WINDOWSの名作は? (470レス)
上下前次1-新
1(8): 01/09/05 13:58 ID:MkX8LuYY(1) AAS
1.NT4.0
2.2000
3.95
4.3.1
5.98
6.ME ← 糞
2(1): 01/09/05 16:22 ID:Kvp/2kWI(1) AAS
WINDOWS CEに一票
3(1): 名無しサム 01/09/05 17:24 ID:/tWHayso(1) AAS
このスレをみたお前が糞
4: 01/09/05 17:43 ID:rYeJDBgg(1) AAS
Windowsに名作ってあるの?
5: [ ] 01/09/05 19:19 ID:c6cJhz7k(1) AAS
NEC MS-DOS5.0A
6(2): 01/09/05 21:11 ID:YvXjY3nQ(1) AAS
NT3.51じゃねえの?>名作
7(1): tada.wav 01/09/05 21:23 ID:EZzl.Zww(1) AAS
ちゃちゃ〜ん♪
8: 石川梨華 01/09/05 23:21 ID:vDpqf1cQ(1) AAS
Windowsというか、IE2.0は好きでした。フロッピーに入るサイズで、デザインも使いやすさもグッドでした。
9(1): 01/09/06 11:22 ID:/kNb2y6M(1) AAS
------------------------完------------------------
10: 名無的発言者 01/09/22 00:57 AAS
>>6
+IE1.0forNT
11: 名無しさん 01/09/22 00:58 AAS
>>>迷作
12: 01/09/22 01:30 AAS
>>6
同意。Inside Windows NT を読んで、ちょっと感動した。
マルチアーキテクチャだったし...
13(1): 01/09/23 16:17 AAS
WIN MXってのを最近目にしますが、あたらしいOSですか?
14: -モロ、無修正画像サイト発見! 01/09/23 16:34 AAS
その画像ならココ
外部リンク:members.tripod.co.jp
15(1): 01/09/23 16:57 AAS
>>1 NTの最高傑作は3.51だろう
16: 01/09/23 17:05 AAS
名作というわりにNT3.51のスレって
OS板にもWindows板にもないな。
17(1): 01/09/23 17:11 AAS
コンソールOSとしてはUIの設計が致命的に古いからね。
さすがに2ちゃんねらーで自宅で端末として今でも3.51を
常用している奴はいないだろ。
そのへんが改善されたNT4.0なら、現役ユーザーは結構いる。
つか、俺もその一人だし。(このカキコしたマシンは2Kだが)
18(3): 01/09/23 17:18 AAS
Win95やNT3.51ってフリーにしないのかな?
AppleはSystem7.5.5までをフリーにしてしまっているが、
Micrsoftはそういうことはやらないのかね。
19: 01/09/23 17:19 AAS
んで、Win9x系の最高傑作は95OSR2かな。
こっちもゲームや動画を楽しむにはそろそろ辛くなりつつある…
古い(486末期〜P5あたりの)ノートマシンとかで使うには、
これが一番だと思うけどね。
20: 01/09/23 18:53 AAS
>>18
秋葉原でOEM版95あたりがタダみたいな値段で売られてるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.815s*