経済、独立、国税徴収額、沖縄振興予算の冷遇12 (728レス)
1-

704: 2022/06/28(火)23:48 ID:Kcr4wa4n(1) AAS
楽天ポイント

かねひで×ドラッグイレブン

沖縄県限定!両方利用された方の中から抽選で最大1,000ポイントプレゼント!
705: 2022/10/10(月)05:54 ID:sW1WGWsr(1) AAS
義務ー無儀
ギムームギ

こむぎーぎむこ

こむぎこーこぎむこ

最初から何も考えてない方がカスなんだよボケ

陣内大蔵 僕は何かを失いそうだ
省8
706: 2022/10/11(火)12:33 ID:NjWGOtHC(1/2) AAS
★現代ビジネス

自民党が「大惨敗」した「沖縄県知事選」の“知られざる真相

沖縄振興予算は2016年度には3520億円だったが、年々減少しており、8月下旬に明らかになった
来年度の概算要求は2798億円。昨年の概算要求額よりも200億円も減少した。

この点については「県知事選を見据えた揺さぶり」という見方が強かった。

県選出の西銘恒三郎前沖縄北方担当相は10日の内閣改造で退任する際
「前年より100億円ほど引いたらどうか」と官邸側に伝えていた。
さらに100億円減らした要求額。自民の閣僚経験者は
「佐喜真氏が勝ったら年末の予算編成で増やせばいい」とあからさまに語る。
707: 2022/10/11(火)12:34 ID:NjWGOtHC(2/2) AAS
西銘を直撃すると…

「事務方から出てきた概算要求の数字が去年よりもマイナス200(億円)だった。
だから『去年の2998(億円)からマイナス100(億円)まで増やしなさい。それを
官邸と党本部に伝えなさい』と指示して俺は(大臣を)辞めていった。

しかし、沖縄選出の担当大臣がいても予算は減らされるということを示したことは間違いない。

自民党が盛んに主張する「国とのパイプ」というのは結局、「自民党系の知事でなければ予算は出さない」と
いう脅しにしか聞こえず、逆効果だったのではないか。

西銘を担当大臣に起用しながら、一方で振興予算を減らす政府の対応はちぐはぐに映る。
708: 2022/10/11(火)12:37 ID:rYpOqauw(1/2) AAS
◆沖縄の国税徴収額 (沖縄県が国に支払う税金)

2012年度(H24)の沖縄の国税徴収額は2,789億円 仲井真県政
2013年度(H25)の沖縄の国税徴収額は2,859億円 仲井真県政
2014年度(H26)の沖縄の国税徴収額は3,170億円 仲井真・翁長県政 ←ここから過去最高の連続更新が始まる
2015年度(H27)の沖縄の国税徴収額は3,508億円 翁長県政 ←ここから政府の沖縄復興予算を超え続ける
2016年度(H28)の沖縄の国税徴収額は3,601億円 翁長県政
2017年度(H29)の沖縄の国税徴収額は3,831億円 翁長県政
2018年度(H30)の沖縄の国税徴収額は3,938億円 翁長・玉城県政
2019年度(R01)の沖縄の国税徴収額は4,174億円 玉城県政
2020年度(R02)の沖縄の国税徴収額は4,117億円 玉城県政 ←コロナで少し減少
省8
709: 2022/10/11(火)12:40 ID:rYpOqauw(2/2) AAS
◆沖縄振興予算(地方交付税+国庫支出金)の概算要求と確定 (国が沖縄県に支払うお金)

2014年 H26 概算要求****億円からの確定3501億円 安倍政権 仲井真県政
2015年 H27 概算要求3794億円からの確定3340億円 安倍政権 仲井真・翁長県政
2016年 H28 概算要求3429億円からの確定3350億円 安倍政権 翁長県政
2017年 H29 概算要求3210億円からの確定3150億円 安倍政権 翁長県政
2018年 H30 概算要求3190億円からの確定3010億円 安倍政権 翁長県政 辺野古の約束の最低額の3010億確保
2019年 H31 概算要求3190億円からの確定3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3010億確保
2020年 R02 概算要求3190億円からの確定3010億円 安倍政権 玉城県政 辺野古の約束の最低額の3010億確保
2021年 R03 概算要求2998億円からの確定2684億円..  菅政権 玉城県政 辺野古の約束が終わり大幅減
2022年 R04 概算要求2798億円からの確定****億円 岸田政権 玉城県政 沖縄担当大臣に地元の西銘議員
省3
710: 2022/10/11(火)12:48 ID:Xnp/2Q5n(1) AAS
マスコミは沖縄冷遇問題をきちんと報道しろ
711: 2022/10/11(火)15:25 ID:rnlpGB7T(1) AAS
混沌さんそっくりな人って、秋葉に多いよね

動画リンク[YouTube]
712: 2022/10/11(火)17:19 ID:S8NBLHWB(1/3) AAS
特別扱いなんてしねえよ馬鹿
差別だろうが
713: 2022/10/11(火)18:04 ID:S8NBLHWB(2/3) AAS
いつまで振興予算なんてもらうつもりだ無能
714: 2022/10/11(火)18:08 ID:S8NBLHWB(3/3) AAS
税金が多いのは当たり前だろう?
無から予算組むわけじゃないから
715: 2022/10/11(火)18:23 ID:BJfm2EUB(1) AAS
宇宙人を怒らせました

東方神起、
どうして君を好きになったんだろう

RADWIMPS 前前前世

AAA   さよならの前に

動画リンク[YouTube]
省2
716: 2022/10/15(土)20:44 ID:zUmRIJqP(1) AAS
ハマ・ショー

ハマ寿司

ハマー

ハマやねん

浜田省吾 マネー
省1
717: 2022/11/06(日)13:47 ID:JUxR5hNf(1) AAS
国連自由権規約委員会「沖縄の人々を先住民族と位置付け権利保障を」
日本の人権状況で勧告 ヘイトスピーチ対策も求める
2022/11/6(日)

【東京】国連の自由権規約委員会(B規約人権委員会)は3日、日本の人権状況に関する報告書を公表し、
沖縄の人々を先住民族と位置付けて権利を保障するよう勧告した。ヘイトスピーチへの対策なども求めた。

自由権規約委員会の報告書は「(政府は)琉球先住民族のコミュニティーやその権利を認めず、
沖縄の人々が自由で十分な事前の情報に基づいて自身に影響を与える政策に
参加できる状況をつくっていない」と懸念を示した。

ヘイトスピーチについて「中国人、(被差別)部落民、琉球人、特に韓国人や在日コリアン」を対象とする
オンライン、オフライン両方での広範な人種差別的言説が続いていることに懸念を示した。
省3
718: 2023/01/23(月)10:34 ID:np7a+tTe(1) AAS
テスト
719: 2023/06/14(水)22:37 ID:a+yxNisH(1) AAS
(= ̄Д ̄)y─┛~~
720: 2023/08/18(金)16:50 ID:a4cLV4TR(1) AAS
余所でやってください
721: 2023/09/07(木)17:06 ID:vuqitBZK(1) AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
省7
722: 2023/09/07(木)17:37 ID:UBtCiwxK(1/2) AAS
基地に金払う必要なんてない
沖縄は日本政府の物
基地の配置は国が決める
沖縄関係ない
全く勘違いするなアホ
日本は先住民でも金を払い必要ない
平等に反するから不当な特権で訴える
アイヌも不明瞭な金で民間団体に訴えられてる
日本は文化だけ国で守ればいい
それ以上必要ない
省3
723: 2023/09/07(木)17:41 ID:UBtCiwxK(2/2) AAS
権利を保障はするがまた特権もない
当たり前のこと
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s