戦国板雑談スレ (138レス)
上下前次1-新
119(1): 2017/07/28(金)01:07 ID:??? AAS
そもそも丹羽長秀に対しての調略なんてとっくに柴田勝家がやってる。
それすら知らんのだろうな。
120: 2017/07/28(金)01:18 ID:??? AAS
>>118
最初から議論になってないだろ
佐久間盛政が稀代の名将とか完全否定されただろうが
121: 2017/07/28(金)01:19 ID:??? AAS
佐久間が名将かどうかはともかくあそこちょこちょこ間違えがある
122: 2017/07/28(金)01:20 ID:??? AAS
>>119
はいはい、妄想乙です
いつ?どこで?どんな条件で?なんで丹羽は乗ってこなかったのかな?
第一それって「佐久間盛政の進言」によるもの?
「佐久間盛政が稀代の軍略家」とかほざく馬鹿は、一度もそんな事を主張した事無かったけどねw
123: 2017/07/28(金)01:21 ID:??? AAS
佐久間の進言ではないだろうが柴田はしている。
124: 2017/07/28(金)01:26 ID:??? AAS
そもそもあの戦いは柴田が圧倒的に有利だったが、佐久間の暴走で敗北したことは同意する
125: 2017/07/28(金)02:19 ID:??? AAS
戦国時代から江戸時代初期の技術であっても、
ひたすら内政に力を注げば、
石高二倍とか三倍くらいまでなら簡単に引き上げられたのかな?
山口県だけで幕末には百万石を誇ってたそうでこれは表高の二倍以上三倍未満に当たるし、
仙台藩も表高の二倍近い実高を誇っていた
津軽藩も五万石かそこらのスタートで、18世紀には35万石くらいに達していたそうだし
他の藩も多かれ少なかれ実高が表高を上回っていた
(例外はあるが)
それを考えると、本気で国内開発に取り組んでいれば、朝鮮やら中国大陸なんぞ必要無かったのでは?
信長や秀吉は考えてたみたいだけど
126(1): 2017/08/10(木)17:33 ID:??? AAS
朝倉義景は近江六角氏出身の養子という説が在るらしい…
越前朝倉氏には、景鏡や景健、景恒などなど無数の一族が存在したはずだが、
何でよりにもよって他家から養子など迎えたのか?
不満を持った朝倉一族が後継者争いを起こすとか予想出来なかったのか?
実際、景恒も景鏡も景健も義景を裏切ってるし…
127: 2017/08/12(土)21:55 ID:??? AAS
>>126
それに関しては、まずその説が本当であるかどうか、について
検証を行わないといけないかと思われますかねえ。
でなければ、話のすすめようがないのでは、と思いますしねえ。
128(2): 2017/08/13(日)02:20 ID:??? AAS
朝倉義景Wikipediaに載ってた
朝倉の盟友である浅井と六角は激しく争っていたはずなのだが…
浅井久政が親六角的だったのは、朝倉義景が六角の人間で南北挟み撃ちにされる危険性があったからなのか?
無能な老害どころか、浅井を守ろうとした有能という事になるのだが
129(1): 2017/08/13(日)04:44 ID:??? AAS
菅沼遼太君
君はまずwikipediaを鵜呑みにするのを止めよう
130: 2017/08/13(日)06:24 ID:??? AAS
>>128
元々、朝倉は朝倉宗滴が生きていた時から、浅井と戦っておりますし
久政は単に国力の問題や国内政治の整えなどの優先などから、
親六角的な政策をとった、という事ではないかと思われますかねえ。
131: 2017/08/13(日)14:07 ID:??? AAS
>>129
最低限の知識を身につけるには丁度良いだろ
132(1): 2017/08/13(日)17:10 ID:??? AAS
最低限の常識を身に付けてほしいもんだけどな
133: 2017/08/13(日)17:56 ID:??? AAS
>>132
人によって常識って物も違うと思うけどね
134(1): 2017/08/13(日)18:15 ID:??? AAS
最低限な
荒らしをしないとか
ダラダラ長いコピペを貼らないとか
135: 2017/08/13(日)19:59 ID:??? AAS
まーた必死になんたら認定して必死に同一認定に躍起な人が
喚いているようですなあ。今度は>>128の人がなんたら認定の対象ですかあ。
本当に必死な荒らしの人御用達のレッテル貼のようでございますねえ。
136: 2017/08/14(月)14:43 ID:??? AAS
>>134
そんな事やってませんけど
137: 2017/08/15(火)01:09 ID:??? AAS
とりあえず、浅井久政の話に戻してみますれば、
久政時代には浅井亮政が創業した浅井家の基盤の整えや、
地元との密着などが大いに行われたようであり、
これらが長政時代に六角と敵対して独立する為に戦って勝利したり、
信長を相手に大大名ではないにも関わらず、浅井が健闘しえた理由ともいう学者さんもおられますかねえ。
138: 2017/08/15(火)20:59 ID:??? AAS
浅井久政さんも、それなりに名君だったのですね…
不思議なのは、あまりに六角ベッタリで家臣団に嫌われて強制隠居させられた久政が、
何で信長との同盟破棄に関してだけは強い主導権を発揮し、
嫌がる長政に強引に織田との敵対姿勢を取らせる事が可能だったのかって事ですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*