[過去ログ] 沖縄の不都合じゃない真実 [無断転載禁止]★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 2019/02/22(金)17:20 ID:ftQQcnc9(1) AAS
沖縄の教育界は何十年も「平和教育」を行ってきた
その事実は否定出来ないだろう。
そして、何年も低学力が取り沙汰されては消える繰り返し。
現在でも、学力全国一の記録保持者である。
また沖縄では、何かに対して個性的な発言等を発言すると
えてして、「りきやーふーにーさんけー!」と言われる風潮がある。
(頭がいいと自慢するような真似するな!)
しかし、こと平和に関しては学校で習った事以外を言わなければ、誰もあまり文句を言わないし、
反対にそれ以外の事を言う事は煙たがられる状況がある。
戦争体験や追体験学習が、脊髄反射かトラウマになっているのかと思う時もある。
省8
520
(1): 2019/02/22(金)18:11 ID:nf0AWKmB(1/2) AAS
普天間飛行場の移設先は県内である必要なんて無かった

【翁長雄志・沖縄県知事】が本土に問い続けたことーー私たちに残された宿題とは
2018.08.21
外部リンク[html]:biz-journal.jp

>米クリントン政権で国防大臣を務め、橋本政権や当時の太田昌秀沖縄県知事と普天間基地移転に関する交渉をしたウィリアム・ペリー氏も、昨年11月に放送された
NHKの『ETV特集 ペリーの告白〜元米国防長官・沖縄への旅』の中で繰り返し、「代替施設は沖縄である必要はなかった」と述べている。
「移転先を決めるのは、日本政府の選択でした。アメリカではありません」
「我々(米側)の視点から言えば、日本のどこであってもよかったのです」
「我々(日米)は他の場所も探しました。しかし、日本側は沖縄県外の移設にとても消極的だったのです」

「ペリ―の告白〜元米国防長官・沖縄への旅〜」20171118
省1
521: 2019/02/22(金)18:12 ID:nf0AWKmB(2/2) AAS
>>520
>日米安保体制の重要性は理解する。しかし、国土のわずか0.6%の面積である沖縄県に、国内の米軍専用施設総面積の70.3%が集中している状況は、あまりにも過重な負担である。
日本全体で日本の安全を守る覚悟をもって、平等に基地を負担するなら沖縄も応分の負担を引き受ける。しかし、米軍基地のほとんどを沖縄県に押し付け、その状態を今後も永続させようとする安全保障政策は受け入れられない。
 
 過激でもなんでもない。翁長氏に対しては、訃報が流れた時でさえ、「パヨク」「売国奴」といった罵倒の言葉がネット上で飛び交ったが、同氏の主張は、沖縄のために働く保守政治家として、実にまっとうなものだった。
 
 それが受け入れられなかったのは、アメリカや米軍の圧力というより、歴代日本政府の方針ゆえだった。普天間基地の代替施設は沖縄県内で、という方針は、同基地返還の日米合意がなされた橋本龍太郎首相の時から続いており、政権交代しても変わらなかった。
522: 2019/02/22(金)20:31 ID:Sw5dJ1U9(1) AAS
ここで騒がずに国政に出たらいい
523: 2019/02/24(日)10:44 ID:v5QHL/HB(1/2) AAS
基地なくなると沖縄経済は破綻する? → 跡地の経済効果は最大108倍
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp

Q 沖縄だけ特別に多額の振興予算が措置されている?

 A 道路や港湾、病院、学校の校舎などの整備や、農山漁村地域整備に必要な費用は他県では分野ごとに各省庁が個別に予算を計上している。

沖縄関係予算は県と各省庁の間に内閣府沖縄担当部局が入り、各省庁の予算を総合的に調整し、予算を一括計上して財務省に要求する仕組みとなっている。
そのため沖縄が別枠で多額の予算を受けていると誤解されやすくなっている。
524: 2019/02/24(日)10:53 ID:v5QHL/HB(2/2) AAS
振興政策は、
日本全国で実施されている地域振興法の1つで、沖縄県だけに施行されている優遇措置ではありません。
国土総合開発法に基づいて、特定地域を対象にした地域振興が全国で実施されています。

我が国における主な地域振興法
北海道開発法
離島振興法
山村振興法
半島振興法
特定農山村法
過疎地域自立促進法特別法
省7
525
(1): 2019/02/24(日)12:31 ID:S1jfyHm2(1) AAS
それではご覧下さい。
右翼界隈でおなじみ元在沖海兵隊外交部次長 ロバート・エルドリッヂさん

日米両政府は96年、沖縄県内に代替施設を造り、普天間返還することに合意したが、23年近くたった今も実現していない。

本土では米軍の駐留について、沖縄より合理的に考える傾向がある。これに対し、在日米軍専用施設の7割が集中している沖縄では、基地はより感情に訴える問題であふ。

日本と米国、本土と沖縄の立場に配慮し、1つの計画にまとめ上げた結果、辺野古移設は妥協の産物となった。
「唯一の解決策」と決まり文句により、国民は思考停止に追いやられているが、問題は多い。

軍事的には、運用能力の低下を招く。
普天間は約2740Mの滑走路を備え、世界最大級の軍用機が離着陸できるが、辺野古は1200M程度(オーバーラン用の補助滑走路を入れても約1800M)これでは有事の際、増援を受け入れる事もできない。
ツナミなどの自然災害にも弱い
省3
526: 2019/02/24(日)12:31 ID:gf3rQz4V(1) AAS
【責任取ってくれ、命で】 無責任なTV局、放射能に無関心な国民のせいで、有名人がバタバタ死んでる
2chスレ:liveplus
527
(1): 2019/02/24(日)12:43 ID:DkXzzvGm(1) AAS
>>525
じゃあ辺野古大きくするのか?沖縄は許すのか?
528
(1): 2019/02/24(日)13:06 ID:WtevHzNH(1/2) AAS
>>527
辺野古移設をやめて、移設先は県外とする
529
(1): 2019/02/24(日)14:22 ID:A2pgXA5A(1) AAS
>>528
グアム基地の新 海兵隊基地が機能開始するのが
辺野古自衛隊共用米海兵隊 訓練基地が 完成するより早くなるそうです

グアムに引っ越したほうがいい 強襲揚陸艦 2艦艇ほどで遊びにきて
やんばるなどで レンジャーごっこをしたほうがいい
530: 2019/02/24(日)22:16 ID:WtevHzNH(2/2) AAS
>>529
グアム新基地工事は辺野古と違って予定通りなんでしょうね

在沖海兵隊は、揚陸艦を数隻プレゼントするなり移転費用を増額するなりすれば、喜んで本国へ帰ってくれそうだけどなあ

とにかく辺野古基地工事を止めねば
531: 2019/02/25(月)20:46 ID:LH6UhigC(1) AAS
クローズアップ現代+

「沖縄県民投票の舞台裏密着どうなる?
辺野古問題・沖縄の選択は」

NHK総合沖縄 2月25日(月)
午後11:00〜午後10:25
532: 2019/02/28(木)11:18 ID:SYPCjr+S(1) AAS
米軍専用施設
沖縄は我が国における軍事県です

1.沖縄は極東最大の軍事県です。
(米軍専用施設の70%が集中)しています
外部リンク[pdf]:www.pref.okinawa.jp

共用施設が入っていない?→大ウソw
日米地位協定における米軍専用施設とは?
米軍専用施設+共用施設=米軍専用施設
外部リンク:www.mod.go.jp

岩国、三沢、佐世保、横田、横須賀などは、自衛隊との共用施設施設であり。
省2
533
(1): 2019/02/28(木)11:56 ID:lhHFYU8L(1) AAS
桜でおなじみ
元在沖海兵隊外交部次長 ロバート・エルドリッヂさん

日米両政府は96年、沖縄県内に代替施設を造り、普天間返還することに合意したが、23年近くたった今も実現していない。

本土では米軍の駐留について、沖縄より合理的に考える傾向がある。これに対し、在日米軍専用施設の7割が集中している沖縄では、基地はより感情に訴える問題である

日本と米国、本土と沖縄の立場に配慮し、1つの計画にまとめ上げた結果、辺野古移設は妥協の産物となった。
「唯一の解決策」と決まり文句により、国民は思考停止に追いやられているが、問題は多い。

軍事的には、運用能力の低下を招く。
普天間は約2740Mの滑走路を備え、世界最大級の軍用機が離着陸できるが、辺野古は1200M程度(オーバーラン用の補助滑走路を入れても約1800M)これでは有事の際、増援を受け入れる事もできない。
ツナミなどの自然災害にも弱い
省3
534
(1): 2019/02/28(木)19:48 ID:XBImo3KN(1) AAS
>>1

中国共産党の不都合な真実

チベット

ウイグル

法輪功
省2
535
(1): 2019/02/28(木)22:00 ID:OFNoCei2(1) AAS
在日米軍施設・区域(専用施設)
都道府県別面積
北海道 4,274 千?    1.62%
青森県 23,743 千?   9.02%
埼玉県 2,035 千? 0.77%
千葉県 2,095 千? 0.80%
東京都 13,194 千? 5.01%
神奈川県 14,731 千? 5.60%
静岡県 1,205 千? 0.46%
京都府 35 千? 0.01%
省5
536: 2019/03/01(金)10:47 ID:8Q1xTsc4(1) AAS
>>533
山口県 岩国市の
東京文化圏エリアにある 米海軍艦載機駐留受け入れの経緯をみれば

沖縄の事象が特殊では無いことがわかる
地方行政がいかに潰されていったか
まあ どうでもいいけど

見返りをもらった岩国市を誰も ゆすりたかり とは呼ばない
537
(1): 2019/03/02(土)12:02 ID:uScm3/PH(1) AAS
辺野古基地の埋め立てが自然破壊で那覇空港やその他の埋め立ては自然破壊ではないとデニーが認定

これを世界ではダブルスタンダードという
538: 2019/03/02(土)14:18 ID:dDJb1k7o(1/2) AAS
安倍晋三氏、「中国からの公費留学生の数がまだまだ少ない」
安倍晋三氏、中国人留学生の大幅拡充で関係改善を進める考え
2005/10/22

日中通貨交換協定 再開へ 5年ぶり、上限10倍3兆円
2018.10.20
かつての日中スワップ協定は30億ドル(約3300億円)だったので、今回の協定案だと約10倍の規模になる

外国人、技能実習後も5年就労可能 家族も一緒に日本で住めるようになります
政府は2019年4月
外国人労働者向けに新たな在留資格をつくる。ほとんどアジア人中華系となる。

安倍「一帯一路に連携」「ビザ緩和」
省9
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s