[過去ログ] 生活保護のCWだけど質問ある? part.425 (35レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 釜ヶ崎のアンコ( ̄∀ ̄) ◆v2FrzQ8Guk 2021/05/13(木)06:43 AAS
予備
2
(1): 2021/05/13(木)06:50 AAS
>>1
お疲れさまです。
3: 2021/05/13(木)07:12 AAS
>>2
4
(1): 2021/05/13(木)11:55 AAS
ハヨ
5: 加算豚は怠け(=^・・^=) ◆iktlV6du.o 2021/05/13(木)12:03 AAS
>>4
加算豚は知的障害者(=^・・^=)
6
(1): 2021/05/13(木)15:42 AAS
年金はよ
7: 加算豚は怠け(=^・・^=) ◆iktlV6du.o 2021/05/13(木)15:51 AAS
>>6
加算豚は怠け(=^・・^=)
8
(2): 2021/05/13(木)22:18 AAS
診療所は三階建てで、一階に受付・待合室・診察室兼処置室、二階に事務室・会議室・炊事場、三階に宿直室があった。
宿直室は和室で、襖がドア代わり。階段はひとつ。
小さいとは言っても患者のカルテやなんかは扱ってるわけで、診療所はALS●Kで警備されていた。

宿直の大まかな流れは以下の通り。
夜9時に診療所に着き、裏玄関(表玄関は7時半には完全に施錠される)の外からALS●Kの警備モードを解除する。
入って見回りをして、三階の宿直室に入る。
宿直室にもALS●Kの管理パネルがあるので、入ったら再びALS●Kを警備モードにする。

警備のセンサーは一階、二階はほぼ隈なく網羅しているが、宿直室にはないため、宿直室内では自由に動ける。
管理パネルにはランプがついており、異常がないときは緑が点灯している。
センサーが何かを感知するとランプが赤く変わり、ALS●Kと責任者である所長に連絡がいくことになっている。ドアや窓が開けられると警報が鳴る。
省19
9
(1): 2021/05/14(金)04:31 AAS
>>8
10
(1): 2021/05/14(金)06:31 AAS
>>9
11
(1): 2021/05/15(土)01:17 AAS
>>10
12
(1): 2021/05/15(土)15:53 AAS
>>11
13
(1): 2021/05/16(日)06:45 AAS
>>12
14
(1): 2021/05/16(日)08:20 AAS
>>13
15: 2021/05/16(日)12:33 AAS
>>14
16
(1): 2021/05/17(月)03:03 AAS
💪
17: 2021/05/18(火)01:44 AAS
>>16
18
(1): 2021/05/18(火)16:11 AAS
>>8
いや
だから
そんだけやってて
いつ
ラッシュ来るとかもわからないてことだね
わたくしだいたい分かるね
夕方まで出ないお店出ない時とか
だいたいみんな知ってるよ
だいたい出直してきてるよ
省4
19: 2021/05/18(火)23:10 AAS
>>18
20: 2021/05/19(水)09:39 AAS
やっぱり
dvdのほうがじっくり見れていいよなあ
一本ずっと見てるもん
早起きはするけど
動画だったら飛ばしてしまうからなあ
それと
dvdでもむちゃくちゃ押し込んでるベスト版とかああいうの腹立つよなあ
ちょいちょいカットしてるもんなあ
カットするとこはわたくしが決めるの!
勝手にカットするなよなあ(;´д`)
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.952s*