[過去ログ] 私立中学には絶対に入学するな (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670: 2021/06/09(水)08:07 ID:ydIw5A/D0(1) AAS
>>669
東京の中堅私立で10年間毎日やりまくって
全部チクられて警視庁、役所、マスコミ殆ど全社から連絡来まくってる
壮絶地雷学校あるが、こんな私立に騙される小学生が気の毒
671: 2021/06/09(水)10:28 ID:+A/GwZJn0(1/2) AAS
>>612
私立によるだろ馬鹿
672(1): 2021/06/09(水)10:37 ID:+A/GwZJn0(2/2) AAS
とりあえずガラの良くない地域に住んだら私立中学ば必須な
関西だと河内とか泉州
こういう地域の公立中学はチンピラ予備軍の巣窟
こういう地域に住んで公立中学行かせる親は育児放棄以下だなww
673(4): 2021/06/09(水)10:51 ID:INyC5wpu0(1) AAS
>>672
東京の私立でも3割位はそのガラの悪い地域で育ったのが越境して
私鉄に1時間乗って来てしまう
こいつらのモンスターペアレンツも含め素行が異常に悪い傾向
674(1): 2021/06/09(水)15:58 ID:9AgEUS2Z0(1) AAS
>>673
東京の3割がガラの悪い地域なんか?ww
テキトーこくなよww
675(2): 2021/06/09(水)16:50 ID:LGhUeimm0(1/2) AAS
>>673
少なくとも入試に合格する学力と学費が出せる親の財力でスクリーニングされる分だけ公立中学よりマシ
676: 2021/06/09(水)17:48 ID:ke7/kwQw0(1/2) AAS
>>674
恥ずかしいな越境の意味が分からない
必死だな
677(1): 2021/06/09(水)17:53 ID:ke7/kwQw0(2/2) AAS
>>675
スポーツ推薦してる学校にはそんなの全くないよ
よっぽどそういう地域の普通の人間の方が全然勉強出来るよ
674見てみろよ、こんな読解力ばかり一杯
678(2): 2021/06/09(水)18:12 ID:ShviVJlJ0(1) AAS
>>675
中堅校でスポーツ推薦のクラスの事を前にスラムって呼んでたけど
本当にそうで最底辺都立か工業高校に合格出来るかって位に悲惨な学力
本当に小学生の方が全然日本語通じる
679: 2021/06/09(水)18:21 ID:v/P3ccAr0(1) AAS
>>673,677,678
「公立中学校に行くよりマシかどうか」という基準で見ないとならんよ
田舎なら公立しかないからマトモなやつらも多いが、都会の公立はマトモなやつらの多くが抜けるんや
680(1): 2021/06/09(水)20:12 ID:LGhUeimm0(2/2) AAS
>>678
そのレベルの学校には身内が誰も行って無いから良く分からんが、クラス別なら関係無くね
公立中学でひまわり学級併設校とか気にするの?
681: 2021/06/09(水)20:38 ID:mY5LH4Aq0(1) AAS
>>661
>私立校が公立よりも良い授業をしている、というのは間違いです
>公立中や公立上位高校の授業はとてもいいものですよ
>私立中高よりもいい経験が出来ること多いです
>(公立一貫校よりもいいかもしれない・・)
>公立中の教師は本当に生徒想いですし、公立上位高校の教師は選りすぐりです
偏差値の良い(民度の高い)公立高校に行くという前提でなら公立高校はアリ。
でも公立中学で3年間過ごすのはナシだな。
今はマンションが増えているから、どんなに良い学区でも DQN な住民はいる。
そういうのとたまたま同じクラスになって学級崩壊だのなんだののトラブルに巻き込まれるリスクを避けようと考えるとやっぱり私立。
省1
682(2): 2021/06/09(水)21:27 ID:2MJEGpJ70(1) AAS
>>680
ひまわり学級に100人以上いるんだよ
その不良の輩が無茶しまくりで週間誌に載りまくってる
1番最悪はスポーツ推薦で大学行って10億振り込め詐欺の主犯で
有名大学で全国指名手配。当然長い付き合いの有名大学体育会出入り禁止
学校の周り事あるごとにバイクで走り回る軍隊
683(2): 2021/06/09(水)22:01 ID:+4jHU3zf0(1/8) AAS
>>682
その学校にお前の子供が通わなければ良いだけの話しだよね
キミの意見は要約するとスポーツ推薦有りの学校には入るなじゃねえの?
そこがどうすると私立中学全体の話になるの?
そもそもスポーツ推薦って中学よりも高校のが多いよね?
684: 2021/06/09(水)22:04 ID:+4jHU3zf0(2/8) AAS
>>682
それと10億円振り込め詐欺って何なん?
10億振り込める口座って大企業の当座預金ぐらいしかねえだろ
685(1): 2021/06/10(木)08:21 ID:YmEQ/b+q0(1) AAS
>>665
中等部で何か読んでいるんですか?
多分数年後に同じものを読んでみたら
内容について理解が浅かったり、偏ってたりするのに気付くと思いますよ
中学の段階なんかでは、英語によって紹介される文化や社会をザッピングする形で
英語の教科書のような教材が向いていると思いますよ
公立高校では夏や冬の長い休みにペーパーバックを全員購入して読み、
休み明けにそれについての授業やテストをします
自分で読むから、印象に残りますよ
英文読むのが苦手な人は必死に訳を探したり(まあ普通は邦訳は無いのが出されますが)、
省3
686(1): 2021/06/10(木)09:41 ID:s1HY18pU0(1/2) AAS
>>683
だから中身のない内容はオウム返しだから意味がない
実際何の目新しい話が何もない
私立中学受験全体だったらY60以上上位校の話も一部でしかない
つまりそういう程度の学校であり無駄なリスク
687: 2021/06/10(木)09:43 ID:s1HY18pU0(2/2) AAS
>>683
中高一貫って理解出来てるんですか
688(1): 2021/06/10(木)12:34 ID:Hu8Lgjg20(1/4) AAS
>>685
全員が同じペーパーバック読んでテストみたいな所がいかにも公立だなあ
中学時点ではイギリスの小学校向け教科書と挿絵の多い子供向けペーパーバック、英英の辞典を自作で作りながら進めてた
英文書籍は新刊が定期的に入荷するから各自読書記録のノートを英語で作って卒業まで続けてたね
英語を英語のまま理解するのが優先で文法は後回しだから、保護者は大丈夫かって不安になるね
最終的に間に合う所が凄いとは思った
689(3): 2021/06/10(木)12:40 ID:Hu8Lgjg20(2/4) AAS
>>686
文章の主語がハッキリしなくて分かりにくいんだが、君の話す公立高校の話しも上位校中心だよね
それこそ中高一貫で高入無しスポーツ推薦多数なんて学校珍しい部類じゃね?
その学校避けろよ
スポーツ推薦クラスが多い学校って基本高入有りでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s