[過去ログ]
デブが山で人生変えるスレpart54 (1002レス)
デブが山で人生変えるスレpart54 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: しんのすけ ◆T22oBdRWgc [sage] 2021/06/30(水) 05:32:20 ID:lWpy02Lo この食事制限ダイエットをしていなかった半年〜1年ほど リバウンドしなかったのは大きいですね。 なんとか今の所80付近をプラプラしてる感じです。 ダイエットはリバウンドしないようにするのが本当に難しいそうで 痩せるよりキープのが難しいとよく言われます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/27
28: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 06:01:22 ID:JVLHQlAl >>16 >>18 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/28
29: しんのすけ ◆T22oBdRWgc [sage] 2021/06/30(水) 06:27:34 ID:6MbMFN3Q 日々、ここでトラッシュトークが繰り広げられてますが このスレからは一新して、悪口言うのは辞めようと思う。 仕事の話も辞めときます。。 新しいスレにしていきたい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/29
30: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 06:38:01 ID:oD4niyzp >>26 スタートが120キロになってないぞ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/30
31: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 06:39:27 ID:oD4niyzp 体脂肪が低いからここから落とすには 筋肉を削るしかない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/31
32: しんのすけ ◆T22oBdRWgc [sage] 2021/06/30(水) 06:51:21 ID:6MbMFN3Q >>30 最初ダイエットスタートした時に まだこの体重計買ってなかったんです。 途中からこういうログがつけられる体重計の存在を知って、買ったので 初期はつけてません http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/32
33: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 07:25:25 ID:hNhjiL0j 2020年10月16日 17:41 元120キロデブのダイエット方法? by alpinediet シェア 自分、元々120キロありました。 現在79キロです。 毎日、食いたいものやお菓子食いまくって酒飲んで漫画読んでゲームやって寝るだけの生活。 漫画が好きで色んな漫画を読み漁るうちに 「神々の山嶺」という山岳漫画に出くわしたのです。登山漫画というジャンルもたまには手を出してみるかなーくらいの軽いノリでした。 読むと落雷が落ちたような衝撃を受けます。 そりゃもう次の日から山屋になったような気分ですよ。 でもデブにとっては登山は敷居が高く、宿泊学習で茶臼岳登らされてトラウマになった思い出しかありません。 少し絞らないと山屋どころか、散歩すら出来んよね、、というところから ダイエットを決意しました。 まぁ、それ以前に太り過ぎで体調もあまり良くない感じはありましたし(食いすぎて胃もたれが酷いなど) このままじゃ糖尿病になるだろうな〜という恐怖など、色々な不安もありましたけど。 とにかくダイエットしようと、その日部屋のお菓子や炭酸飲料を全て捨てさり ダイエットに突入しました。 それがちょうど今から1年と2ヶ月前です。 つづく http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/33
34: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 07:25:54 ID:hNhjiL0j 2020年10月18日 00:26 元120キロデブのダイエット法? by alpinediet シェア 前の日記にあるように、ダイエットをスタートしてみる。 ダイエットを始めるにあたり、なるべくなら楽に効率的に痩せたいと思うのは おそらく誰もが思うことだと思う。自分ももちろんそう♪ まずネットを調べてみると、○○ダイエット法だの、一ヶ月で10キロ痩せる謎のサプリだの 様々な情報が溢れている。 結論から言ってしまうと ダイエットの世界ってのは実は未だに誰でも完璧に痩せられる明確な答えってのは無いということ。 これだけ科学が発展しても、毎年のように新しいダイエット法が提唱され 毎年のようにダイエットのトレンドが変わるという世界。 新しいダイエット法が提唱されると それに対する反論や失敗例が必ず挙げられ 結局何がいいんだよ!と言いたくなります。 もちろん個人差があるし ダイエットスタート時の体重によってもダイエット方法は変わる。 例えば120キロの巨デブのダイエットと 70キロくらいの人間のダイエットはまた話が違ってくるわけです。 ジムで運動してスリムな身体〜なんてのも 120キロの人間はまず運動が出来ないという。 それに巨デブがジムに行くというのも物凄い抵抗感がありましたね。 だから自分は段階的にダイエットの方法を変えていくという手法を取り入れました。 120→100→90→80というように、その体重によってダイエット方法を変えていく。 そんなわけで色々調べて、自分なりのダイエット方法を考え、それをスタートすることになりました。 長くなったので具体的な話は、またつづき http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/34
35: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 07:26:17 ID:hNhjiL0j 2020年10月18日 17:29 元120キロデブのダイエット法? by alpinediet シェア 120キロ(最高値は124キロ)の自分がまずしたのは「糖質制限」ダイエットでした。 糖質制限はもうメジャーなダイエット方法ですが、具体的には炭水化物を極力抑え、またダイエットによる筋肉の痩せをカバーするためにタンパク質を多く取る。 筋肉が減ると代謝が下がり痩せにくいからと言われてます。 正直、ここまでの巨デブの場合タンパク質を多く取るなんて必要ないかもしれません。 とにかくまずは鉄の意思で炭水化物を抜くこと。 糖質制限ダイエットの場合、一日の糖質摂取量を緩めで120グラム、きつめで80グラム、追い込む人は40グラムとか書いてありました。 まずは120グラムをやってみようと。 この120グラム制限というのも、ご飯大盛り一杯食っただけで120グラムに匹敵する量だから。 要するにご飯は食えません。 米やパンなどの主食は食わずにおかずだけ。 おかずもなるべく炭水化物の入らない肉を中心に。 それを3食しっかり食べる。朝食を抜くと逆にダイエットには良くないそうです。 それを実行したら一ヶ月でなんと4キロ減!! めちゃくちゃテンション上がります。好きな肉は食えるから、そんなにきついわけでもない。 案外楽だなーと思いながら、まずは10キロ痩せようと体重の減りに一喜一憂しながら継続。 2ヶ月半で体重が10キロ減りました。 120キロ→110キロ つづく http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/35
36: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 07:26:50 ID:hNhjiL0j 2020年11月15日 23:41 元120キロデブのダイエット方法? by alpinediet ?からしばらく空いてしまった。。。 要するに糖質制限により2ヶ月半で120キロから110キロまでマイナス10キロ減となりました。 そこから、糖質制限を習慣化させ とんとん拍子で体重が落ちていったのですが 104キロになった時に体重が落ちにくくなりました。 糖質制限をしてるのにも関わらず、2週間ほど104キロラインをウロウロし 体重が減りにくいから運動しようと思いました。 サウナスーツを買い、公園をジョギングしようとしましたが50メートル走っただけで もう足が重くて動かなくなり、走るのを断念。 ウォーキングに切り替えます。 とにかく20キロは落としたい。100キロを切ってみたい。何がなんでもやってやる!と必死になった結果、 4ヶ月でやっと100キロを切ることに成功し、次は90キロを目標とします。 そこでも95キロのところで厳しい壁。 地獄の停滞期が待っていました。 つづく http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/36
37: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 07:27:11 ID:hNhjiL0j 2020年11月17日 06:34 元120キロダイエット法?初めての登山 by alpinediet 糖質制限と3キロのウォーキングを習慣化させ、100キロを切ることに成功し この頃、さらなるダイエットのために登山を取り入れてみようかと考えます。 と始めて筑波山に向かいます。去年の12月半ばのこと。 山は寒いだろうと、ワークマンで防寒着を買い (サイズ的に他に着れるものがなかった。) いざ出陣すると、筑波山のあまりの辛さにびびりました。これ無理やん!登れない! 汗が吹き出し、ワークマンの防寒着なんか10分くらいで全て脱ぐことに。 なんとか気合で女体山までたどり着いたものの、帰りはロープウェー、、、 なんか負けたような気がしましたね。 やはり登山ウェアが必要だ!と思い、そこでモンベルに向かいました。すると98キロくらいの自分にはモンベルの服が何一つ着れなかったわけです。 そこで新たな決意が生まれます。 モンベルの服を着れるまでは痩せるぞ! 糖質制限とウォーキングをするも95キロでストップしてしまい 一ヶ月ほど95キロラインを彷徨うことに 精神的に追い込まれますね。。。なんで減らないんだ!こんだけ頑張ってるのに、、、 そこでジムに通い始め、筋トレと水泳を取り入れます。筋トレと水泳といっても、まともに泳げません。 それでもガムシャラに続けた結果、さらに一ヶ月ほどで体重が92までストンと落ちてくれ モンベルに向かうと、ついにXLのフリースが着れることになります。もう嬉しくて嬉しくて。。。モンベルでガッツポーズをしたのを覚えてます。 モンベルが自分のダイエットを導いてくれるとは無茶苦茶な話ですがね、、、 つづく http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/37
38: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 07:27:43 ID:hNhjiL0j 557 底名無し沼さん sage 2021/06/27(日) 09:47:15.40 ID:MUDMmZw3 嘘だから辻褄は合わない >>529 1年2ヶ月前にダイエットを始めたなら、一昨年の8月に120キロだったはず >>534 ダイエット始めて4ヶ月で100キロ切ったのなら、それは一昨年の12月か去年の始めのはず 104キロラインをうろちょろしてたのはその1ヶ月半前の一昨年の10月から11月のはず ところが一昨年の5月の時点で106キロ https://i.imgur.com/VLdXt3B.jpg 102 底名無し沼さん sage 2020/10/31(土) 23:19:12.81 ID:s6jXmSGY 2019年5月16日21:16比較でマイナス27.4キロの79.4 という事は、去年の5月は106.8キロ 嘘ばっかだよな 21 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb7-lDhx [110.165.131.106]) sage 2020/02/19(水) 18:35:09.94 ID:CsZjRWJ+M 自分も120から7ヶ月かけて85まで落としました。。。 少し走れるようになりましたね。 あと服がけっこう着れるようになりました。ユニクロのXLなら普通に着れることが嬉しい。今までは店頭で買えませんでしたからね。。。 次は80を目指します https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1589582627/811 811 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/07/14(火) 19:25:15.22 ID:5tipV4Fi 90切ってから6ヶ月 ついに80台切るかもしれない 長かった、、、てか、ほとんどダイエットしてなかったってのもあるけど。 https://i.imgur.com/vbn8FZe.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/38
39: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 07:52:16 ID:oD4niyzp 120だったのはいつなんだよ? 7ヶ月で120から85に落としたんだろ? 話が矛盾しまくりだぞ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/39
40: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 07:57:03 ID:oD4niyzp 120キロと言う大前提からして壮大な嘘だもんなあ。 どんだけ構ってちゃんなんだよ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/40
41: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 08:17:02 ID:HOXAlbaj 構うやつらがいるからだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/41
42: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 08:20:56 ID:xXQ8xoQU >>41 こういう横槍部隊投入する時は明らかに不都合な点があるんだろうな、わかりやすい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/42
43: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 08:22:54 ID:BuLOpMcr 言うなれば全員かまってちゃん http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/43
44: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 08:25:24 ID:7Cf/N1eH >>43 野放しにしといてもいい理由教えてくれ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/44
45: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 09:10:22 ID:BuLOpMcr こんだけ叩いても一向に状況が変わらないんだから、各板もワッチョイ化が進んできた事だし過去一番効果的だった徹底無視が最良かと思うが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/45
46: 底名無し沼さん [sage] 2021/06/30(水) 09:12:23 ID:oD4niyzp 2019年12月半ばに100kg切り成功したとの書き込み。 本人が貼ってる体重推移のグラフを見ると 2019年5月に106kg。 7ヶ月で6kgしか落ちてない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/46
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 956 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.162s*