[過去ログ] 海外ではトレイルランが賞賛されてるのに日本では (875レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 2015/03/05(木)21:31 ID:BOzQI9Gr(1) AAS
保守
79: 2015/03/17(火)20:29 ID:9ONXDkrt(1) AAS
保守
80: 2015/04/12(日)19:07 ID:myw0XcGv(1) AAS
イブきってる!
81: 2015/04/20(月)18:12 ID:UqFE6ilc(1) AAS
イブきってる!
82: 2015/05/02(土)00:38 ID:t2/hZkBJ(1) AAS
イブきってる!
83: 2015/06/22(月)21:49 ID:X49BKq1R(1) AAS
イブきってる!
84: 2015/06/27(土)19:16 ID:wG7WRj8B(1) AAS
新スレ
トレイルランニングが好きな人のスレッド 13
2chスレ:out
85: 2015/06/29(月)07:49 ID:Du1vgYk5(1) AAS
よそはよそ、家はうち
86(1): 2015/06/29(月)08:49 ID:QzwD8gDv(1) AAS
海外は登山道でトレランはやらんし、そもそも山の作り自体が違うだろ
>>1みたいな発想で海外で流行ってるから日本も流行って然るべき、なんて考えてたらそれこそ思考能力が遅れてる
87(1): 2015/06/29(月)13:51 ID:y4CoSHiE(1) AAS
海外と日本は環境が違うからこそ、日本固有な様式として登山道での活動が行われてきている。
各種スポーツの趨勢が国単位から世界規模に移行してきているのは世界的傾向。
トレランに限った話ではない。
>>86は思考能力が遅れてるから、そうした全体の流れの中で自然発生的に人気が醸成されてきた事が理解できない。
88(2): 2015/06/30(火)05:12 ID:6jARZfbH(1/2) AAS
流されやすい日本人乙
WW2「みんな侵略してた」
赤信号「みんな渡ってるし」
土産屋で万引き 「みんな持ってってるし」
「
89: 2015/06/30(火)06:39 ID:rX/EsQ4y(1/3) AAS
>>88
世界的なムーブメントの中で日本独自の活動が行われているっていう意見に対する感想が
流されやすい日本人乙なのか?
日本語大丈夫か?
90: 2015/06/30(火)06:51 ID:6jARZfbH(2/2) AAS
hahaha
とりあえず「世界的なmovementの中で」って言いたかっただけだろ
91: 2015/06/30(火)06:56 ID:rX/EsQ4y(2/3) AAS
hahaha
悔しくて反応はしちゃったものの
まともに反論は出来ないわけだな。
92: 2015/06/30(火)07:59 ID:03JxWRT7(1) AAS
>>87
こんなに滅裂な文章を久々に見た
93: 2015/06/30(火)08:06 ID:rX/EsQ4y(3/3) AAS
そりゃお前の読解力の問題
94: 2015/06/30(火)20:00 ID:BJH/RVNH(1) AAS
監視お疲れ様です
95(1): 2015/08/27(木)23:46 ID:F25X6z1N(1) AAS
さわやか信州号の発着するビルの通路のど真ん中で寝そべるトレラン馬鹿2匹
こういうのがいるから仕方ない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
96: 2015/08/27(木)23:59 ID:cRDceJXZ(1) AAS
>>95
これぞ日本のトレランに固有な様式www
97: 2015/09/27(日)22:54 ID:6lsc8axM(1) AAS
また個々の馬鹿の行動をネタに全体disってんのか。
まずその場所な、出入口と出入口の間の建物側に凹んでいる細長いスペースで通路じゃない。
通路は、柱をはさんでバスの乗降側にある。
また寝ている位置は真ん中ではない。 足元と柱の間に充分に人が通れるスペースがある。
でな、馬鹿なそいつらほど出っ張ってはいないにしても、
ハイカーも同じ位置取りで寝てるぞ。酒盛りしてるハイカーや缶灰皿でタバコ吸ってるハイカーすらいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s