[過去ログ] 【ユニクロアンバサダー】南谷真鈴14【七大陸最高峰最年少登頂】 [無断転載禁止]©2ch.net (945レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2017/07/15(土)13:00 ID:gijZsMCV(1) AAS
エセ登山家とは

7大陸単独無酸素
→そもそも造語、人を騙すために考えた言葉
7大陸の中で酸素必要になる8000m峰はエベ
レストだけで他は必要なし
全ての山がルート工作ありで単独の定義が
成立しない
絶対にガイド付きでしか登れない山があるの
でそもそも嘘

無酸素
省33
136: 2017/07/17(月)00:03 ID:B4gfa+or(1) AAS
>>126
なによりカワイイからな〜
137: 2017/07/17(月)06:55 ID:s8COTcKg(1/5) AAS
本スレは一体何処?
ゴロウデラックス見た人いますか
白熊撃ったの別人でしたね
138: 2017/07/17(月)08:25 ID:pXvHCSjl(1/2) AAS
>>131
真鈴ちゃんはカムなんか使って登ったことはないだろう。
他人の設置した固定ロープを使うので、ユマール(固定ロープを挟んで登る器具)の女王だね。
139: 2017/07/17(月)08:55 ID:pXvHCSjl(2/2) AAS
14歳でアンナプルナに登った。死亡率40%の山だがね。
その写真が森でブランコで遊んでいるだけ(笑
エベレストの写真が別の山。
日本ではフェイクニュースというのが流行っています。
140: 2017/07/17(月)13:04 ID:TpoE9oUR(1) AAS
カム使える訳ない、使ってたらとっくに墜落W
今までも山道具メディアに出してたけど
使い込んでたのはピッケルとストックだけ
カムは初めて見たが、撮影用に買ったんだろ。

↓のクライミングシューズも怪しい
新品に泥付けた程度で騙せると思ってる女
画像リンク[jpg]:special.nikkeibp.co.jp
141: 2017/07/17(月)13:50 ID:4XnlyYR2(1/2) AAS
そもそもグリベルのエボリューションなんて初心者初級者対象の縦走用だしな
この道具で一体どこに登ってる設定なんだ?
142: 2017/07/17(月)13:56 ID:4XnlyYR2(2/2) AAS
つーか14歳でアンナプルナに登ったとか言い出したん?
14歳の子供がアンナプルナに登ったりしたら世界的大ニュースになりますがな
そんなニュースは全く見た覚えないわけだが
嘘吐きすぎて頭おかしくなってるんちゃうの。マジで統合失調症なのでは
143: 2017/07/17(月)15:22 ID:3rXhowCF(1) AAS
 
【常駐荒らし】栗城ハンター(ワイエディ)【自演マルポ】
 
2chスレ:out
 
144: 2017/07/17(月)16:02 ID:s8COTcKg(2/5) AAS
夏は雪が付いてるからその装備でも登れる
19歳で7大陸最高峰制覇は素直に凄いと認める
145: 2017/07/17(月)16:36 ID:AEyRxq6S(1) AAS
チョークも付いてないから足も通してないな。
あのへっぴり腰ではジム行くまでも無いけどW
146
(2): 2017/07/17(月)21:00 ID:s8COTcKg(3/5) AAS
でもデナリもアンナプルナも登頂してるじゃん
147: 2017/07/17(月)21:25 ID:oFtXTz97(1/2) AAS
>>146実際には登って無いんだが笑
だから大きな声出さないで
148: 2017/07/17(月)21:41 ID:fgleJYFV(1) AAS
本日のアンナ登頂詐称アフィ(本体)

s8COTcKg
外部リンク[html]:hissi.org
149: 2017/07/17(月)21:47 ID:whzmnD6x(1) AAS
このコかわいいからなあ
150: 2017/07/17(月)22:33 ID:s8COTcKg(4/5) AAS
可愛いよね
登山家の世界も変わったよ
151: 2017/07/17(月)23:36 ID:oFtXTz97(2/2) AAS
ハイハイ茶番だな加藤紗裡の応援コメ書いてた自演部隊と同じだな
南ヤリマンが可愛いってかキンタローレベルなのにか可哀想にw
152
(1): 2017/07/17(月)23:41 ID:s8COTcKg(5/5) AAS
まあ好みの問題だしムキになるなよ
誰だってあんな可愛い子と泊まりで縦走したいはず
153: 2017/07/18(火)00:44 ID:0zMH3RMd(1) AAS
>>152
ゴロウ・デラックスの稲垣吾郎が朗読してる最中の顔見た?
BGMにXファイルがピッタリな顔してたぞ?
あれをカワイイと思えるならカワイイの概念が異次元だな
確かに好みの問題だし

どうぞ、どうぞどうぞ。だわ
154
(1): 2017/07/18(火)07:06 ID:Ms0osufi(1) AAS
南ヤリマンさんが服部文祥に批判されました!

640 底名無し沼さん[sage] 2017/07/17(月) 21:41:21.50 ID:kJFHNdAS

今夜も焚火をみつめながら その28(服部文祥)

自著が連続して世に出たため、販促イベントがあり、「知人、友人」に会う機会が多かった。
アウトドア業界一の野次馬を自認する大木ハカセがやってきて、経歴詐称的な自称探検家が増えていると嘆いていた。
登山の世界でも、登山スタイルを世間一般が理解できないことにつけ込んだ、自己宣伝過剩な人は数年前から存在した。
極地探検の世界では、北極点や南極点から一〇〇キロほど離れたところから歩き始めて、極点到達、といった「冠」を自分で自分の頭の上に乗せてしまう人がいるという。
北極点は砕氷船で訪れるツアーがあるし、南極点は極点上の基地に飛行機で訪れるツアーがある。
乗り物で極点に行けるようになってから、北極に関しては「どこかの陸地から」、南極に関しては「どこかの海岸から」出発し、全行程人力(もしくは犬ゾリ)で移動して極点に着いたら「到達」とするというのが暗黙の了解になった。
極地探検の意味と歴史を考えて、自ずとそこに「最低限」の線引きがされたのである。
省4
1-
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*