二型糖尿病総合スレ (41レス)
二型糖尿病総合スレ http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1433804652/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@おーぷん [] 2015/06/09(火)08:04:12 ID:a1Y ここは二型糖尿病の総合スレですー。 おーぷんには糖尿病のスレがなかったので立ててみました。 私のように食事は中道(野菜をしっかり)で、投薬とGLUT4を利用して血糖値をコントロールしようとする人、糖質制限を行っている人、インシュリンを使用 していてる人、色々いらっしゃると思いますが、ここでは体に問題がなければ特にひとの人は構わないことにして気楽にお話しませんかー。 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1433804652/1
2: タヌキ◆V1sTEBv3WN26 [] 2015/06/09(火)08:05:04 ID:a1Y とはいえ、いきなり人も来ないと思いますので、暫くは私一人で好き勝手に書き込みしていこうと思いますw タヌキ◆V1sTEBv3WN26 ←の既往歴やアレルギー 若いころに視神経炎で失明しかかったり、網膜裂孔でレーザーやったり、かなり大昔から鬱病やってたり色々とあるのですが、ざっくりと書くと アレルギー体質で、 高尿酸血症で、 病的肥満による二型糖尿病で、 血管迷走神経反射持ちのお手間野郎で、 子宮体がんの手術から一年半経過している、がん患者(五年間はがん患者本人なんだよね、たぶん) ↑ の為に子宮・卵巣を摘出したので、更年期障害。 現在、エストラーナテープ使用。 鬱病の方は諦観の境地にw と、こんな感じです。 高尿酸血症の方は家系らしくて、フェブリクで4を切るほど問題なしの状態なんですが、摘出後うつ状態の悪化で更に引きこもりがちになり、a1cが乱れに乱 れて、ついに9.5に戻ってしまいました(^^; かかりつけの内科の先生はすごく性格の良い方で、こんな不良患者(荒れて市販の菓子を食べるようになっていた。市販の菓子はヤバイw ケーキ屋のケーキ よりヤバイw) もうインシュリンしかないかも・・・。 と、思いつめ始められたので、仕方ない・・・。 と、渋々再出発して二週間ぐらいといった所で す。 一番最初にやった時ほど熱心ではないので、すでに怪しい感じはありますが、毎日血糖測定器で食前の測定を行っています。 先端恐怖症から迷走神 経反射起こすので、旦那さんがいる時のみですが。 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1433804652/2
3: タヌキ◆V1sTEBv3WN26 [sage] 2015/06/09(火)08:10:02 ID:fBk なんで変な所で改行したんだ(^_^;) 普段はタブレットから書き込むことが殆どです。 今朝の食前血糖値は111でした。 ちょい高めですねー。 週末、歩かなかったツケだと思います。 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1433804652/3
4: 名無しさん@おーぷん [] 2015/06/09(火)08:21:47 ID:TK5 二型て後天型のこと? 親は糖尿でしたか? http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1433804652/4
5: タヌキ◆V1sTEBv3WN26 [sage] 2015/06/09(火)09:06:01 ID:fBk >>4 そうですー。 親は糖尿病ではないんだけど、どうも母方の血統が怪しいです。 たぶん、そっちの家系ですね。 ただ、病的肥満によるインシュリン抵抗性↑ってのが一番強いと思います。 ただ、気がついたのは一番早いんじゃないかな? 好奇心で見つけたものですから。 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1433804652/5
6: タヌキ◆V1sTEBv3WN26 [sage] 2015/06/09(火)09:16:17 ID:fBk ざっくりと見つけた経緯を書きますと、父方の家系は糖尿病に強く、高尿酸血症でも糖尿病の人は一人もいなかったのですが、私は鬱病になって長く病的肥満の状態になってから二十年ぐらいたっているので、ずっと疑いを持っておりまして。 旧の糖尿病総合スレで、先端恐怖症でも尿糖が出ているか否かで閾値を超えているかを調べることが出来ると知り、新ウリエースBTを買ってきて尿糖が思いっきり出ていることに気が付きましたw その時採血が出切れば良かったんですが、迷走神経反射で失神したトラウマから当時は採血から逃げまわっていまして。 でも、好奇心から自分の血糖値は知りたかったので、テルモのメディセーフミニを買いました。 穿刺なら十年ほど前にもやっていて、なんとかなりそうだったので。 針は実家で父親が内科をやってるので、押し付ける気まんまんでw ←押し付けたが、すごく真面目な直筆の手紙が来た(^_^;) http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1433804652/6
7: タヌキ◆V1sTEBv3WN26 [sage] 2015/06/09(火)09:23:52 ID:fBk 当時の血糖値が250オーバーとかだったかな。 300はなかったですけど、ろくでもなかったです。 で、デメカルって所で穿刺で取れる少量の血液でa1c等を調べてくれるのがわかったので、高額ですがそれを使いまして、JDSですがa1c9.7であることがわかりました。 先にも書きましたが、私にとっては糖尿病性腎症による透析も恐怖でしたが、採血も恐怖でしたので、当時(2011年)は主食をほぼ食べない糖質制限とGLUT4の作用を使って自力で血糖値を下げました。 というか、美味しく頂いていたレーズンパンとかやめたらあっという間に下がりだしましたが。 お菓子ボックスとかも持っていたんですが、全て処分しましたw http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1433804652/7
8: タヌキ◆V1sTEBv3WN26 [sage] 2015/06/09(火)09:29:34 ID:fBk ですが、元が鬱病で過食症持ちなんで、あんま極端に走ると反動もキツくて、だんだんだらけるようになり、たまーに穿刺して血糖値の状態は見ていたんですが、これはまずいなと自分でも思うようになりました。 で、2013年の春にノロウイルスか!?と思うような風邪を引いて、今のかかりつけのお医者さんに出会いまして、病的肥満で説教とか受けることもなかったものですから、信用できるようになり採血にチャレンジすることが出来ました。 最初はスマホでニコ動見ながら寝て受けましたよー。 で、その時の血糖値が150チョイぐらいで、a1cが8.1。(NGSP) 思ったより高くなかったです。 父親にそんなに高くなかったと話したら、また説教の手紙が来ましたけどw これが2013年の八月です。 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/body/1433804652/8
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*