[過去ログ] 全国公立高校進学ランキング (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47(3): 2020/04/22(水)02:24 ID:9iqgqdJF0(1) AAS
日比谷は雑魚w
48(1): 2020/04/22(水)12:50 ID:M0NADZak0(2/2) AAS
>>47
雑魚とか特定の高校を貶めるような発言はやめろよ。
汚野とかそういうのもやめろ。
日比谷、旭丘、北野の3校がトップ3で定位置。
その次は大体札幌南でここまでで4強。
日比谷はちょっと伸び悩みの時期だが、今年から学附が本格的に陥落したから、また伸びるんじゃないかと期待してる。
−−−−−|-人|-東|-京|一|東|国|-合|割.-|
−−−−−|-数|-京|-都|橋|工|医|-計|合.-|
========================
2019旭丘−|311|-26|-48|-4|-3|44|125|40.2|
省8
626: 2022/02/15(火)16:34 ID:aZp54TAE0(1/3) AAS
50名無しなのに合格2022/02/15(火) 15:08:43.95ID:/cfNftsY
>>47
>>48
元々、
横須賀に不利な条件での比較(高3の5教科マーク模試の5教科の高校平均)
横須賀≒白河etc
横須賀に有利な条件(高3の5教科マーク模試の英社国3教科受験の高校平均)
横須賀>>>>白河etc
になってる時点で、高校の学力レベルは
横須賀>>>白河で確定なんだよな(不利な条件の比較でも互角、有利な条件の比較で圧倒ならば当然)
省6
628(3): 2022/02/15(火)16:35 ID:aZp54TAE0(3/3) AAS
53名無しなのに合格2022/02/15(火) 16:24:29.27ID:YlsY4fo2
専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレ
2chスレ:joke
が反論されまくるのは当然
>>46
>これ(「駅弁レベルの受験生が英数国3教科に絞って勉強すれば早稲田に合格する可能性が高い」という主張)を真に受けて
>ニッコマすらかすらない事態になっちゃうから悪質な書き込みと言える
その通り
>>47
>わざわざ(高3マーク模試の)5教科での成績で(早慶上智専願の多い横須賀、
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s