奥飛騨温泉郷7 (994レス)
奥飛騨温泉郷7 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
884: 名無しさん@いい湯だな [] 2023/12/18(月) 16:24:02.75 ID:Nwc1FGFJ0 愛車、ランボの アヴェンタドールでは行けないですよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/884
885: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2023/12/18(月) 16:56:41.51 ID:bkfWZ4Ni0 >>883 安い宿ならトコジラミはないよ 高い宿ほどトコジラミの危険性あり トコジラミを連れてくる奴らはアレばかりだしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/885
886: 名無しさん@いい湯だな [] 2024/01/04(木) 22:08:42.35 ID:J/xar2rM0 あけましておめでとうございます 今温泉から出てくつろいでそろそろ寝ます 中部縦貫自動車道にちょいと雪が残ってましたが、わりと温暖ではありますね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/886
887: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/01/07(日) 11:26:13.46 ID:KHgnwp/n0 ロープウェイは乗ったほうがいいですか? 寒くないですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/887
888: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/01/07(日) 12:27:57.04 ID:Ne/Wuea90 >>887 ロープウェイのオンラインカメラでも見て自分で考えれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/888
889: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/01/07(日) 14:40:57.64 ID:3eLedgu+0 槍ヶ岳が見えてたら乗ったほうがいい 雲が多かったら霧の中 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/889
890: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/01/07(日) 15:17:20.78 ID:4bcu/ObN0 ガチで登山する人ならまだしもただの観光ならあのロープウェイは 値段の割に見所なしというのが個人的な感想 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/890
891: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/01/07(日) 15:38:17.24 ID:oz1o4H360 ロープウェイ乗ってる時がいちばん景色がいいかな 積雪時は雪の中の散歩道みたいなのはあるけどほとんど身動きとれないしねえ 売店や喫茶・喫煙所で槍の穂先が見えるのをひたすら待ったがかなわず、帰りのロープウェイでやっと見えた覚えがある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/891
892: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/01/07(日) 15:39:14.79 ID:Xo13z0Pw0 >>890 上がっても 駅から出たら樹林帯だし 屋上からの展望以外これと言った見どころ無いからなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/892
893: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/01/08(月) 01:24:15.54 ID:qbw6d7xV0 檜の回廊とか眺め良いし自分は満足したけどなぁ 雪の時期に行ったんで南国からのインバウンドの人達が雪に埋まってテンションマックスになってたよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/893
894: 名無しさん@いい湯だな [] 2024/01/10(水) 17:52:28.98 ID:uMlSSbZq0 そのインバウンドの人達が 厄介なトコジラミ媒介してるんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/894
895: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/01/15(月) 02:24:39.10 ID:fGYjbWc70 平湯民俗館ってライトアップやってる? やってるとしたら何時くらいまでやってるんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/895
896: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/02/09(金) 18:48:45.66 ID:CmMHHn/H0 神岡から奥飛騨のルート途中に和仁の蔵という飯屋が出来たんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/896
897: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/02/09(金) 20:41:09.66 ID:r15pXZHF0 もう結構 前からないか?それ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/897
898: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/02/10(土) 07:27:28.37 ID:GsrWNCAh0 すまんね コロナからあんま行ってなくて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/898
899: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/02/10(土) 11:14:22.51 ID:R7xbnQB80 俺もいつオープンだったかと思って調べてみたら2019年10月やって 何がコロナ以降行ってないから分からんだ、 コロナ前からやっとるやないかこの裏切り者ォ! ちなみにワイは道の駅のイワナ天丼か川甚亭のアユ料理派や http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/899
900: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/02/10(土) 15:57:29.08 ID:vdiZT1jr0 >>899 閉業してるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/900
901: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/02/24(土) 22:20:58.14 ID:LwxmlTv00 昨日荒城温泉行ったら混雑していた 年々有名になってるような気がする 途中千光寺に寄ったけど大方閉まってたので4月以降に再訪かな? 荒城温泉近辺は何もない印象だったけど千光寺に行くとイメージ変わるよね 高山周辺よりガチなような、ネタ度が高いような 参拝客は少ないんだけどそれでもポツポツといた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/901
902: 名無しさん@いい湯だな [] 2024/04/08(月) 18:32:23.77 ID:RlmJozxM0 ひらゆの森に宿泊しに行きたいんだけど トコジラミが怖くてちょっと敬遠してます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/902
903: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/04/17(水) 13:59:55.98 ID:76E/EGKy0 界ができたら行くわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/903
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 91 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s