[過去ログ] DOS全般を語るスレ 2 (262レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142(1): 2009/01/05(月)15:22 AAS
>>140
自作OSって言うか、もともとアプリにフォントも持たせてあるし、DOSはファイル入出力だけやってくれればいいみたいな作り。
なんで、ファイル出力が必要無ければブートローダに直接読み込ましても行けるくらいの簡易ツール。
DPMIが動かない理由は片手間とはいえ、ここ2週間ばかりやって見て疲れたのでしばらく棚上げします。
興味はあるんだけど仕事もあるのでorz
なんらかのパッチがあるなら当てて見ますが、なんか根本的な間違いをしてる予感。
>>141
全てのパターンでやってみた訳では無いですか、DRDOSのオリジナルでもやってるのでそれは無いと思います。
IBMDOS5Jは普段使ってる環境なのだけど、実験はDRDOSやWIN98DOS等をインストールして実験してました。
143(1): 2009/01/05(月)20:51 AAS
>>142
ファイル出力に難がなけれればその辺の和製OSが勧められるところなんだけどねえ。
大量リソース管理を舐めてOS作った気になってる連中多すぎるよほんと。
壁があるならDOSで充分だっていうのにね。
144(1): 2009/01/06(火)01:40 AAS
>>143
OSは空気の様でなくてはいけない。と思う。その意味でDOSは素晴らしい。
もうちょっとしたらlinuxカーネルにリアルタイム処理の機能が完成するだろうから
そしたらだいぶ便利になると思うけど、10μ秒以下の割り込みを取りこぼさずに処理出来るのは
今の所DOSしか無い気がする。
しかも4Gのメモリが(DOSが管理しないから)使い放題。
145(1): 2009/01/06(火)07:24 AAS
>>144
何故リアルタイム処理にx86使うかなぁ
146: 2009/01/06(火)08:34 AAS
>>145
そこにあるから。
PCなんてそこらじゅうにあるし、規格品だから同じ仕様なのでFDやUSBメモリで簡単に動かせる。
しかも量産品だから安いし開発ツールも豊富。
4Gの高速なメモリとVGA、キーボード、シリアル、パラレル、IDE、高速なCPU等の機能をもった
ボードなんてあつらえると結構な値段になると思うよ。
それが普段パソコンとして使ってる物を流用して済むならその分の費用が浮く訳だからその差は大きいよ。
冶具如きに金、暇を注ぎ込むのもどうかと。
147(1): 2009/01/06(火)08:55 AAS
今はPCよりサーバ機の方が安いんですぜ。OSとか3D機能とか省かれてるだけで基本同じものだし。
去年はNTTの通販でNECの新品が2つまとめて2万円なんて正月の鯖かよって感じの値段で出てた。
148(1): 2009/01/06(火)09:40 AAS
>>147
2つで2万ってのは安いね。別荘においてある鯖が調子悪いので一台一万だったら、欲しかったな。
うちのPCって、マザー剥き出しでアルミ板の上にネジ止めしてるだけだからかなり安いよ。
CDドライブなんて必要な時に繋げるだけだしHDDを入れ替えたりするのに箱は邪魔。熱の問題は皆無だしw
サーバー機もだいぶ安いのがあるけどレガシーIOが付いてなかったりして普段使うにはちょっと不便かな。
149: 2009/01/06(火)13:01 AAS
鯖だろうとなんだろうと安いのはx86だろ違うか?
x86-64だ、というオチは禁止。
150: 2009/01/06(火)13:22 AAS
H8
151(1): 2009/01/06(火)17:13 AAS
z80
152: 2009/01/06(火)18:05 AAS
i4004
153: 2009/01/06(火)20:58 AAS
>>148
ホコリ対策は大丈夫なのか?
154(1): 2009/01/16(金)00:33 AAS
あのーDOSでGUIのマルチタスクに対応したOSってないでしょうか?
出来れば、マックみたいにマウスでほとんど操作が出来て
MSDOSのソフト(JWCAD)が動くやつ
155(1): 2009/01/16(金)00:40 AAS
>>154
Windows3.1
156: 2009/01/16(金)00:57 AAS
>>155
さんきゅー
157(1): 2009/01/17(土)05:59 AAS
>>151
あ?ほんとに分かってんのか?
「はい」ってのはな「はい、わかりました」を略して「はい」なんだよ
頭だけでわかったって言わねんだぞ?学校の勉強じゃねえんだから
社会では?お?実際に出来て初めて「わかった」言うんだ
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ
すいませんじゃねえよこら。お?申し訳ありませんじゃねえんだよ。
申し訳ありませんってのは本当に反省した奴だけが言える事だろうが。
反省してるって事は今度は必ず出来るって事だ。
お前今できんのかよ。今日のお前は出来てたのかよ?お?
省6
158(1): 2009/01/17(土)19:23 AAS
>>157には、「z80」が「はい」と見えるようだ
どんなけ文字化けしているのだろう?
159: 2009/01/17(土)20:23 AAS
>>158
コピペはスルーしろよ…
160(1): 2009/01/19(月)23:11 AAS
なんかz80でMSXDOSでも動かしたくなった。
手持ちに新品の20MHzクロックのz80もある事だし。
161: 2009/01/20(火)07:33 AAS
>>160
とりあえず
つ外部リンク:msx.ms
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*