[過去ログ] ★広島県中学高校受験総合スレッド★Part46 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2018/03/20(火)19:54 ID:ayjrD+PB0(2/2) AAS
>>799
あとな、公立中から公立高行ったら、結局高校が高速進度や、補習に頼ろうという気持ちがある時点でアウトや
804: 2018/03/20(火)19:55 ID:p4hHYLHv0(8/11) AAS
>>800
聞きかじりだけで推定しますが、その親御さんはその年にして中二病な感じがしますねw
805: 2018/03/20(火)20:08 ID:p4hHYLHv0(9/11) AAS
また広島県教委の教師が・・・
広島県教委 わいせつ事案で中学校教員2人を懲戒処分
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
806: 2018/03/20(火)20:44 ID:xLZ5o4uZ0(3/3) AAS
>>800
その親は過干渉なので、離れたのは良いことでは。誰の考えかはわからないけど、案外、子供本人の希望かも。
807: 2018/03/20(火)20:45 ID:rQHmmw4M0(1) AAS
>>780
附福に合格することが目的なのか?
808(1): 2018/03/20(火)21:12 ID:p4hHYLHv0(10/11) AAS
平成30年度 広島県公立高等学校選抜(V)の志願状況
外部リンク[pdf]:www.pref.hiroshima.lg.jp
呉三津田 定員5 志願者0
尾道北 定員9 志願者0
福山誠之館 定員14 志願者0
府中 定員17 志願者0
三次 定員10 志願者1
全然集まらないのな
809(2): 2018/03/20(火)21:15 ID:VCENjmEN0(1) AAS
今日、z会中2模試の結果が帰ってきた。学校内偏差値が52、全国偏差値が55。もう、段々イヤになってきた。
俺「これでどっか行ける大学あるんか?広大法ならどうにかなるんかな。」
妻「修道に行って、結局広大法?あたしの給料は死に金じゃね。公立中で良かったよ。あたしもそうだったけど、広大は公立高校から行くとこよ。」
俺「今更それ言ってもしょーがねーだろ。まさか、今から公立中に替わる訳にもいくまい。替わっても、修道クラスの公立高校なんか、絶対に無理だ。まず、内申が終わってる。」
そして、不貞腐れた本人が、目の前を通過。
810(1): 2018/03/20(火)21:31 ID:p4hHYLHv0(11/11) AAS
サン毎読んでたら、意外な実績発見
慶應義塾大 一般入試
3 山陽
やるじゃん
811: 2018/03/20(火)21:36 ID:hM71zX/Q0(1) AAS
>>809
このネタ、もう飽きました
812: 2018/03/20(火)21:49 ID:FqFF4GzP0(2/2) AAS
市橋君予備軍が大量発生しそうなカス親の皆さんこんばんはー!
813: 2018/03/20(火)23:02 ID:ia48MsY50(1/3) AAS
>>808
選抜Vは私立にも合格していない子対象だから、そもそも受ける状況に居る子がほとんど居ないよ
814: 2018/03/20(火)23:05 ID:ia48MsY50(2/3) AAS
>>810
おっ、特進効果かな、藤沢の2科目入試かもしれんが、立派。
815(1): 2018/03/20(火)23:08 ID:ia48MsY50(3/3) AAS
>>809
釣りだろうが、何いってんだ?
まだ中2だからいくらでも伸びるし、
そもそも広大では駄目なら学院落ちた時点で公立中行っとけばいい話やろ、何を今さら、あほらし
816: 2018/03/20(火)23:13 ID:ijmQee6O0(1) AAS
最近の広島は飛び抜けた学校こそ無くなったけど、受験生の立場からすると選択肢が増えて良いと思う
学院、附属、修道、県広、清心、基町
中受、高受、共学、別学、私立、国立、公立
それぞれ違う組み合わせだよね
817: 2018/03/21(水)00:42 ID:VwhNX+ax0(1) AAS
中学は選択肢多いけど、高校はあまり選択肢が無いように思う。
818: 2018/03/21(水)02:02 ID:cq1+zNcF0(1/2) AAS
広島県教育委員会は勤務する中学校の男子生徒と複数回にわたりみだらな行為をした女性教諭と、担任として指導する女子生徒の胸を触るなどのわいせつ行為を行った男性教諭の2人を20日付けで懲戒免職処分としました。
懲戒免職の処分となったのは、いずれも県内の公立中学校の23歳の女性教諭と、60歳の男性教諭です。
県教育委員会によりますとこのうち23歳の女性教諭は、去年8月下旬から先月中旬までの間、勤務する中学校の男子生徒と自宅で複数回にわたってみだらな行為を行ったということです。
教育委員会の調査に対して女性教諭は事実関係を認めた上で、「生徒に好意を持っていたが、相手は未成年の生徒であり大変申し訳なく思っています」と話しているということです。
819: 2018/03/21(水)02:18 ID:6w8v2JqR0(1) AAS
広島の公立小学校の卒業式で、はかまを着る子は多いですか?
820: 2018/03/21(水)02:23 ID:cq1+zNcF0(2/2) AAS
おらん。
821: 2018/03/21(水)02:56 ID:/PLIBxlL0(1) AAS
おるね
822: 2018/03/21(水)06:12 ID:ms5Hlp1E0(1) AAS
>>815
自分も、釣りだと思うけど、書いている情報を読むと、本当に修道保護者だと思う。
ここを覗いている他の保護者や修道生は、誰か分かっているかもね。
保護者のレベルも落ちたなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s