[過去ログ] 沖縄の不都合じゃない真実 [無断転載禁止]★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620: 2019/04/12(金)00:44 ID:4NwG2XAQ(1) AAS
キング牧師
「究極の悲劇は、悪人による迫害や酷薄ではなく、善人による沈黙である」
「発言する事だけでなく、発言しない事にも責任を取らなければならない」

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
外部リンク:shanti-phula.net
621: 2019/04/12(金)13:12 ID:6XYDrsD9(1) AAS
ヤラし は ヤラせ 全国に広めたい
622: 2019/04/16(火)19:21 ID:JFRTQRnA(1) AAS
沖縄振興予算は政府の欺瞞なんだよ

沖縄振興予算の名称と内容の見直しを求めることに関する質問主意書
平成二十七年二月十二日

>巷では、沖縄に対して、「基地があるがゆえに、国庫支出金や地方交付税により他都道府県と比較して過度に大きな支援がなされている」とよく言われるが、
沖縄に対する国の財政移転(国庫支出金+地方交付税)は、沖縄県の平成二十四年度普通会計決算ベースでみると、全国第十七位に過ぎず、人口一人当たりの国からの財政移転でも全国第六位となっているだけである。
類似県と比べても人口一人当たりの額は約四分の三に過ぎない。決して突出して大きいわけではない。
また、沖縄からの国税収納額と国からの財政移転額を比べてみると、二〇〇二年度から二〇一一年度までの沖縄振興計画期間中は国税収納額が財政移転額を上回るという、いわゆる沖縄から持ち出しの状態が続いていたとの識者の指摘があることを考え併せると、
国からの財政移転は相当不十分なものと言わざるを得ない。

>沖縄振興予算については、これまで全て県や市町村が事業主体となる予算であるかのごとく公表され、取り扱われている。
>国が事業主体となる、いわゆる国直轄事業が含まれて、しかもその額が予算の半分近くを占めているのが実態である。
省2
623: 2019/04/17(水)14:41 ID:3S0/GmNi(1/3) AAS
沖縄県財政移転状況26年度決算ベース

人口一人当たり(岩手、宮城、福島を除く)
国庫支出金=1位
地方交付税交付金=18位
国庫支出金+地方交付税交付金=5位

公的支出額=27位←県民一人当たり
国税納付額=29位

これに復帰後からの沖縄県への総投下予算を。振興予算+国庫支出金+直轄事業(地方交付税交付金分は除く)を試算すると。

8兆8000億足りない計算になる。
人口一人当たりの公平な分配を考えれば、沖縄は決して優遇されているとは言えない。
省6
624: 2019/04/17(水)15:21 ID:c8eTFGlu(1/2) AAS
優遇がどうとか欺瞞だとか毎日毎日不平不満ばかり語るのが左翼人か!?
625: 2019/04/17(水)15:26 ID:3S0/GmNi(2/3) AAS
ネトウヨ釣ってるつもりやんだろな
ウチナーンチュのわい、としては
心外すぎる
626: 2019/04/17(水)15:47 ID:c8eTFGlu(2/2) AAS
沖縄県人の心を不平不満で穢すのが左翼と中共
627: 2019/04/17(水)15:53 ID:3S0/GmNi(3/3) AAS
ウソには一歩もひかん
右とか左とか、そんな問題じゃない
628: 2019/04/17(水)16:01 ID:wBqcDbLP(1/4) AAS
だねー
沖縄では左右なんて過去の遺物かも
私はずーっと右だったけど、最近はどうでもいい
政治家としての主張が信頼できるかどうかだな
629: 2019/04/17(水)16:16 ID:L1DEqkEE(1/8) AAS
気がつくのが遅いやね
630: 2019/04/17(水)16:18 ID:L1DEqkEE(2/8) AAS
いくらでも、掘り下げられるし
表面的なことしか話してないで、
沖縄スレとか

倦怠期やな
631: 2019/04/17(水)16:34 ID:L1DEqkEE(3/8) AAS
わい、元+住民やが
あそこは、専門板なみに詳しい人いたんだよ。

説明したがダメだったわ。
2.3人詳しい人いたが、1人は離脱すると
挨拶してこよったで

たまに見るが、ザコしかおらん
632: 2019/04/17(水)16:36 ID:L1DEqkEE(4/8) AAS
沖縄を、敵とみなすネトウヨがいるが?
迷惑すぎる

楽な方法やが、早晩潰れるな
自演してボットとか。呆れる
633
(1): 2019/04/17(水)16:39 ID:wBqcDbLP(2/4) AAS
政治は難しい
長年無関心だったんで、ちょっとかじったくらいじゃ良くわからない。
コツコツ見識を広げるしかないな
634
(1): 2019/04/17(水)16:40 ID:L1DEqkEE(5/8) AAS
それじゃダメなんだよ
なんも分かってない
635
(1): 2019/04/17(水)16:43 ID:L1DEqkEE(6/8) AAS
>>633
ゴメン君にレスし訳じゃない
636: 2019/04/17(水)16:44 ID:wBqcDbLP(3/4) AAS
>>634
積極的にってことかな?
それともリアルでの行動が必要?
んー良くわからない
637: 2019/04/17(水)16:44 ID:wBqcDbLP(4/4) AAS
>>635
はーい
638: 2019/04/17(水)16:50 ID:L1DEqkEE(7/8) AAS
このスレ。スタートは
「沖縄の不都合な真実」

調べてみたら、間違いが多すぎると
>>1を貼ったんやで(にっこり

ま。ひとりごとやな。
639: 2019/04/17(水)16:51 ID:L1DEqkEE(8/8) AAS
壁打ちは苦にならんし(努力型
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*