[過去ログ] 漫画・小説・文芸関連の板とカテゴリ整理議論 (69レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)09:03 ID:/nyHgRsO0(1/3) AAS
ここ最近ですが漫画・小説などカテゴリを
板が37と膨大な数になってしまったので
漫画・アニメと小説・文芸に分けるべきではないのかという意見を多く聞きます
また文芸について扱った板はこのカテゴリだけではなく
文化
創作文芸 創作発表 詩・ポエム
学問文系
文学 詩文学
カテゴリ雑談雑談
五七五短歌
省2
2(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)10:02 ID:wriW6ZqxO携(1/2) AAS
アニメ・漫画と小説・書籍への分割は、もうひろゆきの許可出てるから。
あとは分けたい人が、まほらさんに言われている事を、自分らでやればいいだけなんだよ。
3: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)10:47 ID:oQR4mpccP(1) AAS
AA省
4(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)11:31 ID:/nyHgRsO0(2/3) AAS
>>2
詳細詳しく
5: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)11:50 ID:OROg5WWV0(1/2) AAS
アニメ・漫画を最初に分けようとしてぐだぐだになったんだっけ?
小説・書籍を先にやればもめないのだろうか・・・
とマンガの扱いで揉めるのか?
6: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)12:01 ID:OROg5WWV0(2/2) AAS
と、この際
・アニメ(関連板含む)
・コミック
・書籍(漫画を除く)
でカテを分けてしまったらとテケトーに、
7: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)13:14 ID:wriW6ZqxO携(2/2) AAS
>4
けっこう前の話なんでうろ覚え。
今ある漫画・小説等の各板に、カテゴリ変えたら専用ブラウザに出るかもしれない不具合とその対策を周知と、カテゴリ分かれる事を告知すれば、アニメ・漫画と小説・書籍には分割してくれるはず。
しかし当時分けてって言っていた人たちは、その条件が出ると同時に、どっか消えちゃった。
そういえば確か乗り物とかのあたりでも、同じように分割許可は出てたっけ。
なお、今ある漫画・小説カテゴリの他からは、動かすつもりはないとも。
8(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)20:16 ID:PbWBmr3ZO携(1) AAS
漫画・小説等
アニメ漫画速報
アニメサロン
アニメサロンex
アニメ
アニメ2
アニメ新作情報
懐アニ昭和
懐アニ平成
アニメ映画
省36
9(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)23:16 ID:njb3yka70(1) AAS
おお、復活したか。
カテゴリ分けで問題が起きる専ブラのリストとか誰もまとめてない?
10(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/30(土)23:24 ID:/nyHgRsO0(3/3) AAS
>>9
うん
だれもまだ
センブラに詳しいなら頼む
11(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/08/31(日)13:30 ID:qCb5rKo20(1) AAS
>>10
すまん。詳しくないからそれは無理だ。
ただ、皆で情報を持ち寄れば何とかなる気がする。
とりあえずギコナビの情報でも。
・ログフォルダは板ごとの管理だから問題なし
例:C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\operate
・カテゴリ新設・移動に対応している模様
やったこと:板リストの地震カテを消して地震各板URLをbeカテに移動→板一覧更新→地震カテ復活・beカテから元地震各板消滅
12(2): [´・ω・`] z56.58-98-242.ppp.wakwak.ne.jp 2008/08/31(日)19:00 ID:xkUXd2YV0(1) AAS
□ アニメ・漫画系板の交通整理を試みるスレ
2chスレ:operate
外部リンク[php]:p2.chbox.jp
で専ブラの話だけど問題起きるのは現在最大派閥のJane系じゃないかな?
あれはカテゴリ名\板名\になってるし。
(カテゴリ移動した際の便利ツールもあるのだが。
ゾヌ2も板ごと管理で、1はサーバURLからの管理だから問題はない
13(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/09/01(月)11:43 ID:HHAVeXag0(1) AAS
ちょっと論点がずれてる気がするので軌道修正。
カテ分割が止まってるのは[専ブラで問題が出るから]ではなく、
[専ブラで問題が出る旨の告知、周知が必須]って事。
なので、どのブラウザで問題が出るかは横に置いといて
「専用ブラウザを使用している場合は過去ログ等のフォルダ位置などを変更しない
と読めなくなる可能性があります。問題が起きた時は使用している専用ブラウザの
管理サイトやスレなどで問い合わせるなりしてください」
の告知をするだけでいいんだけど、これを該当する板全てで告知して板(自治)の
許可を得るって作業の困難さ(面倒くささ)で皆(当時の推進派)が逃げだしてる状態かと。
14: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/09/02(火)07:23 ID:ae9l71IiO携(1/3) AAS
>13
上のレスに貼られたスレの何処を読んでそう思ったのか、ちょっとコピペしてみ?
15: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/09/02(火)07:28 ID:71JAHp2K0(1/5) AAS
なんかうろ覚えだけど、告知期間をおけばいいんじゃない?ってハナシじゃなかったっけ。
2ちゃんねる側が、そこまで専ブラに気を遣わなくてもいい気も。
16: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/09/02(火)07:50 ID:ae9l71IiO携(2/3) AAS
どうして>12のスレを読まないんだろう。
17: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/09/02(火)07:54 ID:71JAHp2K0(2/5) AAS
読めないから。
それに交通整理スレじゃなくカテ再編のスレなかったっけ?
18: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/09/02(火)09:03 ID:71JAHp2K0(3/5) AAS
つうか、その前にカテ分けの案は決まってるのかい?
カテ分け案(たたき台) → メニューを弄れる人に相談 → 変更告知
という流れじゃ。
だいたい、専ブラの対応は各自の専ブラの作者のスレなりサイトに言って聞いてみればいいんじゃ?
それを持ち寄れば情報は集まるだろ。
基本的に、メニューというより取得したログの扱いがどうなるかなんだろうと思うけど。
自治スレ等の告知は、決まったらこの板(運用情報)に924スレでも立てて後は利害関係者が
それぞれ必要なとこレスすりゃおkでないの?
だいたい、その為のこの板であり2ちゃんのやり方はそんなもんだろ。
19(1): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/09/02(火)09:38 ID:ae9l71IiO携(3/3) AAS
メニューを弄れる人に相談して、こういう事告知したら変えるって条件出されて、告知する内容の専用ブラウザ関係で一年以上止まっているんだな。
変えたいって人たちは、何故かやろうとしなかったんだ。
20: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2008/09/02(火)09:41 ID:71JAHp2K0(4/5) AAS
そうなんか。
まあ、実を言えば自分も該当カテの住人じゃないんで積極的にやる気はなかったりする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s