[過去ログ] 沖縄の不都合じゃない真実 [無断転載禁止]★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657(1): 2019/05/06(月)14:05 ID:tmOPJKkl(1/2) AAS
な、何だってぇえwww
海兵隊、本土移転を要望
(日本政府は受け入れず
93年 沖縄から撤退予測
米海兵隊、本土移転を要望 93年に沖縄から撤退予測 米高官元側近が証言
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
ブッシュ政権時に
パウエル米国務長官の首席補佐官を務めたローレンス・ウィルカーソン氏は5日までに本紙の取材に対し、米海兵隊当局が東西冷戦終結後の1993年当時、
海兵隊機の墜落事故などを受け沖縄県内の政治的圧力がさらに高まり、10〜15年以内に沖縄からの撤退を余儀なくされると予測していたと証言した。
「移転先に、沖縄より演習場としての適性が高い日本本土を望んだが、日本政府が検討の対象外としていたことを明らかにした。」
省5
663: 2019/05/07(火)22:13 ID:ab/+QMna(1) AAS
パウエル統合参謀本部議長の特別補佐官として在沖海兵隊の移転作業に関わった
ローレンス・ウィルカーソン
米側は訓練場として本土を評価していた
東西冷戦の終結で米軍の兵力は25%〜30%削減された。米海兵隊はパウエル統合参謀本部議長時代に、沖縄での駐留費の半分は日本負担だと経済的利点を強調した
目的はコスト削減でもあった。沖縄海兵隊のカリフォルニア移転は戦略的に可能だが、経費が2倍に跳ね上がる。
米議会が「戻すなら部隊を削減しろ」というのは明白だったので選択肢になり得なかった。
「沖縄に不要なものは米本土でも不要、削減しろとなる」
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s