ。
185(1): 2017/03/22(水)19:54 ID:OEIOkhMD0(2/3) AAS
そんな話題より、東大1名増えて18名って、本当なの?
186: 2017/03/22(水)21:08 ID:VEZ3g05F0(1/2) AAS
三十数年前の受験生だけど、その頃から4日受験はあった。
1日に早稲田受けて、その滑り止めで受けた。
187: 2017/03/22(水)21:08 ID:VEZ3g05F0(2/2) AAS
三十数年前の受験生だけど、その頃から4日受験はあった。
1日に早稲田受けて、その滑り止めで受けた。
188: 2017/03/22(水)21:13 ID:OEIOkhMD0(3/3) AAS
今年、国公立合格者が相当数増えなかったら、相当数の浪人生出すぞ。
189(1): 2017/03/22(水)22:47 ID:k+Rwu53s0(1) AAS
>>185
サンデー毎日でも週刊朝日でも18名になってる。
東大はOKだけど、問題は京大、東工大、慶應の減少だろう。サラリーマンが望む学校群としては前年比でそれなりに減ったから、来年芝中が人気になることはないわな。
190: 2017/03/22(水)23:29 ID:9RQwvyKF0(1/3) AAS
来年校長がKSGからリカムになるという噂を聞いた
マジかは知らんが
191: 2017/03/22(水)23:32 ID:9RQwvyKF0(2/3) AAS
って言っても現役生皆無だから誰も気にしないか
192: 2017/03/22(水)23:32 ID:9RQwvyKF0(3/3) AAS
来年校長がKSGからリカムになるという噂を聞いた
マジかは知らんが
193(1): 2017/03/23(木)00:11 ID:xKtjS1OJ0(1) AAS
国語科・慶応卒の因習を破るか?リカム(ちなみに理事長も慶応)
194: 2017/03/23(木)08:43 ID:apFajDRX0(1) AAS
灘 段違い天才
開成 ガリ勉系秀才
麻布 奇人変人系天才肌
駒東 ボンボン系秀才
武蔵 地頭系マイペース君
早稲田 早稲田行くなよ東大目指せよ
海城 医者希望御用達
慶応普通部 高IQボンボン系ウェイw
芝 温泉
巣鴨 スパルタ軍隊
省4
195: 2017/03/23(木)10:49 ID:M1/88WFy0(1) AAS
>>193
小篠先生は物理教諭→教頭→校長だった
スケさん以降は連続して国語科の先生
196: 2017/03/23(木)15:13 ID:oSa3V21s0(1/2) AAS
翁曰く、真の名門は麻布、武蔵、芝、暁星とのことだそうだ。
翁に言わせると開成は名門ではないらしい。
197(2): 2017/03/23(木)20:19 ID:WDLbMAWR0(1/2) AAS
1日100名
2日50名
4日130名
これでいいんじゃないの。
4日に130名も募集してくれるから人気が殺到している今の戦略は大成功を収めてる訳だし、これは不変で。日能研なら3日浅野66に対し4日芝67になってる。
問題の1日は伝統校としてのプライドで100名は残す。
余った50名は、2日午前で攻玉社にガチにぶつけるか、3日午後として筑駒、早稲田、海城、浅野の午後受けを拾うのがいいだろうよ。
省2
198(1): 2017/03/23(木)20:29 ID:WDLbMAWR0(2/2) AAS
「温泉なのに進学実績がある」というどこも真似できない中高ビジネスモデルを確立して欲しい。
差別化戦略を取れない学校は確実に終わる。もう1学年の人口は100万人を切ってくる訳だし、伝統と温泉だけの校風では生き残れない。
何度もいうが、「温泉なのに進学実績がマズマズ」というのが芝が独自に打ち出せる戦略だ。
そのためにも、2日午前50名か3日午後50名をつくり
、地頭の良い子を確保しておく必要がある。
199: 2017/03/23(木)20:41 ID:bJ64F8940(1/2) AAS
>>189
慶應は人気劇下げだから、気にする必要はないよ。
早稲田が難化した。
SFCなど、早稲田スポーツ科学部より、下の偏差値。
200: 2017/03/23(木)20:45 ID:bJ64F8940(2/2) AAS
>>198
賛同。
学校経営においても、唯一のビジネスモデルを形成する時代。
201: 2017/03/23(木)20:51 ID:vxnv8cn20(1) AAS
来年の校長はリカム確定
終業式でKSGが公言しましたね〜
どう変わるんだろうか
202: 2017/03/23(木)21:04 ID:Jh2OeYdu0(1) AAS
巣鴨、4日参入
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.550s*