奥飛騨温泉郷7 (994レス)
奥飛騨温泉郷7 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
56: 名無しさん@いい湯だな [] 2021/01/26(火) 15:55:55.51 ID:Eb0uUj4i0 田島館のブサな息子にインスタキモいって言ってやれよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/56
150: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/08/03(火) 23:50:57.51 ID:tJxaCo4i0 間違えた上に卑屈なコメ 性根は腐ってるな つまりその程度 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/150
186: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/09/19(日) 19:41:28.51 ID:eNXBevDL0 奥飛騨ではよくあること http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/186
242: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2021/11/07(日) 23:07:03.51 ID:IUIKszXI0 >>238 下呂の小坂から上がる道は今は通行止でそもそも無理。R361から西進するしかない。なお、以前濁河温泉からr441を下呂に下りたが、狭くてクネクネしてるが路面は綺麗なんで、離合さえできれば問題なく楽しく飛ばせたぞ。ただ酷道に慣れてない奴には地獄かもな。 GoogleMapの通行止情報は誤りが多いから、他のアプリか県の公式サイト見ろ 因みにアプリならPSRが最も通行止区間が分かりやすい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/242
353: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/01/17(月) 07:06:23.51 ID:nOp9yNJy0 くだらねー 奥飛騨の温泉なんか行く価値あるとは思えん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/353
391: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/01/23(日) 01:29:04.51 ID:3/H95QzD0 ここだけの話じゃないのかも知れんが、客はコロナ対策の意識が薄い人が多いね 宿内をマスク無しで平気でウロウロしてるし、風呂では別グルーブ同士で交流してたり それとは別だが混浴露天でスマホ使いまくりの女性もなんだかなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/391
474: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2022/02/07(月) 17:28:39.51 ID:2mQItAqL0 >>460 スキー場は観光資源に入れたらあかんか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/474
788: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2023/04/19(水) 23:28:32.51 ID:JmE8TLk10 共立が発狂しそうだなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/788
805: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2023/05/24(水) 02:42:28.51 ID:eiIokQYH0 平湯舘はもう行かないかな 平湯温泉で真夜中に温泉入れ無いし湯巡りじゃなくて浴槽巡りだしな バイキングはきにいったんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/805
819: 名無しさん@いい湯だな [] 2023/06/12(月) 14:00:18.51 ID:aNgzAbmQ0 夏に奥飛騨へGO! 今回は奮発して孫九郎をトライ。 奥飛騨は(価格問わず)個性があるいろんな宿があって 毎回泊まる場所を変えつつ訪れるのが楽しみです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/819
864: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2023/10/22(日) 16:46:14.51 ID:7MIoKj7i0 まーたあのオールシーズン性能が悪いクソタイヤの信者が沸いてんのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/864
876: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2023/11/30(木) 17:35:35.51 ID:vt6PFiig0 >>874 最初は雪予報じゃなかったんだ 急に雪になって間に合わんかった 降り始めの雪は平気だろと舐めてたのもある やはり山は怖いね 次からは富山方面から行くわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/876
885: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2023/12/18(月) 16:56:41.51 ID:bkfWZ4Ni0 >>883 安い宿ならトコジラミはないよ 高い宿ほどトコジラミの危険性あり トコジラミを連れてくる奴らはアレばかりだしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/885
899: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/02/10(土) 11:14:22.51 ID:R7xbnQB80 俺もいつオープンだったかと思って調べてみたら2019年10月やって 何がコロナ以降行ってないから分からんだ、 コロナ前からやっとるやないかこの裏切り者ォ! ちなみにワイは道の駅のイワナ天丼か川甚亭のアユ料理派や http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/899
906: 名無しさん@いい湯だな [sage] 2024/04/23(火) 16:45:06.51 ID:V+/RqpPc0 >>905 そんなに実害無いやろけど鬱陶しい連中 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1608069317/906
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.168s*