☆★☆★ 愛光学園 ★☆★☆ Part20 (942レス)
上下前次1-新
151: 2021/07/17(土)09:29 ID:yJqn++NT0(1) AAS
地方はどこも似たようなもんだけど、優秀な子は進学や就職で外に出ていく。
世代を経るごとに地方から優秀な子や熱心な家庭が減っていく。
少子化で子供の頭数が減っているのに定員は減らず、寮生が減っている分自宅生は非常に入りやすい状況。
中学自宅生150人くらいかな?その中に昔ならとてもじゃないけど合格できなかったレベルの子が何割いるのかな?
大学受験に関しては昔より塾や予備校の影響が大きい。
東大なんかは中学入学前から大学受験に向けて鉄緑なんかでバリバリやっている子が席を取っていく。
その空気が作れないと難しいね。
自分の置かれた環境しか知らないと、それがぬるま湯だと気づかない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s