[過去ログ] 2030冬季オリンピックに札幌が立候補★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2022/01/26(水)08:33 AAS
札幌とウインタースポーツの未来のために!

※前スレ
2chスレ:olympic
2: 2022/01/26(水)08:41 AAS
前レスの反対派の埋め立ては姑息だったなwww
3
(1): 2022/01/26(水)08:42 AAS
前レス>>995
>>結局出せないわけね具体的な数字は

出せねぇよ。
だって俺がググってもそんな事例でてこないんだもん。
てか数字見るより己が体感してるかが大事だと思うが
4: 2022/01/26(水)08:43 AAS
前レス>>996
事実を知らせてるだけだが
反対派の妄想とは違う事実をなw
5: 2022/01/26(水)08:46 AAS
前レス>>997
1月9日付け道新の世論調査の記事は外部機関の調査結果を報道したもので、道新自体が行った世論調査ではない。
記事の中身もまともに読めない奴は批判に参加してほしくないわ
6
(2): 2022/01/26(水)08:51 AAS
改めて大事な情報なんで再掲

1月9日付け北海道新聞より
>>札幌五輪招致「賛成」65%

>>日本世論調査会による全国郵送世論調査で、札幌市が目指している2030年冬季五輪・パラリンピック招致に「賛成」「どちらかといえば賛成」と答えた人は計65%で、過半数に達した。1972年札幌、98年長野に続き、3度目となる冬の祭典の日本開催に一定の支持が示された形だ。

>>回答の内訳をみると、「賛成」は30%、「どちらかといえば賛成」は35%。「反対」は11%、「どちらかといえば反対」は23%だった。

>>地域別の集計では、地元の北海道が64%。東京五輪・パラの主な会場となった関東が58%と全国で最も低かった。若年層(30代以下)は70%が「賛成」「どちらかといえば賛成」と回答。中年層(40〜50代)も65%、高年層(60代以上)も63%が支持した。
7: 2022/01/26(水)09:02 AAS
>>1
スレ立て乙
8
(1): [??????????????] 2022/01/26(水)11:37 AAS
情報操作が好きだね。賛成派は
9: 2022/01/26(水)12:39 AAS
>>8
その言葉、そっくりそのままお返しします。
10
(2): 2022/01/26(水)15:13 AAS
「高度成長期」の再来を夢見ている日本

2030年 札幌五輪
2025年 大阪万博
2020年 東京五輪

1972年 札幌五輪
1970年 大阪万博
1964年 東京五輪
11
(1): 2022/01/26(水)16:25 AAS
>>10
「夢」に終わり、「負債」が残る
12: 2022/01/26(水)17:18 AAS
>>10
ただ単に前大会の施設リニューアルと都市再開発がちょうどいいから開催目指してるんでしょ
高度経済成長なんてできないことは大人なら誰でもわかるんだから
13
(2): 2022/01/26(水)19:43 AAS
>>3
やはりね
ギャーギャー騒ぐ割にはなんの根拠もないわけだw
14: 2022/01/26(水)19:51 AAS
>>13
事例が何も出てこないは火を見るよりも明らかな証拠だとおもうが
アスペは黙っとけ
15
(1): 2022/01/26(水)19:52 AAS
>>13
てか同じことギャーギャー騒いで繰り返してんのお前らだけどなwww
あー恥ずかしいw
16
(1): 2022/01/26(水)22:15 AAS
>>15
根拠もないのを連投で隠そうとする
卑劣なやつだな
17
(1): 2022/01/26(水)23:43 AAS
>>16
お前らの開催に対する不安のほうだろ、根拠のないのはwww
過去に起きたことがない事例がこの先も起きないことを証明しろとか、言ってることむちゃくちゃなんだよお前www
18
(1): 2022/01/27(木)04:21 AAS
>>17
反対派は地元民、賛成派は札幌市外の道民か、
本州の人、部外者は黙っていてくれませんか
19
(1): 2022/01/27(木)05:21 AAS
>>18
生粋の札幌市民なんです俺
20
(1): 2022/01/27(木)07:51 AAS
>>19
オリンピック開催により迷惑が掛からない
山奥に住んでる方なんですね(笑)
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s