[過去ログ] 埼玉県立浦和高等学校 33 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955(2): 2024/08/29(木)18:37 ID:jnxw418R0(1/2) AAS
僕は>>948ではないけど、
国立である筑駒、お茶女も共学化すべきと思う。
国立の学校は教育関連の研究機関という側面が強いので、共学であるべき程度は県立高校や都立高校ほどではないと思う。
ただ、それでも、県立高校や都立高校が共学であるべきとなると、
教育の研究も共学下で行うべきとなるから、
国立だから別学が許容されるという論理はもはや成り立たないと思う。
浦和のOBたちは、筑駒、開成、灘、麻布などを例に挙げて、男子校教育の正当性、優位性を県教委に面と向かって説明とかしてたけど、
筑駒が別学である正当性はもはや無いと思うから、効果のない反論だったと思う。
開成なんかは私立校であり、経営の自由なども認められるから共学化すべきとするのは無理筋だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s