[過去ログ]
埼玉県立浦和高等学校 33 (1002レス)
埼玉県立浦和高等学校 33 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1620816284/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
904: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 2024/08/26(月) 10:02:37.54 ID:YqXnHNQR0 公立共学トップ校の日比谷と北野 学区廃止府県の共学公立進学校である日比谷も北野も偏差値で公立2位校と差があり、男女とも公立高校入試の上澄みが入学 男女比は今年から男女定員制が廃止された日比谷は予想に反して男女半数づつ入学、もともと上から順に取る北野は男子60%で女子40% 日比谷は浦高より定員が少なく(320人)、北野は定員が浦高と同じ年と少ない年がある(360人か320人) 日比谷は平生の学習課程が浦高よりも受験シフト、北野も受験シフト 現役進学率は日比谷が7割、北野はそれ以上 難関国立大には男女ともに進むが男子のほうが多い 北野は国公立大進学8割で、日比谷は今年が7割くらい 北野は関西の国公立大至上主義思考を反映 ただし女子も浦和一女や大宮のよりも難関国公立や国公立医学科に行く これは入学者の学力差を反映 日比谷女子は国公立医学科進学が男子より多い年もある レベルの高い受験教育リソース機関が豊富な東京23区と大坂なので現役生の放課後の塾予備校利用は浦高より多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1620816284/904
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 98 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s