[過去ログ] ☆ファミキャン総合22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(4): 2016/04/16(土)09:49 ID:FvYTxC4B(1) AAS
地震というかこんなんになってるのに楽しんでる写真インスタグラムにアップするのやめえや
不謹慎や
39
(4): 2016/04/16(土)23:23 ID:brQa8IfC(5/5) AAS
天然水2L (120本)
イワタニCB (120本)
マーベラス (4台)
デカゴン (2台)
毛布 (10枚)
タオル (20枚)
ヒートテック (10枚)
チロル (300個)

届きますように
96
(3): 2016/04/18(月)05:44 ID:jsnpjYv3(1) AAS
冬にfan5dx買って、自宅で2回試し炊きして、実践投入が避難してる公園だよ
おかげで配給の行列とは無縁だ
いい買い物した
190
(3): 2016/04/19(火)17:54 ID:e0ZNU2P6(2/2) AAS
去年あたりに千葉で滝のあるキャンプ場の情報をどこかで見つけたのだけど数時間ggっても出てこない
幅が広い滝で浅い滝つぼのところで水遊びできるようなキャンプ場だったと思うのだけど
知ってる人いない?
養老渓谷あたりかと思ったけど見つからない
191
(4): 2016/04/19(火)18:06 ID:26AZQ8qo(1/3) AAS
椅子マニアがいる今なら聞ける
このタイプの椅子どっかで売って無いかな破れてきた

外部リンク:blogs.c.yimg.jp

立ち上がりたく無く成るほど座り心地気にいってるんだけど見つけられないんです
227
(3): 2016/04/21(木)05:05 ID:0wGb6y9S(1) AAS
食料の入ったスチベル、ランタン、ヘリノックス毎度毎度凄い盗難が多かったらしいなw
見せたくて置いとくんだから自業自得だけど
241
(4): 2016/04/21(木)13:07 ID:HlhN2wUN(1) AAS
友人家族が最近ママ友家族とグルキャンデビューしたそうで、FB見てると痛いのなんのって
勿論GOOUTも行ってたみたいだけど、他の時には電装ビカビカだったりプロジェクターで映画観賞会だったりやってるみたい
ああいうのって、子供にとって悪いようにしか思えない
ある程度、ルールや自然の中での楽しみ方を教えてあげて欲しいもんだ
まぁ、他所の家庭の事だから口出しはしないけど友人だけにあまり痛いキャンプやってるの見るとこっちが辛くなるわ
277
(3): 2016/04/21(木)23:10 ID:g3znTFaZ(1) AAS
熊本では現在至急テントが必要なのでテントを持ってる人は避難所に届けて下さい。
テントの他にも椅子、コンロや調理器具など持って来て頂けると助かります。
テレビなどで伝えられてる以上に避難所は劣悪な環境で車内泊も限界です。
どなたかテントを支援物資として恵んで下さい。
286
(4): 2016/04/22(金)03:04 ID:eq7GJTUr(1) AAS
困ったときはお互い様、使ってないテントあるから子持ちの車中泊してる人にあげるよ。
明後日子供と熊本に持ってく。
お前らも少しは人として出来ることやりなよ。
今被災者が必要としてる物、沢山持ってるんでしょう
テントあげろとは言わない、小物でも食料でも良いんだよ
各自、今自分に出来ることをよく考えて行動する事
遠方なら募金もいいけど、熊本近隣県なら直接避難所に物資持って行って被災者に手渡しする事もできるだろうに
子を持つ親として少しは人の役に立つ事をした方が良いよ
307
(3): 2016/04/22(金)09:40 ID:00BO/Cum(3/3) AAS
>>306
東日本住み家族持ちの会社勤めだもん
さすがに現地まで行って炊き出しは無理だよ
だから募金してスノピに余ってるテント送ってるんじゃん

個人がやれることなんて人それぞれなんだから
やらないからってそこまでの人間とか見下すのはやめたほうがいいよ
炊き出し頑張ってるのはわかるけどさ
314
(3): 2016/04/22(金)11:13 ID:dLkW8y3c(5/8) AAS
>>312
人が足りてなさすぎてみんな来てくれ状態だよマジで。
報道されてないだけ。指定避難所なんて物資がまだ満足な状態じゃないところもある。
顔本やインスタでそういう物資が不足してるところを優先して回ると個人でもやる意味は大きい。
356
(3): 2016/04/22(金)17:28 ID:eu0Iwlsk(1) AAS
そんな事より滋賀でオススメのキャンプ場教えて
359
(4): 2016/04/22(金)20:11 ID:61MkE7yw(1) AAS
外部リンク:www.naturum.co.jp

関鍛匠 2000 牛刀

602円(税込 650円)68%割引

3%ポイント還元 18ポイント

ナチュ祭のこの包丁キャンプにいいよ
凄く切れて重厚感があり何より使いやすい
27日迄送料無料だからGWキャンプに
100円ショップの包丁と値段そんな変わらないのに段違いの切れ味
さすがは関包丁Made in Japan!
買って損はなかった
372
(4): 2016/04/23(土)04:45 ID:XoecFIcr(1) AAS
炊き出しの準備した?
一日一善してる?そんな事気にしてないか
バーベキューコンロ、ここのスレ住人なら120%持ってるよね、道具揃え過ぎて有り余ってる人も居るんじゃない?
中にはツーバーナーやダッジオーブン、ロードトリップグリルとか持ってる人もいると思う
スーパー行けば袋入りの焼きそば2人前200円もしないよね、200人分で2万も掛からん
子供沢山居て1人で2万がキツイならお得意のグルキャン仲間でも集めて1人5千円でも3千円でも良いから出し合うんだよ
ツーバーナーなくても木炭に鉄板か100均の焼きそば焼くアルミプレートで美味しい焼きそば作れるの言われなくても知ってるよね。
調理道具は皆さんご自慢の手持ちのキャンプ道具でできるんだからさ、宝の持ち腐れしてないでこういう時に力を発揮するんだよ
君達が一番得意なバーベキュースタイルでの炊き出しなんてやってみなよ
あなた達は一般人からしたら言わばバーベキューのプロみたいなものでしょうよ
省8
472
(3): 2016/04/25(月)20:21 ID:GHYbIYaL(3/4) AAS
>>471
普段通り生活していいよ
でもGWはどうしよう。今週末の予約が。とか、はたからみれば頭弱い親なんだなぁと思われても仕方ないよね
542
(4): 2016/04/27(水)10:15 ID:eHtf+dYs(1/2) AAS
テント内のマット値段高いのでニトリのマットレスにしようと思うんだけど、やってる人いる?家の布団毛布持ち込んでるとか。
554
(3): 2016/04/27(水)20:39 ID:N7KL4rCO(1) AAS
コールマンのインフレマットいいよな
でも俺がやるといつも袋に仕舞えない・・・
583
(3): 2016/04/28(木)11:25 ID:6iyz/oJQ(1) AAS
嫁、子供はキャンプなんかより海外旅行を望んでる
負け組親父の自己満のためにキャンプに付き合わされる身にもなれよ
一応は嫁も子供もキャンプ楽しいーなんて言ってくれるかもしれないが、本来なら海外旅行に行きたいのが本音、海外とまで言わなくても国内でちゃんとしたホテルや旅館に泊まりたいんだからな
布切れ一枚越しの野宿とか誰も好き好んでやらないからな
あんま家族に不幸な思いさせんなよ
綺麗なホテルや旅館に泊まらせてあげろよ
605
(3): 2016/04/28(木)14:40 ID:w1li31un(1/3) AAS
下手な旅行行くよりしっかり区画分けされてる高規格行く方がゆっくり出来る。

GWに国内で楽しむなら
高級リゾートホテル→高規格キャンプ場(ただしマナー面も目を光らせている所限定)→観光旅行でホテルとか旅館→フリーサイト

俺ぁお高いリゾートホテル連れて行けるほど稼いで無いから高規格いってくらぁ
606
(4): 2016/04/28(木)15:22 ID:L0WV0DKM(1) AAS
大光量の暖色LEDランタンてある?ジェントス777は暗くてダメだった。
幼児が居るから燃焼系ランタンは使いたくない。
みんなどんなランタン使ってんの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s