【四国】高松商業【四商】 (50レス)
上下前次1-新
1: 2016/03/09(水)08:14 ID:??? AAS
※センバツ第一回大会優勝校、そして長らく日本野球に貢献して来た。
低迷し甲子から遠ざかり昨秋も香川県大会決勝で小豆島高校に延長戦の末に敗れたが四国大会に香川2位として出場。
今治西、済美、明徳を倒し優勝、今春のセンバツ出場を確実にした、、、さらに37年ぶりの神宮大会出場。
初戦は一回戦で関東一高を倒した札幌第一を一蹴した。
決勝での敦賀気比戦にエース高山を温存した大阪桐蔭戦でも他投手を打ち崩し高山を引きずり出し大阪桐蔭の反撃もあり辛勝。
そして決勝戦では敦賀気比に3点先制されるも8・9回に制球に苦しむエース山崎を攻略、集中打を浴びせ逆転し優勝。
2: 2016/03/09(水)08:47 ID:??? AAS
いよいよセンバツが近づいて、久々に甲子園球場に勇姿を現す高松商業を応援します。
神宮大会では優勝したが、この短い冬をどう過ごしたか、特に神宮大会中に体調を崩しながらも好投したエース浦、
四国大会では満塁含む2本の本塁打も神宮大会では打撃面では不本意?そうだったが(本人の表情から推察)4番捕手の植田響介
浦に代わって登板した多田、美濃の好投をリードした、、、というより逆に多田の制球力と気力、美濃の球威と集中力に助けられた感がある。
大阪桐蔭戦では急遽登板した美濃が遊撃ゴロに仕留めたものの遊撃米麦の一塁悪送球、、、この時の植田捕手のカバーリングの拙さが気になる。
その遊撃米麦主将の一塁送球も気になる、件の悪送球以外にも送球の乱れが目に付いた。
体調不良だったエースはともかく、4番捕手、遊撃手主将、、、特にチームの要であるだけに奮起を願いたい。
3: 2016/03/09(水)09:11 ID:??? AAS
一番の好材料は安西、美濃の俊足に強打を合わせ持つ二人だろう。
打撃は水物であるとは言うものの相手チーム投手にしたら本当に厳しい選手だと思う。
そして何より神宮大会では体調不良のエース浦に代わり好投した多田と美濃の存在が大きい。
多田は投手としては球威に乏しいが抜群の制球力とマウンド上に現す充実した気力だ。
神宮大会優勝という栄冠は多田抜きでは語れない。
美濃は神宮大会では打者として走者として優勝貢献度は最高である。
投手としてひとつ間違うと痛打されそうなナチュラル気味のシュートが気になる、神宮では好結果を治めたがこのボールが右打者の外角から真ん中、左打者のインコースから真ん中へ入るとちょっと危ない。
しかし、それを補っているのが球威だと思われる、142kを超す直球は威力がありマウンド度胸と合わせ高松商業にとって大きな武器である。
4: 2016/03/09(水)09:28 ID:??? AAS
長尾監督、正直、外部か招聘されたことが気になるが見事に四国大会、神宮大会を制した名将だと思う。
的確な選手起用と中学軟式野球部監督出身だけに高校野球界の常識を覆す采配に期待する、
「一死二塁の形と一死三塁の形」など着眼点が新鮮なだけでなく、
敦賀気比エース山崎を攻略したのはまさに走者を二塁に置いてからの安西と荒内のバント攻勢でいずれも自分も生きるバントが山崎を苦しめた。
二塁走者をだして次打者のタイムリーに期待するだけのケースが多いが、それも状況と当該打者、走者の資質を見ての采配なんだと思う。
出来れば、、、前任のOB監督の時代に復活して欲しかったなあ。
5: 2016/03/09(水)10:11 ID:??? AAS
浦
ストレートMAX142kと大きく落ちる縦のスライダーが有効。
覚者多田から精神的な面を学んで欲しい、マウンド上の動機付けの違いを二人の打席で見たような気がする。
浦には貪欲さが足りないというか、むしろ淡々とした木鶏的な素養が有ると思うが本人にその長所を自覚して欲しい。
技術的にはフィニッシュと時の右足に現れる不自然さは球速や球威にマイナスに働く力の分散みたいに思う。
6: 2016/03/09(水)11:16 ID:??? AAS
植田響
野球部としては高松商業英語実務課在籍で文武両道という事か、
四国大会の今治西戦では逆転満塁含む2本塁打でチームを活気付かせたが神宮大会では投手のレベルが上がったからなのか不本意な打撃に終わったのかも。
とは言うものの、大阪桐蔭戦ではタイムリー(神宮球場の人工芝特有の高いバウンドヒット)を打った、
さらに、打ったとは言うものの、直後の塁上や終了後の両チーム挨拶の時に見せた不満そうな表情が気になった。
そして前述したカバーリングの拙さにも注意して欲しい。
特に甲子園球場は他の球場と違い、ファールグランドが広い為に一塁手とカバーの二人が逸らした球は場合によって打者走者は一気に三塁、本塁へ行かせてしまう。
捕手として他のケースでのカバーリングに関わるチームメイトの模範になる様な動きを見せて欲しい。
打撃は「打ちたい」気持ちが空回りする事は打てない打者皆がそうかも知れないが
植田響の場合は件の逆転満塁本塁打が頭から離れないのかも、もし、そうなら離す必要もないんだが…打った瞬間の記憶を悟って欲しい。
省10
7: 2016/03/09(水)12:26 ID:??? AAS
植田理
今回のチームでは唯一の二年生であるが、神宮大会で本塁打、タイムリーヒットを放つなど次期チームの主力打者になる。
現行チームでも打線の下位に於いては十分役割を果たしている。
守備の面で気になったのが優勝決定のシーンで逸れた遊撃米麦主将の送球を押さえたが「アウト」のコールの後にまだその処理にまごついていたシーンだ。
一塁塁審は敦賀気比エースのボークかワイルドピッチだかに対して一旦米麦主将を一塁への帰塁を求めるなど少し疚しい気持ちが有ったのかも知れないが、、、。
動画を見ただけなんだが、あのまごつきは下手をするとセーフにされかねないプレイであった。
そこで正確にバックホームしアウトにしないと同点にされてしまうケースだっただけに今後は注意して欲しい。
8: 2016/03/09(水)12:46 ID:??? AAS
美濃
俊足強打強肩、、、何より野球に対するひとつの姿勢として素晴らしいと思う。
後述するが右翼手荒内の打席を陽と称すると美濃の打席は剛勇と称したい。
その自信に裏打ちされた打席態度は実績に共なって自軍チームに勇気を齎し敵軍チームに対しては恐怖感まで与えてしまうだろう。
技術的には体幹の使い方に「く」の字になったまま捻るというところを見てしまった。
小柄な西武森友哉が長打を量産したのは間違いなくステイバックする点だ、、、。
敦賀気比戦の逆転タイムリー三塁打の時に、くの字、になっていた。
続く植田理が連続タイムリーで生還したが、本塁打を一本損したシーンだった。
投球は強肩?を活かして球威ある球を投げ縦に鋭く曲がる変化球を投げるが気になるのが
ナチュラル気味のシュートだ、あの球が右打者の外角から真ん中寄りに、左打者の内角から真ん中寄りに甘く入った時痛打されそうな気がする。
省1
9: 2016/03/09(水)12:57 ID:??? AAS
山下
「守備には自信があります」とは本人の弁だが、守備機会を見れていないんでなんとも言えないが打者としては惜しい、実に惜しい打者だ。
インパクトの瞬間と体幹を捻るタイミングがほんの少しズレてしまっている。
山下のひたむきな姿勢は大きくチームに影響を齎しているのは明白だが、、、。
その気迫と体幹のタイミングさえ合致したら相当な打者になると言えるからだ。
監督にはいろいろなタイプが居るが、山下の打撃フォームに関してはどの様な指導がされているのか本当に気になる。
10: 2016/03/09(水)13:38 ID:??? AAS
米麦主将
男前である、野球に於いて男前というのは存在感と言っていいのかも知れない。
かってPL学園→法政大学→阪神タイガースと各段階で優勝に貢献した選手であった木戸克彦を彷彿させる。
法政大学時代には東邦大矢(バンビ坂本とバッテリーで準優勝)広島商業長谷川(好投手住吉とバッテリー甲子園ベスト4)そして桜美林に惜敗し準優勝に終わったPL学園の先輩黒石他、、、。
先輩好捕手たちを抑え法政の正捕手になった木戸であるが、阪神でもあの春夏連覇箕島から住金を経て入団した島田宗彦をも抑えてしまったのである。
木戸は高校時代も4番を打っていたが弱肩のうえ弱打という捕手だった事を思う。
でも、しかし、木戸には優勝がついて回った、、、その木戸を彷彿させる米麦主将の存在感に期待したい。
技術的には一塁への送球が安定しない点である。
それが何故起こるのか解ってもらいたい、敦賀気比の林中主将のスローイングとは大人と子供というか大リーガーに対する草野球ぐらいの稚拙さだった。
これは打撃にも活かせる技術以前の身体構造的活用性である。
11: 2016/03/09(水)16:19 ID:??? AAS
安西
俊足強打強肩のトップバッター、50m走5秒9という快足の持ち主。
ミート力に長け、パンチ力も持つ強力な打者である。おまけに選球眼が素晴らしい。
あの安西さんのお孫さんだと言うし、これは正統派の高松商業野球の遺伝子を継承した選手だ。
技術的に、気になったのは美濃と同じ体幹軸の使い方だ。
神宮大会準決勝の大阪桐蔭戦で右中間を襲ったこれも三塁打だ、美濃的なくの字に折る訳ではないが、、、。
もうひとつ軸回転が少ない、これも本塁打を一本損した打撃だと思う。
外野手というより遊撃でこそ、その身体能力を発揮すると思われる。
12: 2016/03/09(水)16:55 ID:??? AAS
大熊、吉田、、、。
この二人は動画での露出が少ない為に評を上げるのが躊躇われる。
大熊は神宮で本塁打もあり植田理、山下とともに下位打線を担っている。
しかし、スイング自体は体幹軸の核主導は無いのがドアスイング気味になっていることで推察出来る、相手投手の失投待ちと言ったところか。
吉田は2番打者として解説の東洋大姫路の高い評価を得ていた事だけでチームへの貢献度が判る選手だ。
13: 2016/03/09(水)17:07 ID:??? AAS
荒内
動画では見事なバントと一塁まで飛ばした俊足、暴投を察知してヘッドスライドから二塁へ走ったレスポンスの速さが素晴らしく身体能力に注意力の高さが現れていたが、、、。
何より荒内の凄さは打席での陽と称した明るさである、これも自軍チームに安心を齎し敵軍には嫌な予感を与えるものだと思われる。
こういう打者がベンチに控えているという事実が高松商業の強味の証明だ。
荒内のこの明るさは高松商業神宮大会優勝の鍵だったと言っていい。
14: 2016/03/09(水)17:22 ID:??? AAS
多田
前述したが類い稀な精神力の持ち主に違いないと感銘すら覚えた。
状況毎に垣間見せる野球の知識も相当有りそうなのを感じる。
技術的にはサイドハンドの割りにクイックピッチが速い、等と言うことでは無く状況に応じた牽制球もどちらも普通に速い。
気になるのは、もうひとつ、さらに遅い変化球が欲しいところではある。
もしかしてもう既に持っているのかも知れないが、もし持っていたら流石に多田!というところか。
15: 2016/03/12(土)08:55 ID:??? AAS
神宮大会準決勝大阪桐蔭戦の美濃の登板、動画で観る
9回無死、先頭の左打者である大阪桐蔭4番三井に対する投球。
初球142kの外角に件のナチュラル系?のシュートを高めにストライク
ニ球102kの外角に外れる縦カーブで1-1
三球141kの内角高め胸元へのストレートで詰まらせセカンドゴロに仕留める
これは高松商業が6点リードから反撃され1点差に迫られ7-6で迎えた9回裏の攻防だったが
結果的に、理想的な投球になり大きく決勝進出に近づいた内容であった。
バッテリーの意図以上の投球内容だったのでは無いかと思った。
追撃、最終回、回先頭の4番、、、大阪桐蔭ベンチの押せ押せムードを寒からしめるのに充分だった。
初球のシュートは意図的に投げたのなら怖ろしいが、ナチュラルシュートだったとしたら美濃の持つ球運はもっと怖ろしいと思う。
省4
16: 2016/03/24(木)07:03 ID:??? AAS
88回センバツ初戦
そして今日、東海2位のいなべ総合と対戦する高松商業だが。
藤嶋を擁する東邦に10-9で敗れたもののなかなかの競合だと思われる。
結果はどうなるのか、、、。
17: 2016/03/25(金)02:29 ID:??? AAS
まだまだ課題を残しているのは当然ながらなんとか勝ちました。
とりあえず、おめでとうございます。
18: 2016/04/01(金)06:48 ID:??? AAS
名門復活!
準優勝おめでとうございます。
19: 2016/04/02(土)20:20 ID:??? AAS
おーぷん高校野球板の過疎は思ったより甚だしく、
レスされているのにも気付かなかったという(笑)。
決勝戦は残念だったが夏に期待しとこう。
20: 2016/04/09(土)10:36 ID:??? AAS
公立から私立へ、某掲示板では早くも長尾監督の転身をあれこれ口出しする人たちが居ますが。
この高松商業の強さは、流しのキャッチが
「朝青龍」
と称賛する美濃、何故か甲子園では登板させなかった多田、キッチリもう本当にキッチリした野球をやる荒内らの精神性が有る事。
それらがチームを牽引していた事をわかっているのか、、、。
これをステップに今後、長尾監督が野球人生に成功される事を他人事ながら願いたいと思うが、個人的に問題はこの夏、、、。
レベルの低いと言われる香川県だが、いずれもそうなんだろうが夏の県大会は対戦相手より自チームの内面との戦いになると思う。
この3人と神宮大会決勝敦賀気比戦で3-0のビハインドから見せた山下の
「絶対に出塁してやる」
という気持ちを全員に持って貰いたいと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s