[過去ログ] Windows 3.1... (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633(6): 04/05/20 01:27 AAS
>>617
>>624
>>629
WinMeの起動ディスクとかでWin3.1をインストールして
Win95の起動ディスクのCONFIG.SYSの先頭に
DEVICE=C:\WINDOWS\HIMEM.SYSの一行を入れて
下の内容みたいなAUTOEXEC.BATを作成して
@ECHO OFF
IF EXIST C:\WINDOWS\WIN.COM C:\WINDOWS\WIN.COM
Win95の起動ディスクにそのCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを入れれば
FD起動ができるよ。
CONFIG.SYSのDEVICE=JKEYB.SYSを
DEVICE=JKEYB.SYS /106 JKEYBRD.SYSにして
バイナリエディタでIO.SYSの
Starting Windows 95を
Starting Windows 3.1に変えれば
さらにそれっぽくなるよ。
さらにFDイメージを作成してバイナリエディタで
起動情報のWindows 95〜1995をWindows 3.1〜1992に変えれば
MS-DOS プロンプトもそれっぽくなるよ
起動ディスクの余計なファイルを削除して
Win3.1のHIMEM.SYSをその起動ディスクに入れれば
起動にもセットアップにも使えるWin3.1ディスクも作れるよ。
(DEVICE=HIMEM.SYSにする)
マスターブートレコードに起動情報があれば
C:\にそのディスクの内容をコピーすればHDからも起動ができるよ。
ライセンスの問題は知らんが・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s