[過去ログ] 【複合選抜】愛知県の高校受験part105【尾張・三河】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708: 2022/06/04(土)22:47 ID:Dafr5cI30(1/2) AAS
>>695
共産工作員はほんとわかりやすいなw
裁判所職員は共産系労組が強いもんなw
709: 2022/06/04(土)22:50 ID:Dafr5cI30(2/2) AAS
>>691
自分で調べろよ、バカが 誘導したいのミエミエだぞ( ゚Д゚)
外部リンク:www.nagoya-cu.ac.jp
710
(1): 2022/06/05(日)21:43 ID:zPIPlFGm0(1) AAS
今まで何回も出てきてそうだけど半田の併願先がいきなり半田東なのはかわいそう
名古屋に通うことになるけど松蔭受ける人もいるんだろうか
711
(1): 2022/06/05(日)22:08 ID:WJIT/+CC0(1) AAS
半田は倍率が低くて落ちる人が少ない
それでもさらに足りないのであれば半田東が実力相当
712
(1): 2022/06/06(月)00:52 ID:h6XUYqQQ0(1/5) AAS
>>710-711
今は知多半島からも比較的通いやすい昭和との併願が増えてるぞ
昭和・松蔭がV型だから、半田東もV型にならざるを得ない
半田東がV型なら、東海南もV型にならざるを得ないということだ
713
(1): 2022/06/06(月)00:52 ID:h6XUYqQQ0(2/5) AAS
愛知【高校受験2023】制度変更に惑わされず根本理解の徹底を
…佐鳴予備校に聞く入試対策の心得
外部リンク[html]:resemom.jp

愛知県難関校での優れた合格実績を誇る佐鳴予備校の最高顧問・杉山賢純氏に、
2022年度の愛知県公立高校入試の振り返りや2023年度入試の変更点、
夏から秋にかけて取り組むべき受験対策のアドバイスを聞いた。
714
(1): 2022/06/06(月)08:25 ID:ZyVokCD00(1) AAS
>>712
瑞陵は神宮前からアクセスすればいいからわかるけど、昭和ってそんなアクセスいいかね?新瑞橋からバス?
715
(1): 2022/06/06(月)12:50 ID:Z+2AeOSE0(1) AAS
>>713
当たり前のことしか書いてなくて草
716
(1): 2022/06/06(月)13:39 ID:Ky4wf0oL0(1) AAS
教員出身だけあって資料の読み聞かせ=アドバイスだと思ってるのかな
基礎固めなんて毎年必ずやることで特別変更点との関係も無いし
717: 2022/06/06(月)17:29 ID:ZZAFgiDf0(1/2) AAS
半田方面から
昭和は交通の便悪いよ。
地下鉄だと瑞穂運動東から徒歩で15分
金山から地下鉄更に歩きはきっいよ。
まだ松蔭の方が時間的に近いかも名古屋駅まで行って近鉄(烏森)徒歩5分ぐらいだから。
718: 2022/06/06(月)19:11 ID:h6XUYqQQ0(3/5) AAS
松蔭は松蔭で、あの校風と大学合格実績だけに、二の足を踏む
半田落ちて松蔭では、横須賀行けばよかったとなるからな
昭和だとギリギリまあいいか、となる
719: 2022/06/06(月)19:15 ID:h6XUYqQQ0(4/5) AAS
>>715-716
そうでもないよ。旭丘の前校長が、中小零細塾の必死の火消し、
「当日点が2倍になっても内申大事」を事実上、否定しているのは大きい。

> 地域や中学校によって基準が異なり中学校によって有利不利が生じる調査書の内申点に比べて
> 学力検査は公平であり、上位校が「V」方式を採用することは、
> 内申点をとることが苦手な受験生や学力のある受験生にとって朗報です。
720: 2022/06/06(月)21:19 ID:ZZAFgiDf0(2/2) AAS
昭和は学校HP 進学実績は未だ見たい?
721: 2022/06/06(月)21:53 ID:YRs0rdXX0(1) AAS
茨木落ちて関西大倉に通うのに比べれば、半田落ちて松蔭に通うほうがマシです。
学校帰りに名駅にある予備校、塾に通えるのは大きい。
722
(1): 2022/06/06(月)22:03 ID:6xrKrY5r0(1) AAS
半田落ちなんて行けても県立大、愛教大、悪くて南山名城なんだからどこの高校行っても変わらんよ
723
(1): 2022/06/06(月)23:20 ID:CZ+liem70(1) AAS
>>714
瑞陵は知多半島から通学しやすい。
古きは谷川徹三さんも常滑から瑞陵へ通学。

地下鉄桜通線 瑞穂区役所駅 西へ徒歩5分
JR熱田駅・名鉄神宮前駅から自転車10分
724: 2022/06/06(月)23:23 ID:h6XUYqQQ0(5/5) AAS
【入試】入学金の二重払いになりがちな「追加合格」の減少目指し、私大入学定員の基準緩和へ [七波羅探題★]
2chスレ:newsplus
725
(1): 2022/06/07(火)07:08 ID:HEsuelNS0(1) AAS
>>722
そのへん全部、偏差値たいして変わらなくないか?
726
(1): 2022/06/07(火)07:39 ID:EyjJpavw0(1) AAS
>>723
バスや電車を乗り継いで、半田や刈谷などに通学するよりも、
名古屋の交通の弁がいい瑞陵の方が通学時間が短かったりする。

理数科は全県内から受験できるし、冷静に通学時間を測ってみるのも良いね。
727: 2022/06/07(火)08:25 ID:uStabkq70(1/2) AAS
棺桶に片足突っ込んだアカいジジババどもは、隙あらば瑞陵
1-
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s