[過去ログ] 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート45【温泉】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 2017/03/23(木)21:13 ID:IM3q8e3A0(2/3) AAS
>>527
それぞれ個性的な温泉が沢山ありますから迷うでしょうねw
村上辺りは泉質は温泉好きにはあれですが海岸の景色は抜群でしょうし、
塩の道界隈でけでも相当ありますよ。
最後は乗鞍、白骨、奥飛騨辺りでガツンと〆れますねえ羨ましい。
530
(1): 2017/03/23(木)21:16 ID:VmbTFp0D0(1) AAS
乗鞍と白骨は近いけど泉質は全然違うから悩む
531: 2017/03/23(木)22:05 ID:IM3q8e3A0(3/3) AAS
>>530
車だろうからどちらかを立ち寄りにすれば良いと思いますよ。
乗鞍はせせらぎの湯かゆけむり館にして、
泊まりは泡の湯にして内湯じっくり堪能(その逆もあり)してから平湯とか。
ここのスレは平湯の森の評価高いけど、
民俗館の露天や、神の湯が再開してたら神の湯も是非寄って見て下さい。
最後は濁河辺りまで足を延ばすとかもありかも。
いずれにせよゴールする前に肌バリバリになってそうw
532: 2017/03/24(金)09:51 ID:Vf4qLTNfO携(1/2) AAS
東北と関東は放射能まみれで人間の生きる場所じゃない
533: 2017/03/24(金)10:00 ID:RMFysS2q0(1) AAS
佐藤さん、元気?
534
(1): 2017/03/24(金)10:02 ID:lmjAA0DG0(1) AAS
うん、中国人韓国人は来ない方が良いぞ
535
(1): 2017/03/24(金)10:26 ID:SrLGYyvK0(1) AAS
岐阜から長野あたりの温泉は評価高いな
536: 2017/03/24(金)10:47 ID:355zLsxx0(1) AAS
>>534
ホントホント
北京もソウルも安全な都市だし、国から出ない方がいいよ

ここだけの話だけで日本の旅館、ホテルは全てアパグループなんだぞ
537: 2017/03/24(金)21:33 ID:Vf4qLTNfO携(2/2) AAS
反日パヨクは温泉に来るな汚すなキチガイ反日パヨク!
538: 2017/03/24(金)21:47 ID:kSpGYlBh0(1) AAS
時々名前が出て懐かしくなったので、角間温泉行ってくる。
もう一泊、近辺を物色中。渋か上林か・・・
539: 2017/03/25(土)02:09 ID:RLy0z2LDO携(1) AAS
反日パヨクは体も洗わずに温泉入り小便!を!する!汚れた!ミンジョク!

温泉で小便!小便!小便!小便!
540
(1): 2017/03/25(土)04:48 ID:tEwKp8qq0(1) AAS
>>535
関東から近いからね

逆に中国や九州は遠すぎていく機会が少なくなるから
どうしても無難な有名どころになってしまう
541
(2): 2017/03/25(土)08:32 ID:Q9lfcGg90(1) AAS
>>540
大分は俗な温泉地が多すぎてなぁ
542: 2017/03/25(土)08:42 ID:qnGlLTJD0(1/3) AAS
>>541
別府と湯布院しか行ったことないだろ
543
(1): 2017/03/25(土)08:58 ID:uT5RS5al0(1) AAS
中韓毛嫌いするのはネトウヨの心情としてまあ分かるが、東北と関東を罵倒して何がやりたいんだ?
544: 2017/03/25(土)09:48 ID:GvA+Mx9H0(1) AAS
>>541
鬼怒川しか知らなくて北関東を、秋保しか知らずに東北を語ってるレベルだな。
545: 2017/03/25(土)11:33 ID:2yn8VxQM0(1/3) AAS
>>543
精神異常者は完全シカトでよろしく。

首都圏に住んじゃうと手近な所にメジャーな良い温泉が海にも山にもあるんで
どうしても遠方の温泉は疎遠になっちゃうんだよなあ。遠方は時間もカネもかかるし。
九州や北海道の温泉も行ってみたいんだけどね。
546: 2017/03/25(土)17:48 ID:0pH0GIk+0(1/4) AAS
信州や奥飛騨は温泉評価は高いんだけど、
信州は岩魚と信州サーモンと野沢菜、
飛騨は朴歯味噌と飛騨牛で料理が何ともなあ。

逆に関東は関西圏からはイメージがピント来ない。
箱根とか熱海とかしか名前が浮かばないから、
鬼怒川、秋保って何処?北関東は未踏の地って感じ。
東北は行ってみたいけど遠い。
547: 2017/03/25(土)17:59 ID:HQwyhUk60(1) AAS
親族含め永く東京住みだから地方に縁も所縁もない
況してや俺はいわゆるワープアだから現実行ける範囲は山梨千葉栃木群馬伊豆のみ
東北や北陸、四国に中国に九州が最寄りの人があの宿の温泉はどうだ料理はどうだと比較して楽しめている様が心底羨ましい
548: 2017/03/25(土)19:37 ID:2yn8VxQM0(2/3) AAS
つまり、温泉てのは案外ローカルな趣味って事なんだろな。
都民のおいら的には西の温泉地ってピンと来ないし。
だからこそ余計に遠方には憧れるなあ。

昔はJRの周遊券とか使うと案外安く旅が出来たんだけど
最近は18切符や夜行バスくらいしか安旅の手段が無いんだよなあ。
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*