[過去ログ]
全国公立高校進学ランキング (1002レス)
全国公立高校進学ランキング http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
811: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2022/03/07(月) 22:20:59 ID:pOIE2DG30 >>768 国立は成績ではなく、親の年収とかで全額免除/半額免除ってあったと思います。 農家の息子の友人がいましたが、全額免除されて、いいアパートに住み、いい車に乗ってたな…。サラリーマンには難しいかもなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/811
812: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/08(火) 15:43:05 ID:Hq/bmJMo0 しかも地方旧帝の場合、早慶と違って重複合格なしで 403名無しなのに合格2022/01/31(月) 18:47:35.96ID:nn+x7hLe >>397 「中堅校から大量に受かる」って早慶ばかり言われるけど地方旧帝も地方旧帝で大概やね 409名無しなのに合格2022/01/31(月) 21:31:15.41ID:4msM18ex >>403 札幌南、北ならともかく札幌西,札幌東から北大100名超え 五条から名大50名くらい とかもあったはず 595実名攻撃大好きKITTY2022/02/10(木) 22:34:08.92ID:qI8LO8tU0 福岡で例えても良いよ https://step-up-goukaku.com/score-fukuoka2 【福岡地区(第4・5・6学区)公立高校】偏差値 修猷館70 筑紫丘69 二高レベル 福岡68 一高レベル 城南64 三高レベル 春日62 偏差値64の城南 令和3年度 大学合格実績 東大1(過去5年でやっと1人) 京大0 九州大42 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/812
813: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/08(火) 15:45:39 ID:Hq/bmJMo0 598実名攻撃大好きKITTY2022/02/10(木) 22:48:54.66ID:qI8LO8tU0 香住丘 偏差値59 ↑ですら、こんな実績だから、地底なんぞの合格者数は本当に意味がない http://kasumigaoka.fku.ed.jp/Default2.aspx 福岡県立香住丘高等学校?令和3年度入試?合格者数一覧 阪大1 九大22 早稲田1 慶応1 立命館28 近畿大32 西南学院219 福岡大299 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/813
814: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/08(火) 19:28:33 ID:5h9XmrOw0 >>813 この地域の子が関関同立や早慶MARCH受ければそれなりの数になるんじゃない。そもそも福岡から離れたくないから受けないだろうけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/814
815: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/08(火) 20:17:44 ID:+H7Hk4R10 >>787 あそこから持ってきた偏差値データはネット上でもどこでも凄く広まってしまってるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/815
816: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/09(水) 20:11:35 ID:G435g+1e0 >>813 九大はもう岡山大、広島大レベルやん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/816
817: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/10(木) 19:36:25 ID:YlihbYFL0 159名無しなのに合格2022/02/24(木) 18:51:43.79ID:bCqmovQ4 >>148 「ネットの偏差値表は算出根拠が不明でしかも、ネット情報は入試情報に限らず紙媒体で 提供している情報よりも一般的に信憑性が薄れる」 これだけのことが皆わからずに相変わらずネット偏差値表を鵜吞みにするんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/817
818: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/10(木) 20:20:06 ID:YlihbYFL0 某高校受験サイトに記載されている高校偏差値について 17名無しなのに合格2018/10/06(土) 00:51:08.05ID:fhiASwSt 地方の公立トップ高が軒並み偏差値インフレしてる。 こんなに高いわけないんだが…。 そんな中地元の伊勢高校がめちゃくちゃ偏差値下げられてて笑う。 前年66−71だったのに57−60に変更は本当に草。1年で何があったんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/818
819: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/11(金) 00:07:37 ID:d2UBmEWe0 今年は浜松北がフィーバーだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/819
820: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/11(金) 01:38:50 ID:QZujS/GQ0 >>615 >例年、長崎大学は合格者総数が約1800名、早稲田大学は13000名(どちらも全学部合計で) >8倍くらい格差があるんだけど >合格者総数が多ければ高校からの合格者数もそれだけ多いでしょ(ほぼどこの高校に関しても言える) >単純比較していいの?? 地方旧帝大も一般入試では1年度の一般入試合格者の総計が全学部合わせて北大、九大が約2500名、 名大が1800名、東北大が2000名とかじゃなかったっけ? (ただ、早稲田と違って複数学部の重複合格はないが) こういうのも考慮すれば地方旧帝大も早稲田並みに自称進学校や中堅校から大量に受かってると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/820
821: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/12(土) 00:20:08 ID:29QBkMov0 YOUTUBEの高2駿台模試の高校平均点のデータを受けて 637名無しの心子知らず2022/01/09(日) 22:28:31.96ID:3hbSZE8n >>631>>632は現在の話ですよ。 天王寺が長田高校や大宮高校と同じくらい 大手前が旭川東高校と同じくらい なのは私もショックです。 639名無しの心子知らず2022/01/10(月) 16:22:41.02ID:QJmrbMAu 大宮や旭川東と生活圏も大学受験での志望校も重ならないだろうになんでショックなのか不思議だわ そもそも高2の学年平均点で科目も英数国らしいよ 私立入試が目前だけど東大寺高校募集停止の影響が今年ぐらいから出るのかしらね 東大寺に合格していた男子200人ぐらいがこれから西大和に流れるとしたら西大和はラッキーね 640名無しの心子知らず2022/01/11(火) 05:23:24.27ID:c4q3REm5 >>639 高2の英数国の模試平均点で、長田以外は県トップ公立でもない高校と同等なんて余計ショックだわ 高2は予備校で学力向上が高3ほどされにくいから、高校の学力そのものってことやし 英数国というコア科目で負けてるのはなおさらまずい 642名無しの心子知らず2022/01/11(火) 14:17:39.57ID:lUKYr+Le 旭川東284 東大3 京大2 阪大4 北大41 他旧帝10 一工1 大宮361 東大15京大5 阪大3 東北19 他旧帝11 一工23 千葉17 天王寺353 東大4 京大53阪大62神戸36 他旧帝18 一工1 公大59 茨木355 東大2 京大29阪大77神戸39 他旧帝11 一工2 公大43 大手前357 東大1 京大22阪大46神戸39 他旧帝11 一工0 公大64 長田319 東大8 京大23阪大46神戸36 他旧帝16 一工1 公大25 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/821
822: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/12(土) 00:21:10 ID:29QBkMov0 33実名攻撃大好きKITTY2022/02/03(木) 19:37:18.01ID:/9KWMJvS 高2模試で一喜一憂してるほうがアホだとおもうんだが。大学進学実績という「結果」でなぜ評価できないわけ?単純に天王寺高校の高校二年生は他の同列の高校生より遊んでるという事実が判明しただけのことではないの? 36実名攻撃大好きKITTY2022/02/03(木) 22:34:35.97ID:lBNWRH6Y0 >>33 >>30にあるように、 >高2の英数国の模試平均点で、長田以外は県トップ公立でもない高校と同等なんて余計ショックだわ >高2は予備校で学力向上が高3ほどされにくいから、高校の学力そのものってことやし >英数国というコア科目で負けてるのはなおさらまずい なんよね >>33 >単純に天王寺高校の高校二年生は他の同列の高校生より遊んでる そういう言い訳、負け惜しみはみっともないからやめなさい それ言い出したら、どこの高校やって「うちは放任だ。自由だ。特に下級生のうちは遊び、 部活、行事もエンジョイしてるんや」ってなるって だいいち、件の高2駿台模試平均点データで天王寺と近い成績の高校、天王寺以上の高校にも 自由放任な校風として名高い高校は少なからずあるやろ そもそも、文理科(以前は府立で二校しかない理数科)がある時点で、天王寺は 「進学実績の向上に興味がない高校」では決してない(それは全く悪いことではなく、 むしろ望ましいくらい)ので。 37実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 00:21:00.22ID:08jrvWGh0 事実の解釈を述べれば「言い訳」「負け惜しみ」と侮辱するヤツが正論を述べる可能性はないな。 38実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 00:21:28.62ID:08jrvWGh0 わかった。わかりました。NG登録しますね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/822
823: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/12(土) 00:23:04 ID:29QBkMov0 ↑ 39実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 03:41:42.79ID:qn5/rJuX0 >>37 >事実の解釈 これはYOUTUBEにある模試の平均点そのもののことでしょうよw 「その平均点で天王寺が長田や大宮に近く、大手前が旭川東に近い」ので、 「高校の学力平均もその序列にほぼ同じ」それ以上でもそれ以下でもない 進学実績(というか東大、京大、阪大、一工の実績)で天王寺が抜き出るとしたら、 「学校の全体を平均すると同じくらいかもしれないけど上位の厚みは天王寺が勝ってる」 んじゃない? 上位は天王寺が勝っていても平均すると同じになるってことはどこかで天王寺が負けていて トータルでバランスが取れてるってことだろう 45実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 14:06:01.58ID:w3rxzEEz0 >>39 中位か下位(もしくは両方)は長田や大宮が天王寺に勝っていて 上位は天王寺が勝ってる 「模試平均点」が天王寺、長田、大宮の3校ほぼ同じってことは、 各校の強みと弱みで差し引きゼロで釣り合うってことやな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/823
824: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/12(土) 00:24:12 ID:29QBkMov0 738実名攻撃大好きKITTY2022/03/09(水) 01:15:05.21ID:k9H5si5H0 >>736 >>>33 >>単純に天王寺高校の高校二年生は他の同列の高校生より遊んでる >そういう言い訳、負け惜しみはみっともないからやめなさい >それ言い出したら、どこの高校やって「うちは放任だ。自由だ。特に下級生のうちは遊び、 >部活、行事もエンジョイしてるんや」ってなるって (天王寺のことはさておき、どの高校に関しても一般的に) それは正論中の正論 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/824
825: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/12(土) 11:44:21 ID:d5ZsSMuA0 今年の前高なら全国トップクラスだぜ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/825
826: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2022/03/12(土) 17:06:19 ID:+Q7cmTR90 まぁ、日比谷、翠嵐、旭丘、北野の四強ですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/826
827: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/12(土) 18:18:02 ID:K7IjcunO0 そう言えば、日比谷は共通テストの出来が悪かった、と鼻息の荒かった翠嵐は生きてるか? いつまでたっても日比谷に勝てないねぇ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/827
828: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/12(土) 18:54:13 ID:a2niQy/S0 >>732 >>762 その新宿高校、今年は進学実績がちょいアップしたね 東大3 京大1 一橋8 東工4 国医3(千葉、金沢、旭川) 重点校にも入れていないのにこれは結構良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/828
829: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/12(土) 19:13:12 ID:RSQq6ajy0 2022年度の福岡県公立高校実績まとめ ・東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度のみ版 https://imgur.com/VIhZZr2 ・昨年との比較:東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度vs2021年度版 https://imgur.com/1m6c4AA ・5年前との比較:東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度vs2017年度版 https://imgur.com/gSX1GZR ・9年前との比較:東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度vs2013年度版 https://imgur.com/gM2CBev ・14年前との比較:東京一工阪+旧帝医/九大の実績:2022年度vs2008年度版 https://imgur.com/8RmUD3O http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/829
830: 実名攻撃大好きKITTY [] 2022/03/12(土) 20:25:44 ID:a2niQy/S0 >>732 >とはいえ国分寺も(進研高2模試の平均点で)西日本の各県公立2位クラスの高校(畝傍、米子東、丸亀)と互角以上なので十分健闘している 国分寺は 東大2 京大2 一橋3 東工2 国医2 か 平均は丸亀や畝傍レベルでもやっぱり東京の偏差値輪切り上、どうしても最上位は見劣りするね とはいえ入試難易度では重点校とは大差があるのを考えるとまずまずだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/830
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 172 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s