[過去ログ] 【九州総合】九州の山総合スレ43座目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 2024/11/23(土)13:05 ID:zxET37EE(1) AAS
九州こえーな
火山は興味あるが噴火警報とか

また犬鳴山行ってみてえ
あそこのダム、なんであんなに猫が多いんだ
842: 2024/11/23(土)13:39 ID:ysx2GuV0(7/7) AAS
釣り人のおこぼれを貰って生きてるから
843: 2024/11/23(土)14:38 ID:RkIlHWVy(1) AAS
チッ、晴れて来やがった
このまま明日まで晴天でおなしゃす
844: 2024/11/23(土)16:19 ID:HTc49Lqt(2/2) AAS
YAMAP見ると今日阿蘇晴天だったみたいだな
雨に降られ無かったの
そんなに雪が舞った感じでもないし
明日に期待
845: 2024/11/24(日)04:36 ID:Z+5G6yEi(1) AAS
もう寒すぎて山頂まで登れる気がしないから断念
846: 警備員[Lv.20] 2024/11/24(日)07:55 ID:Xf/BJ4ML(1/4) AAS
祖母山障子岳で霧氷の報告を見て、今からでも1,600㍍地帯にどこか突入しに行きたくなってきたぞオラは
847: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/24(日)11:35 ID:H+hifz3g(1) AAS
あー、稲積水中鍾乳洞の大白谷川沿いの見事な紅葉ドライブルートから、見えちゃいましたわ🤩 白曇天山頂。
もう登るっきゃないっすわこれは😂
逝ってきますわー😆
848
(1): 2024/11/24(日)12:20 ID:qJB5VKUA(1/2) AAS
見事なドライブルートって道幅狭くて半泣きになる酷道じゃなかったですかね
今日無理してなんとか高岳登って良かった
来週からはずっと吹雪だから
では良いお年を
849: 2024/11/24(日)12:51 ID:qJB5VKUA(2/2) AAS
あれタイヤ交換してるの白山だともう凍・・・・・
850
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/24(日)15:43 ID:X75ciNIl(1) AAS
オールシーズンタイヤとチェーンあれば良いかな?
851: 2024/11/24(日)15:54 ID:vYRCvLhY(1) AAS
オールシーズンは平地だけにしておきなはれ。
852
(1): 2024/11/24(日)16:24 ID:VrxyQGHa(1/2) AAS
尾平登山口から入山したと思われる熊本の60代男性が遭難?とな

単に縦走のつもりだったが、家族に伝えてなかったとかのオチじゃあるまいな
853: 2024/11/24(日)16:48 ID:ji2lECPh(1) AAS
>>850
オールシーズンタイヤは凍結には無力
>>852
遭難です川崎さん
854: 2024/11/24(日)17:45 ID:l975Mmsi(1) AAS
祖母山なら霧氷出来るくらいの気温だったのだから60代なら低体温症で心筋梗塞じゃないの
855: 2024/11/24(日)18:52 ID:VrxyQGHa(2/2) AAS
そして国東半島の中山仙境で滑落死とな!
856: 2024/11/24(日)20:34 ID:itTI7Wnv(1) AAS
尾平から入山って言ってもトンネルからか黒金尾根か宮原からか
縦走か周回か小屋泊かピストンかで難易度や捜索範囲が全然違うがどうなのだろう?
857: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/24(日)20:46 ID:Xf/BJ4ML(2/4) AAS
ケータイが繋がらないってのが…うーん…寒かったですし、たぶん夜は氷点下やし…
858: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/24(日)20:47 ID:Xf/BJ4ML(3/4) AAS
>>848
まだ11月やで!冬眠早いよ~笑
859
(1): 2024/11/24(日)21:41 ID:z8l7l1An(1) AAS
今日傾登ってたらずっとヘリの音聞こえてた 
860: 警備員[Lv.22] 2024/11/24(日)22:00 ID:Xf/BJ4ML(4/4) AAS
>>859
樹氷間近で観れたんですね👍
ヘリはこちら東傾山からは午後夕方聞こえなかったですね
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s