沖縄に海兵隊は必要ない! 其の11 (718レス)
上
下
前
次
1-
新
13
: 2019/06/25(火)19:30
ID:8irn7C3R(13/28)
AA×
ID:UDPNMsPv
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
13: [sage] 2019/06/25(火) 19:30:20.72 ID:8irn7C3R 80 名前:名無しさん [sage] :2019/04/23(火) 15:12:58.84 ID:UDPNMsPv 菅官房長はボケたのかな? 「グアム移転」及び「嘉手納以南の土地の返還」を「普天間飛行場の移設」から切り離すことは明記されてる。 防衛省 在沖米海兵隊のグアム移転の経緯・概要 (31.3.28更新) https://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/saihen/iten_guam/pdf/gaiyo_20190328.pdf ? 2012年(平成24年)4月「2+2」共同発表における再編計画の調整 ○ 「グアム移転」及び「嘉手納以南の土地の返還」を「普天間飛行場の移設」から切り離し。 ○ 要員約9,000名(司令部+実動部隊)とその家族が沖縄から日本国外に移転。(沖縄から約4,000名がグアムに移転) ○ グアム及び北マリアナ諸島連邦における訓練場の整備について協力(自衛隊も共同使用)。 ? 2013年(平成25年)10月「2+2」共同発表 ○ 沖縄からグアムへの移転は、2020年代の前半に開始。 ○ 「グアム協定改正議定書」への署名(2014年(平成26年)5月発効) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1561457276/13
名前名無しさん 火 菅官房長はボケたのかな? グアム移転及び嘉手納以南の土地の返還を普天間飛行場の移設から切り離すことは明記されてる 防衛省 在沖米海兵隊のグアム移転の経緯概要 更新 2012年平成24年4月22共同発表における再編計画の調整 グアム移転及び嘉手納以南の土地の返還を普天間飛行場の移設から切り離し 要員約名司令部実動部隊とその家族が沖縄から日本国外に移転沖縄から約名がグアムに移転 グアム及び北マリアナ諸島連邦における訓練場の整備について協力自衛隊も共同使用 2013年平成25年10月22共同発表 沖縄からグアムへの移転は年代の前半に開始 グアム協定改正議定書への署名2014年平成26年5月発効
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 705 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s