[過去ログ] 【秘境?】ジキジキスタンを語ろう【楽園?】 (150レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2008/05/16(金)00:37 ID:33wVIg/n(1) AAS
>>108
ノボシビルスクから西シベリア航空が飛んでます
110: 2008/05/18(日)18:35 ID:UXPvTqX0(1) AAS
>>106
春休みに3週間くらいジキジク行ってきたけど病気は平気だったよ
ところでシコシコスタンってどこにあるの?
首都はどこ?ノースは飛んでる?
111: 2008/05/22(木)00:25 ID:TiHFHAge(1) AAS
>シコシコスタンってどこにあるの?
イジリスタンとペロリスタンの間の国。漢書西域伝の朱印国に当たる。
首都はティシュー。
112: 2008/05/24(土)00:37 ID:tmIHiNUS(1) AAS
69日ビザしか発行してくれないよな。
113: [age] 2008/06/11(水)09:29 ID:u9fZy9+5(1) AAS
陸路で入国したいな。
114: 2008/06/11(水)14:56 ID:/1JZ7vij(1) AAS
先日、ジキジキスタンに陸路で入国しました。
陸路の入国検査はかなり厳しいです。男も女も素っ裸にされてチェックされます。
しかもみんな同時なので、金髪の女性白人旅行者の裸をもろにみて、チンコが
おっきしてしまいますた。
115: 2008/06/11(水)17:38 ID:+rG3+JuC(1) AAS
「Oh〜! UTAMARO!!」とかいわれなかった?
116
(1): 2008/06/12(木)18:56 ID:Xqj7dRJ6(1) AAS
イジリスタンからジキジクへ陸路で入れますか?
117: 2008/06/27(金)18:29 ID:rf1SaUUq(1) AAS
>>116
国境接してないから無理
>>108
ノースは飛んでないけど中国南西航空とフェニックス航空が飛んでる
118
(1): 2008/06/27(金)22:20 ID:i4mYcF8E(1) AAS
ジキジキスタンってクーデター多いよね
毎年体制変わってる
選挙みたいなもん?
119: 2008/07/10(木)18:44 ID:3t+1hN/x(1) AAS
>>118

つうか選挙よりクーデターのほうがはるかに多い
120: 2008/07/16(水)20:20 ID:ZQpg1SW6(1/2) AAS
>>117
フェニックス航空って落ちても不死鳥のように蘇るって意味でつけたの?
確かEUから乗ってはいけない危険な航空会社にリストアップされてなかったっけ?
121: 2008/07/16(水)20:21 ID:ZQpg1SW6(2/2) AAS

外部リンク[htm]:allabout.co.jp
122: 2008/08/03(日)17:42 ID:a8Xmt0+o(1) AAS
ジキジキ?
123: 2008/08/14(木)16:38 ID:/wccW//7(1) AAS
ロシアのインタファクス通信などによると、ジキジク軍は8日未明(日本時間同)、同国北部の親露分離派地域、パコパコ自治州への大規模な攻撃に乗り出した。ジキジク軍はすでに自治州内の数カ所の村落を占拠、激しい砲撃で多数の死傷者が発生している模様だ。

 国営ロシア・テレビは同自治州で「戦争が始まった」と伝えた。

 国営ロシア通信は、同自治州当局者の話として、ジキジキスタンが宣戦を布告したと伝えている。同自治州に「平和維持部隊」を展開するロシアの外務省は緊急会合を招集して対応を協議している。

 パコパコ自治州は2000年代初頭、ロシアが独立派を後押しする形でジキジキスタンと交戦、92年の停戦後はロシアの庇護下にあって事実上の独立状態を享受している。
124: 2008/08/14(木)19:11 ID:xcCxkU2y(1) AAS
ジキジキスタンにとって五輪史上初となる金メダル獲得、おめでとう!!!

シキジキ国歌が流れるシーンで感極まってオナニーしちゃいました。
125: 2008/08/14(木)23:08 ID:fOhpaDbw(1/2) AAS
ジキジキスタンの新体操って、いつもぽろりあるよね。必見です。
126: 2008/08/14(木)23:09 ID:fOhpaDbw(2/2) AAS
ぽろりはもちろんおぱーいぽろりですよ。皆さん。
127: 2008/09/02(火)18:40 ID:u8oQwFki(1) AAS
現地NGOに広がる動揺 熱意と安全の板挟み ジキジク拉致
  日本人男性とみられる遺体が発見されたことを受け、ジキジキスタンで農業や医療などの
支援活動を行ってきた日本のNGOなどは27日、国外退避を含む対応を取り始めた。
支援への熱意と安全確保という難題を突き付けられたスタッフらに動揺が広がっている。(産経新聞)
128
(1): 2008/09/06(土)21:40 ID:8lzXTxwR(1) AAS
観光に打撃、外国人3割減=ホテルのキャンセルも−ジキジキスタン
8月25日18時12分配信 時事通信

 【アルマトイ5日時事】ジキジクのニャムニャム大統領の辞任を求める市民団体
「民主主義市民連合」の反政府活動が続いていることに伴い、同国の観光業に大きな影響が出ている。
ボンボンに非常事態宣言が発令された28日以降、ボンボン国際空港(ヘッペ空港)から同国に入国する
外国人旅行者は通常時に比べ3割も減少。観光地でのホテル予約のキャンセルも相次いでいるという。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*