嫁と価値観が合わなすぎるから相談に乗って欲しい (81レス)
嫁と価値観が合わなすぎるから相談に乗って欲しい http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1401985658/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
76: 224 [] 2014/06/10(火)19:54:31 ID:??? 俺としては、嫁を煽って乗せただけで何も解決してない感じがモヤモヤするが、ズルズル別れられないよりはお互いにとってマシだろうと割り切ることにして、嫁姉には明日弁護士と会う予定だから、その後離婚届を取りに伺いますと伝えた 俺が疲れてることを見抜かれてるみたいで、離婚届は嫁父が厳重に保管してるから安心してと茶化すみたいに言われて、何だか笑ってしまったよ、そんな場面じゃないのにな それで、午後からは自分で探した弁護士の無料相談に行ってきた 一通り事情を話して、離婚するに当たってどんな手続きがいるか聞いてきたが、やはり性格の不一致になるようだった 半年だけの結婚生活だから、籍を入れてから二人で貯めた貯金と、新居に移る時に買った家電や家具を半分にするだけで良いだろうとのこと 慰謝料は、嫁に有責がないから要求される可能性はあるが、俺にも有責がなくお互い何が問題で離婚に至るのか認識できているため、「有責がないため双方慰謝料の支払い義務はない」と言えば引き下がるだろうし、最悪嫁がゴネて縁を切るために支払うことになっても、数万円を形だけ払えば済むだろうと言われたよ 離婚なんて一週間くらい前までは考えてもみなかったからどうしたらいいのか見当もつかなかったが、相談して安心したよ 明日上司が紹介してくれた弁護士が良さそうならそっちと契約して、もっと細かい打ち合わせをしようと思う 母にも電話で報告したが、あっさりしたもんだったよ 厳しい人だから色々と言われると思ったが、嫁と会ったのは結婚式除いたら正月とこの間の連休くらいだったから、あんたが結婚したって実感する前に離婚になるねなんて笑われて、拍子抜けした これで本当に、ひと段落つくと思う 寂しいが、気団も卒業だな まとめのコメント欄を見てたら、半年で離婚を決めるなんて早すぎるって言ってる人がちらほらいたけど、本当にその通りだと思う 俺がもっと割り切ってうまく嫁と付き合っていけるスキルがあれば違ったのかもしれないが、それができる気がしなかった そういう意味でも、俺と嫁は相性が悪かったんだろう 全部片付いたら、しばらく一人でゆっくりするよ 話を聞いてくれた人、本当にありがとう http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1401985658/76
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.002s