[過去ログ] 全国公立高校進学ランキング (980レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 2022/03/24(木)15:58 ID:By56PMaD0(1/3) AAS
0798 実名攻撃大好きKITTY 2022/03/24 02:41:07
>>788
実際、東工大、ついでに引き合いに出されてる早稲田3理工(早稲田理工とはあなたは書いていないが)も難関だよ。
共通テストで高得点とらなくて良いのを差し引いてもね。
もちろん東大、京大、国医よりは簡単だよ。ただ、それ以外の理系のほとんどより難関。
進学校の校内順位や予備校のコース分けでもたいていそういう認識をされていると思うけど?
駿台全国模試で東工大中位学科が61くらい、早稲田3理工が62くらい、東北大・名古屋大の理工系が57くらい。
東工大の二次試験、早稲田3理工の問題の難易度は東北大、名古屋大より明らかに難しくて
(数学は外部リンク:medaka.5ch.n...i参照)合格最低得点率は
例年の二次試験で東工大中位学科が50%後半、共通テストがボーダー付近だった場合の名古屋大理工系が60%弱、
省6
903: 2022/03/24(木)15:59 ID:By56PMaD0(2/3) AAS
682実名攻撃大好きKITTY2022/03/24(木) 13:01:03.29ID:GxiJbG9d0>>684
>>676
ほんとこれ。
あとこれかなり古いデータだね。
最新だと慶應理工は易化してて
早稲田基幹・先進にも併願合否対決負けてるし
904: 2022/03/24(木)16:00 ID:By56PMaD0(3/3) AAS
685実名攻撃大好きKITTY2022/03/24(木) 13:19:17.02ID:GxiJbG9d0
>>684
最新の併願対決データ スレ
2chスレ:jsaloon
↑2020年夏に受験サロン板に建てられたスレ。
2020年入試結果のベネッセ駿台調査の併願データがけっこう貼られた。
残念ながら本サイトは会員登録してないと見られない。
アップロードされた画像ファイルも、もはや見られなくなってるものが多いが
当時、手元に保管してたやつが、最近でもたまに受験サロン板にアップロードしてるので
その気になればネットから探せる。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*