【十和田】 酸ヶ湯温泉とその周辺 【八甲田】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (398レス)
上下前次1-新
1(1): 2017/01/23(月)19:48 ID:ZHZJ4KL50(1) AAS
八甲田山の山懐に抱かれた湯治場・酸ヶ湯は、国民温泉第1号に指定された本格温泉。周辺には蔦、城が倉など他の温泉も点在し、奥入瀬渓谷や十和田湖も近い。
宿のHP 外部リンク:www1.odn.ne.jp
※前スレ
【十和田】 酸ヶ湯温泉とその周辺 【八甲田】
2chスレ:onsen
2: そうそうwww煽れ煽れっっっうぇwww 2017/01/23(月)23:57 ID:R4vV5lbO0(1) AAS
人間が生物である以上、時間とともに年をとり、肉体は加齢とともに老いていく。
これは絶対の自然の摂理であり、ある意味残酷で誰も避けることが出来ない現象である。
もちろんペニスも男の肉体の一部として加齢とともに老い、劣化していくことは避けられない。
このペニスの加齢による変化について、イギリスの「Mirror」紙で発表された研究レポートを見てみよう。
■ペニスは年齢とともに小さく縮んでいく
生物の身体は時間とともに老い、外見的な変化をもたらす。
人間でみてみれば、頭髪は脱毛していくか白髪に生え変わり、皮膚の張りが消えしわが増え、疲労が抜けにくくなり、関節などに痛みを感じてくることも、加齢の症状の一例である。
ジャージー泌尿器科グループの男性健康医学科のブライアン・シュタイナー博士によれば、ペニスも加齢とともに次のような変化が見られ、それは避けることが出来ないものであるという。
細胞分裂を繰り返すペニスの細胞も、年齢とともにその細胞の置き換わりに変化が見られるようになる。
健康な細胞が、非弾性コラーゲンに置き換わっていくことにより、細胞の全体的な機能の低下が起こり、ペニスは小さく縮小していく。
省27
3: そうそうwww煽れ煽れっっっうぇwww 2017/01/24(火)05:22 ID:Tt9MqWhe0(1) AAS
AA省
4: 2017/01/24(火)16:02 ID:CDlqEnJw0(1) AAS
>>1
乙
以前は青森関連スレのテンプレに入ってたんでこれも追加で
(ただしとんだクソスレだったけどねw)
【露天】酸の湯スレ【混浴】
2chスレ:onsen
5: 2017/01/25(水)13:53 ID:vwPnnQQ50(1/2) AAS
酸ヶ湯で髪の毛ツルツルになったとか聞いて、瀧湯?に頭から打たれたいけど目に入ったら凄く痛いんだよね?
ビニールは被りたくないしでもそうすると絶対目に入るよね。どーしたらいいんだろう。
てか硫黄の臭いが凄いらしいけど、頭が臭くなって夜寝れなかな。
6: 2017/01/25(水)14:04 ID:6FrNQPZ70(1) AAS
俺は目をつぶって下向いてかぶってる
終わったら真水コーナーですぐ目を洗ってる
7: 2017/01/25(水)15:21 ID:zwBR7kbz0(1) AAS
髪の毛つるつるになる成分は含まれてないよ
8: 2017/01/25(水)19:02 ID:vwPnnQQ50(2/2) AAS
ありがとう。真水コーナーがあるのね。そーだよね、髪の毛ツルツルになるような成分なんてないよねw
でもせっかくだから頭から打たれてくる。楽しみ過ぎる。
9: 2017/01/25(水)23:11 ID:pbrklyy/0(1) AAS
わざわざこんな山奥まで行かなくても、まちなか温泉でじゅうぶんだわ
10: 2017/01/25(水)23:54 ID:PTYDZ6sP0(1) AAS
酸の湯はメガネ率高いしなw
11: 2017/01/26(木)00:32 ID:fmphDv1d0(1/2) AAS
1日目はまちなか温泉で2日目酸ヶ湯温泉。ちなみにド近眼でメガネでお風呂入る予定w
まー女性専用時間に入るけど。
12: 2017/01/26(木)00:59 ID:xG0rgpja0(1) AAS
つまんね
ネカマワニは消えろ
13: 2017/01/26(木)02:47 ID:SlHA75mbO携(1) AAS
ワニ
14(1): 2017/01/26(木)19:48 ID:fmphDv1d0(2/2) AAS
なんでそんなにワニにしたがるの?w 混浴で必死な奴もワニとか言ってここで必死な奴も同じくらいキモいんですけど。
15: 2017/01/26(木)22:55 ID:VBzRTeIa0(1) AAS
>>14
日本語でおk
16(1): 2017/03/14(火)08:11 ID:H5wetDkq0(1) AAS
すかゆに来てます。路面一部凍結してます。
17: 2017/03/16(木)17:38 ID:uIbgiQcl0(1) AAS
酸ヶ湯数日滞在したいな
教えてください
夏タイヤで大丈夫、虫が未だ出てこないのベストは何時頃でしょうか?
18(1): 2017/03/16(木)17:43 ID:EBjHkAjy0(1) AAS
ゴールデンウィーク過ぎぐらいまではスタッドレスにした方が良いぞ
19: 2017/03/19(日)10:11 ID:/u8wbBzm0(1) AAS
>>18
ありがとうございます
個人客向け用のような細かい情報は此処でしか得られません
20(1): 2017/04/04(火)12:48 ID:Q1EFqhxL0(1) AAS
来週行くけどまだまだ寒そうだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s